在宅可【財務経理】上場◇AI事業を展開◇大手企業への導入多数◇フルフレックス...

AI CROSS株式会社

情報提供元

在宅可【財務経理】上場◇AI事業を展開◇大手企業への導入多数◇フルフレックス【dodaエージェントサービス 求人】

AI CROSS株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/16 更新日:2025/01/29

仕事内容

在宅可【財務経理】上場◇AI事業を展開◇大手企業への導入多数◇フルフレックス

【AIサービスやSMSサービスを通じて生産性の向上に貢献/リモート可】

【業務内容】
■財務会計業務
開示資料作成(決算短信・四半期報告・有価証券報告書)
■決算対応(月次決算・四半期決算・年次決算)
■請求、債権、与信管理
■予算策定
※状況に応じてマネジメント業務をお願いする可能性もあります。
※業務内容につきましては適性を見て調整させていただきます。

【利用するシステムなど】
会計ソフト:奉行クラウド
請求書発行:セールスフォース経由(請求管理ロボ)
社内支払処理:経費BANK2
開示印刷会社:プロネクサス

まずは月次決算および四半期決算を主担当でご担当いただきます。一通りの流れをご経験いただいたら、KPI分析や予実管理分析・予算策定を関わっていただきたいと思います。

事業拡大中の当社では、今後の上場市場変更やM&A等の可能性に向けて体制強化をしております。全速力で新規サービスにチャレンジする当社だからこそ、経理組織の改善なども必要となり、内部統制では部署を横断した課題解決に向けて施策の立案・実行など、攻めの事業を支える守りが求められます。
幅広い財務や経理のご経験を活かしていただくだけでなく、企業の成長に欠かせない攻めと守りの調和をバックオフィスから支えていただきます。
まだまだ小規模な組織のため、能力やスキル・志向性に応じて意欲の高い方にはやりがいのある大きな仕事をどんどんお任せしていく方針です。

【社内の雰囲気】
海外勤務経験が長い代表をはじめ、様々なバックグラウンドを持つ20代〜60代までの社員が在籍しています。
子育て世代も多数在籍しており、お子様の発熱時のリモートワークやイベント時の休暇など育児への理解があります。
社風は社員の自主性を重んじ、裁量(自由と責任)のあるフラットな組織で、社員一人ひとりがお互いを尊重しています。

【企業概要】
ビジネスコミュニケーションのプラットフォームとしてだけではなく、AIを活用した新規事業を通じてさらなる事業拡大を目指します。
2019年のマザーズ市場(現グロース市場)上場から5年目を迎えた第二創業期のいま、あなたのこれまでのご経験やスキル、強みを存分に発揮していただき、裁量をもってご活躍いただきたいと思います。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・上場企業における月次決算、年次(四半期)決算実務経験
・決算短信や四半期報の決算ドキュメント作成経験(PRONEXUS WORKSもしくはWizLaboを利用して作成したご経験)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):444,500円〜571,400円
固定残業手当/月:139,000円〜178,600円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
583,500円〜750,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職給与・経験・スキルなど考慮します。
■給与改定:年2回(2月・8月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー20F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
慣れてきましたら、ご自身でオフィス出社回数はご調整いただけます。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00

<その他就業時間補足>
■就業時間:1日8時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費規定支給
社会保険:ITS健保

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・Smart Study(イベント参加・書籍購入費等、費用補助)
・資格取得手当
・社内勉強会

<その他補足>
・通信費手当規定支給
・チームビルディング(食事会など費用補助)
・副業可
・健康診断
・予防接種
・半期ごとの社内表彰制度(表彰者には報奨金支給)
・社員総会
・産休・育休(男性社員の育児休暇取得実績あり)
・従業員持株会
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
Smart休暇取得以外には期間中の条件に変更はありません
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

Smart休暇(入社時期に応じて1〜4日間/年、夏季休暇にも代用OK)、GW休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社日初日に入社時期に応じた日数を付与)
※年間休日120日以上

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
AI CROSS株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
Smart AI Engagement事業
・メッセージングサービス開発・運営
・HR関連サービス企画・開発・運営
当社は、先進のテクノロジーを活用したサービスカンパニーとして、企業のさらなる業務効率向上と、働く従業員の方のスマートライフの実現をお手伝いします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録