【静岡中部/出張転勤なし】電気工事施工管理※年間賞与3回/残業10時間以下/Web面接【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社富士電工 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 静岡県
掲載開始日:2024/12/26 更新日:2024/12/26
仕事内容
【静岡中部/出張転勤なし】電気工事施工管理※年間賞与3回/残業10時間以下/Web面接
■業務内容:電気工事施工管理として、主に公共施設、水産加工場、超低温冷蔵庫、介護施設、油/LPG油槽所等の電気設備工事を行っていただきます。
※「管理専門(図面を書いたり指揮したり)」「現場作業」のどちらも選択可能
(1)施工管理
・現場の設計図を基に施工図を作成:元請で新規依頼の案件が多く、主に公共施設、水産加工場、超低温冷蔵庫、介護施設、油/LPG油槽所等の電気設備工事をお任せします。
・施工図を基に設備業者、お客様先の担当者と協議しながら図面を作成
・仕上げ後、承認を得たものを電工さんに渡し、いただいた改善案を基に施工に着手:工期は約3ヶ月〜1年となるものが多く、1人で1現場を担当し、下請け業者と協力して業務を進めていただきます。
・施工後、図面と現場の整合性をチェック…電気設備が正常に機能するかどうか、法規的にも問題ないかどうかを確認していただきます。
(2)現場業務:当社が設置した設備のメンテナンス業務をお任せします。業務を進めながらノウハウを身につけていただきます。また、2〜3年後には管理業務に移行していただきます。
※電気設備工事の経験がある方は、施工管理から始めていただきます(それ以外の方は電気設備メンテナンス業務スタート)。
■担当エリア:静岡県中部を中心に、静岡市〜島田市の現場を担当していただきます。
■業務の魅力:
・受験費用負担のほか、講習会の費用を会社で負担しており、資格取得に向けた支援制度がしっかり整備されております。
・残業が少ないため、勉強の時間を確保できます(入社1年目で第一種電気工事士の筆記に合格し、入社5年目で1級電気工事施工管理技士に合格した方もいます)。有資格者が多数活躍しており、互いにサポートできる体制が整っております。
・現場は基本的に静岡県中部となるため、出張や転勤がなく、静岡県にて腰を据えて長く働きたい方にマッチしております。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第二種電気工事士
・普通自動車免許(AT限定不可)
■歓迎条件:
「施工管理業務の経験がある方」「第一種電気工事士」「2級電気工事施工管理技士」「1級電気工事施工管理技士」
■入社後の流れ:
・第二種電気工事士を持っているが実務経験が無い方は先輩と共に半年から1年間OJT研修を行います。
・有資格者かつ、ご経験が有る方は、最初の2週間ほど同社社員とOJT研修を行い、その後1人立ちしていただきます。
※経験者と言ってもレベルを見る為
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜350,000円
その他固定手当/月:20,000円〜50,000円
<月給>
200,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記給与は電気工事士を想定した金額(電気工事施工管理技士は年収550万円以上、月給22万円〜45万円)、年齢・経験・資格・能力・前職給与等により応相談
■昇給:年1回(4月)※能力
■賞与:年2回(7月、12月)※業績、評価
■決算賞与:年1回(2月)
※連続16年間、賞与3回支給
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:静岡県焼津市大栄町2-5-2
勤務地最寄駅:東海道本線/焼津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間(長時間労働に対して高い意識を持っており、本当に必要な残業しか許可しない為)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月5,000円まで
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/退職金共済加入 再雇用制度/70歳迄
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援
<その他補足>
■役職手当:5,000円〜35,000円
■現場手当:15,000円〜40,000円
■健康診断、中小企業退職金共済加入
■勤労者財産形成貯蓄制度
■工具・携帯電話・制服支給
■資格手当、現場手当、精勤手当
■保養施設(エクシブ)、安全表彰
■忘年会・新年会・ボーリング大会、日帰りの工場見学会
■福利厚生組合加入、社内リクリェーション他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数93日
日曜、祝日、隔週土曜
GW、夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児休暇(取得実績あり)※詳細は会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社富士電工
- 業種
- 総合電機(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
電気設備工事の設計・施工、冷凍機制御工事の設計・施工・制御盤製作