【福岡/赤坂】経理◆プライム上場◆化粧品、健康食品で急成長企業◆福利厚生充実◆土日祝休み◆【dodaエージェントサービス 求人】
新日本製薬株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2024/12/16 更新日:2025/01/10
仕事内容
【福岡/赤坂】経理◆プライム上場◆化粧品、健康食品で急成長企業◆福利厚生充実◆土日祝休み◆
〜東証プライム市場/化粧品パーフェクトワンシリーズで売上拡大中〜
■主な業務:
これまでのご経験を踏まえて、財務経理部門における業務をお任せいたします。想定としては、下記のような項目に関わる業務を行っていただきます。
まずは日次・月次対応や出納業務などからお任せし、ご経験や業務に慣れてくれば以下業務をお任せする予定です。
※連結決算対応、税務申告対応、決算開示、連結子会社の指導、出納業務、資金管理、監査法人、税理士法人対応など
■組織構成:
部長以下8名+パート社員3名
■採用背景:中期経営計画「GrowthNex2027」2027年9期に売上高520億円、営業利益60億円、営業利益率11.5%を目標とし、全社戦略「トレンド×VOC×独自価値戦略」のもと4つの重点活動を実施していきます。今回欠員補充となりますが、事業拡大に伴い経理部門の強化を行います。
■経理課の魅力:
◇経理課では、数多くある業務を専任で行うのではなく、定期的にジョブローテーションを実施しています。
◇様々な業務を習得し、経験していくことで、業務の幅が広がり知識も増えます。また、業務のブラッシュアップも可能です。業務内容の改善、見直しを一緒に行える環境があります。
◇事務職は毎日同じことの繰り返しという時代はもうありません。一緒に成長できる環境で業務に従事することができます。
※概ね3〜5年で上場会社の基本的な経理業務(上記(1)〜(8))を経験していただくイメージです。業務を「点」ではなく「線」でとらえられるよう、前工程や後工程との連動性や全体像を先につかんで貰うことを優先しています。全体像をつかんだ後、再度部内の(1)〜(8)の業務の深堀やその他の業務の経験、そしてジョブローテーションとして人事や総務など管理系の他のキャリア構築に取り組んでいただく予定です。
■当社の魅力:
化粧品をはじめ、健康食品など、美と健康に纏わるブランド、商品、またはサービスを展開しています。会社の安定感はさることながら、今後は中国、北米、ASEANを中心に海外への事業展開も積極的に行ってまいります。更なる飛躍の為に自身の経験を活かす環境がございます。社員一人一人の主体性を重んじ、積極的かつ非常に幅広い領域でのチャレンジができる環境を提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
日商簿記3級をお持ちの方で経理(日次業務や仕訳など)のご経験がある方
※上場会社での経理経験がある方歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):222,919円〜278,649円
固定残業手当/月:44,000円〜55,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
266,919円〜333,649円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでの経験、実績も考慮します。
■給与改定:年1回
■賞与:有(5月・11月)※基本給の3.6か月程度(業績・評価に応じて変動)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市中央区大手門1-4-7
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/赤坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:50〜17:50 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月20〜30H
以下も選択いただけます。
7:30〜16:30(休憩1時間 実働8時間)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤務3年以上で支給対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■OJTの他、定期的に研修(社内・社外)が有ります。
■自己研鑽手当(5万円/年)
<その他補足>
■社員割引制度
■社員持株会制度
■親孝行手当(1万円/年)
■自己研鑽手当(5万円/年)
■子育て応援企業に応じた育児支援制度、介護支援制度
■慶弔見舞金制度
■出産祝金
■学校入学時の就業祝金制度
■結婚祝金(勤続1年未満:1万円/3年未満:5万円/5年未満:7万円/5年以上:10万円)
■通年オフィスカジュアル
■本社社員食堂(カフェテリア)
■有休取得率84.7%(2023年度)
■1時間単位の有休取得制度有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇・条件に差異はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始・夏期休暇・慶弔休暇・誕誕誕休暇、社会貢献休暇 等
■年次有給休暇:入社日に入社月に応じて付与(10〜3月入社:10日間、4〜9月入社:入社月に応じて、入社日当日に付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 新日本製薬株式会社
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- ■化粧品(パーフェクトワンシリーズ等)・健康食品・医薬品(漢方薬シリーズ等)の企画、製造、販売
1992年の当社の創立時から、時代は変化しました。
価値観が変わり、ライフスタイルが変わり、テクノロジーの進化により社会のニーズも多様化し、お客さまから寄せられるお悩みも幅広いものになってきました。 当社はお客さまの多様化するライフスタイルの中で欠かせない化粧品、医薬品、健康食品を取り扱っています。