【浜松町】人事<異動における社内折衝経験歓迎>東証プライム上場G/人事として成長できる機会多数◎【dodaエージェントサービス 求人】
コスモ石油株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/16 更新日:2025/01/20
仕事内容
【浜松町】人事<異動における社内折衝経験歓迎>東証プライム上場G/人事として成長できる機会多数◎
【コスモエネルギーG内で最大の社員数を擁する、コスモ石油の人事部門/HRBPとしてご活躍/社会を支えるエネルギー会社】
■業務概要:
コスモ石油の「石油事業」と「新規プロジェクト」をHRBPとして一緒に支えて頂ける方を募集いたします。
■業務詳細
人事の基幹業務である異動・評価・昇格を中心に、採用・育成も含め、広範な人事業務を担っていただきます。
当社では、各部署・事業所ごとに人事担当を配置しており、以下の対応をいただきます。
・異動:サクセッションプランの策定、および先に基づく異動対応
・評価:全社の評価結果の調整、とりまとめ
・昇格:昇格審査対象者の昇格審査、結果のとりまとめ
・採用:各部署のキャリア採用およびコスモエネルギーグループとしての新卒採用の対応
・育成:各製油所の人事教育課、各部署と連携の上、育成プログラムの策定と実施
・その他:各部署・事業所で発生する各種トラブル対応(制裁対応含む)など、個別性が高く、複雑な人事課題への対応
■部署概要:
・コスモ石油管理部人事教育グループはグループ長を含め7名が在籍をしており、メンバーも人事経験の長い方、製油所での技術者としての経験が長い方、製油所の人事経験が長い方など様々なバックグランドの方が活躍をしております。
・コスモエネルギーグループの中で最大の社員数を擁するコスモ石油の人事部門として、日々発生する各種人事課題への対応は非常に大変なことも多いですが、その分、幅広い人事の経験を積むことができ、人事として成長できる機会も多くあります。
・社会を支えるエネルギー会社の人事担当として、これまでの人事経験を活かしたい方、人事領域での経験をさらにひろげ、人事としての専門性を極めたい方におすすめです。
■コスモエネルギーグループについて:
石油開発から小売販売までの石油事業を一貫して行うほか、総合エネルギー企業として風力や太陽光といった再生可能エネルギーを展開しています。また安全かつ安定的なエネルギー供給という事業の根幹のほか、環境保全を含む社会的責任への取組みを企業価値の基盤と捉え、持続可能な社会の実現を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・異動における社内折衝経験
■歓迎要件:
・評価・昇格における社内折衝経験
・社員育成、採用経験、制裁等を含む複雑な人事業務への対応経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜970万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):381,260円〜528,000円
<月給>
381,260円〜528,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験を考慮し決定します
■昇給:年1回(評価に応ずる)
■賞与:年2回(6月、12月)
・支給額は業績・評価に応ずる
・初年度は賞与算定期間の在籍率に応ずる
■諸手当(各社共通)
時間外手当、通勤手当等
※時間外手当は非管理職のみ
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区芝浦1-1-1 浜松町ビル
勤務地最寄駅:各線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
※将来的な転勤の可能性あり
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■全社残業平均:20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■OJT、OFF-JT
■教育制度
■資格補助
<その他補足>
退職金制度、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、育児休職制度、介護休職制度、リフレッシュ休暇、特別休暇など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■休日:毎週土・日曜日、国民の祝日、メーデー、年末年始、創立記念日など
■有給休暇:所定労働日数の80%以上を出勤した場合、毎年4月1日に21日付与
※初年度は入社月に応じた日数を入社日に付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- コスモ石油株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- 【石油開発から販売までを手がける総合エネルギー企業】
■事業内容:
総合石油事業を行っています。
原油や石油製品の輸出入/精製/貯蔵/販売、石油製品の開発や製造技術の高度化等を展開。
電力小売り事業、風力発電事業なども展開しており、社会に欠かせないエネルギーを幅広く扱っています。
また将来的を見据えた再生可能エネルギーや関連サービスへの投資も積極的に行っています。