【愛知】社内SE(製造工程のシステム検討・PM) ニッチトップ/旭化成G【d...

旭有機材株式会社

情報提供元

【愛知】社内SE(製造工程のシステム検討・PM) ニッチトップ/旭化成G【dodaエージェントサービス 求人】

旭有機材株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2024/12/16 更新日:2025/01/15

仕事内容

【愛知】社内SE(製造工程のシステム検討・PM) ニッチトップ/旭化成G

【ベンダー出身者も歓迎!/23年度過去最高の売上高・利益を更新!右肩上がりに成長/世界トップクラスシェアを誇る化学メーカー/コアタイム無しフレックス有】

■業務内容:
顧客からの受注〜製造リードタイム〜出荷の一連のサプライチェーンのシステム化検討を社内外の関係者と要件定義からシステム構築の全体のマネージメントを実行し、システム構築後は、そのデータ分析、メンテナンス実行。
上記を実行するためにも、当社の製造現場の確認や実務者とのヒアリングを実行し、システム構築していく。

■入社後の教育イメージ:
システム検討を実行するにあたり、弊社製品知識、現状のSCMの現状を学んでいただく予定です。
(製造業での必須である安全教育等の入社教育は勿論実施いたします。)

■当社事業について:
当社は旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いたものづくりを展開。樹脂バルブを扱う配管材事業では、化学工場や半導体工場、水族館などで幅広く利用されています。また、熱硬化性樹脂の技術を応用して、自動車産業や機械、電気、建設などの基幹産業の樹脂部品や部材を製造しています。さらに、水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を買収し、地熱発電や温泉開発などの資源開発にも取り組んでいます。

■働きやすさ:
昔ながらのメーカーの雰囲気はなく、ラフでアットホームな雰囲気です。離職率が低く平均年齢43歳、勤続年数が平均勤続20年以上と長く、腰を据えて働ける落ち着いた雰囲気のある環境となります。UIターンの方には引っ越しの補助もあり、借上げ社宅制度や持家取得支援制度など福利厚生も充実しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム導入(要件定義、データベース構築、システム検討)の経験のある方
※ベンダー出身の方も歓迎

■歓迎条件:
・上記システムを検討する上で、SAPとのインターフェイス、クレンジング処理等が必要になるので、SAPシステムに詳しい方
・グリッド力が高い方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜500,000円

<月給>
250,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■上記月額の他に借上げ社宅制度または自家建設手当(購入から10年)などの支給がございます。




賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
愛知工場
住所:愛知県丹羽郡扶桑町大字南山名字新津26番地4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:自家建設手当※持ち家の場合支給、社内規定による
寮社宅:借上社宅※例:愛知工場)自己負担3.0割/上限有
社会保険:各種社会保険
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
BMC(ベーシック・マネジメント・コース)研修・新任管理職研修・オンライン英会話補助など
※職種、経験などに応じ、社内外で様々な教育プログラムを用意しています。

<その他補足>
■地域手当(勤務地により異なる)
■役職手当、自家建設手当
■引越し費用支給(転居が必要な場合※当社規定による)
■従業員持株会制度
■企業年金制度
■持家取得支援制度
■資格取得奨励金制度
■クラブ活動(延岡・愛知)※野球、バレー、走ろう会など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(6ヶ月経過後より10日付与)、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続25年)、裁判員休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
旭有機材株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■当社事業について
(1)旭化成グループの化学メーカーとして、樹脂を用いた「ものづくり」を展開しています。「錆びない、薬液に侵されない、軽い」といったプラスチックの特性を活かして、『プラスチックバルブ』を世界に先駆けて開発。化学工場や半導体工場、水族館など、幅広い分野で活躍しています。
(2)水処理・資源開発事業では、ドリコ株式会社を2013年に買収。地熱発電や温泉開発などの資源開発事業も展開しており、自社製品とのシナジーも生み出しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録