【長野県長野市】<未経験可>えのき茸の栽培〜福祉と農業の両立を目指す〜【dodaエージェントサービス 求人】
特定非営利活動法人どんぐり福祉会 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 福井県
掲載開始日:2024/12/26 更新日:2024/12/26
仕事内容
【長野県長野市】<未経験可>えのき茸の栽培〜福祉と農業の両立を目指す〜
■担当業務
当社はえのき茸生産・下請けや農業を中心に働くことに視点を置いて就労支援をおこなっています。
就労継続支援A型事業所『ソラノシタ』にて、障がいのある方と一緒に作業をしながら、えのき茸栽培を行います。
培養瓶にきのこの菌の植え付け、温度管理などを行います。培養瓶にプラスチックフィルムを巻き、まっすぐ育つように作業します。収穫までは2か月半程度となります。
※障害のある方と一緒に就労いただきます。障害のある方への理解のある方歓迎いたします。
■組織構成
ソラノシタでは常勤職員が3名、パート社員2名となります。
■入社後の教育体制
現場社員のOJTを予定しております。 未経験の方でも丁寧に指導いただけますので、ご安心ください。
■当社について
えのき茸生産を安定、発展させていくとともに農業分野での生産性の向上を目指しながら福祉と農業を両立させていくことを目指しております。
障がい者の社会参加と雇用拡大の願いを込めて、有志によるどんぐり福祉会が、平成13年4月に発足しました。今私たちの地域には、障がいがあっても社会で自立したいと願っている人たちがおります。もう少し時間をかければ企業就労が可能と思われる方、雇用にはやや隔たりがあるけど周囲の人たちと共に地域に根ざした社会生活を送りたいと思っている方々など、障がいのある人たちには少なからず周囲の支援が必要となります。そこで、私たちは多くの皆様のご支援をいただきながら、平成14年3月に共同作業所を開設しました。
平成18年12月にNPO法人として認可を受け現在、就労継続支援A型・B型・グループホームの運営を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
社会人経験をお持ちの方
普通自動車免許をお持ちの方
社会貢献に対して意欲の高い方
■歓迎条件
えのき茸の栽培のご経験のある方
障害のある方に対して理解のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
270万円〜330万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):189,000円〜220,000円
その他固定手当/月:27,000円〜35,000円
<月給>
216,000円〜255,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福井県
<勤務地詳細>
事業所
住所:長野県長野市皆神台2662番地6号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:日額100円
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJTとなります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
日、祝日、その他 会社カレンダーによる
年末年始休暇・お盆休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 特定非営利活動法人どんぐり福祉会
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- ■事業内容:
⇒障がいのある方が地域で生活を送っていく為のサポートをします。就労継続支援A型・B型とグループホーム事業を通じて利用される
方が希望する生活が送れるように支援を行います。