【業界未経験歓迎!】ITソリューションの法人営業 ◆IT全般のスペシャリスト◆年休121日【dodaエージェントサービス 求人】
日本オフィス・システム 株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/16 更新日:2024/12/16
仕事内容
【業界未経験歓迎!】ITソリューションの法人営業 ◆IT全般のスペシャリスト◆年休121日
■ミッション:
「お客様の事業内容や経営課題をきちんと把握し、あらゆる商材を駆使して最適なソリューションを提供する」ことが同社の営業職のミッションです。
■業務概要:
中堅中小企業のお客様を中心に、ITライフサイクル全般にわたるサービスの提案、契約の締結、導入、導入後のフォローを担当していただきます。チームや個人で年間目標を設定しており、数字だけに追われることなく、お客様の課題と真摯に向き合っていただきたいと思っております。
■業務詳細:
◇担当社数:20~30社程度
◇商談件数:30~50回程度/月
◇商談手法:WEB or 対面 ※お客様のご要望や、個人の志向性に応じて異なるため、割合は異なります。
◇スタイル:既存営業メイン(既存9割程度)(※同社の売り上げ:既存95%程度)
◇クライアントの業界:幅広くお取引させていただいております。
◇アサイン方法:先輩社員からの引継ぎ、お問い合わせ、セミナーに参加し、新商品や魅力的な商品を知り、ご担当顧客にご提案頂きます。
◇案件規模:案件は10万円規模(PC購入)のものから数億円規模(開発や基盤構築)のものまでございます。
■入社後の流れ:
毎週ソリューション勉強会や個別の商材・業務勉強会などを実施いたします。各メーカー主催のセミナーにも参加できます。また、会社の認定した資格の取得に対し奨励金を支給する資格取得支援制度、通信教育の修了時に半額を補助する通信教育支援などもご用意しております。
■就業環境:
配属部署は約35人(営業事務含む)の人数構成です。
■キャリアパス:
経験の度合いによりますが、次世代のリーダーを求めています。チームリーダー、部長、営業部全体を見る本部長になっていただけるような方と一緒に、会社を盛り上げていきたいと考えています。
■本ポジションの魅力:
1,裁量もって就業することが可能:マルチベンダーとして、特定のメーカーやベンダーの商品に縛られることなく、お客様の要望や状況に合わせて独自で組み合わせながら提案していける環境です。
2,経営層へのアプローチ:商談では、経営層の方にアプローチする機会も多く、幅広い経験を積みながら成長していける環境です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:
・営業経験をお持ちの方(※個人/法人/新規/既存不問)
■歓迎条件:
・情報処理技術者試験
・各種IT資格(ベンダー系、非ベンダー系)
・簿記3級以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
※固定残業手当につきましては、金額ベースの為、多少時間が前後する場合がございます。
<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜330,000円
固定残業手当/月:33,000円〜55,000円(固定残業時間15時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
268,000円〜385,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与は、経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)※4ヶ月分
■標準月収例:月収27万4千6百円(28歳)、30万5千円(30歳)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
京橋事業所
住所:東京都中央区京橋2-13-10 京橋MIDビル
勤務地最寄駅:都営浅草線線/宝町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
- 特徴
- 未経験OK
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20〜30時間程度(労働時間の管理を徹底)※時差出勤可能
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:退職一時金・確定拠出年金あり
<定年>
60歳
65歳まで再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
■各種研修、自己研鑽への支援
■資格取得支援制度・報奨金制度あり
<その他補足>
■育児時短勤務制度(子どもが小学校3年生修了まで)
■結婚祝い金、子女出生祝い金、弔慰金、傷病見舞金、災害見舞金
■定期健康診断、生活習慣病検診
■福利厚生「ベネフィットステーション」:全国テーマパーク、娯楽施設の割引など多数のメニューを割安で提供
■有給休暇補足:1時間単位でも取得可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
有給休暇は入社後すぐに付与、入社月によって付与日数が変わります。(最高20日)
年末年始(12/29〜1/3)、産休・育休、介護休暇、出産時休暇、子どもの誕生日休暇、リフレッシュ休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本オフィス・システム 株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 当社は1982年に兼松と日本IBMとの共同出資により設立しました。お客様の事業発展に貢献したいという想いから、ITライフサイクル全般にわたるサービスにより、幅広いお客様の課題に対する解決策をご提供しています。
【情報サービス事業】
◆システム・インテグレーション (システム構築に関するコンサルティング、アプリケーション開発、ERP等)
◆ネットワークの設計・構築
◆ハードウェア・ソフトウェアの導入・設置
◆運用管理業務のアウトソーシング(ハウジング、ホスティング、ヘルプデスク等)
【システム販売事業】
◆ハードウェア、ソフトウェアの販売