【京都(東京)】法人向けソリューション営業(電子機器産業用pH・水質分析計など)◆プライム上場Gr◆【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社堀場アドバンスドテクノ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府
掲載開始日:2024/12/19 更新日:2024/12/19
仕事内容
【京都(東京)】法人向けソリューション営業(電子機器産業用pH・水質分析計など)◆プライム上場Gr◆
■職務概要:
成長著しい電子機器産業などの市場に対し、pH計やラボ用・工業用水質計を中心としたトータルソリューションを提案します。
課題解決型の提案を通じて既存顧客との関係性を更に深めるとともに、多様なマーケティング手法を活用した新規案件獲得にも取り組みます。また戦略的なアプローチにより顧客のビジネスにおける付加価値の創出と最大化を図る営業活動を推進します。
■具体的には:
(1)キーアカウントへの戦略的アプローチ
顧客(4大純水装置メーカーなど)の課題を的確に把握し、最適なソリューションを提案
(2)新規プロジェクト開拓
更なる市場シェア拡大を目指してターゲット顧客への提案/人脈構築を推進のうえ、顧客ニーズを反映した製品/サービスの提供を通じて新たなビジネスを創出
(3)海外グループ会社支援
年間目標に対する進捗管理と拡販支援、現地出張同行、各代理店の販売力を活かした営業/販促支援
(4)引合い創出/マーケティング活動
データ分析/課題抽出/改善策実行により、引き合いを最大化するための効果的なマーケティング施策を推進(キャンペーンや販促チラシ作成など)
■配属部門の役割:
投資が活況な電子産業市場を対象に、創業製品であるpH計をはじめ、現在開発中の差別化製品を含めた提案営業を積極的に展開し、新たなビジネスチャンスを創出しています。顧客の購買行動が変容する中、柔軟かつ革新的な取り組みを通じて事業の成長を持続させることが、当部門の重要なミッションです。
■働くスタイル:
担当エリアでのミッションを達成するため、自ら行動計画を立てて営業活動を推進します。毎週のチーム会議や定期的な上司との1on1で進捗を共有・確認しながら、自主性とオーナーシップを持って働くスタイルです。
■キャリア:
エリア担当からスタートし、将来的には水質計のグローバル営業部隊を牽引いただくことを期待します。また海外を含めた営業全体の牽引に携わっていただく可能性もあります。
■やりがい:
幅広い分野で不可欠な水質分析/計測装置を扱うため、自社の技術/製品が科学技術やモノづくりの進歩、地球環境の保全に大きく貢献していることを最前線で直接実感できます。顧客に深く寄り添い、自ら考案した提案や製品を形にして社会へ届けることができる点も、この仕事の大きな魅力です。
変更の範囲:個々の適性に応じて、将来的には当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・課題解決型の法人営業経験
・普通自動車一種免許
・Microsoft Office使用経験
■歓迎条件:
・電子機器産業に対する営業経験/知見
・分析計販売経験
・代理店向け営業経験
・理系出身者歓迎
・TOEIC(R)テスト(R)テスト600点以上
<語学力>
歓迎条件:英語中級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜400,000円
<月給>
220,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※これまでのご経験、適性に応じて決定します
【昇給】年1回(4月)
【賞与】年2回(6月、12月)
【手当】 次世代育成手当、通勤手当、外勤手当(※適用者は会社規程による)ほか
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、京都市、その他京都府
<勤務地詳細1>
本社
住所:京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
勤務地最寄駅:JR京都線/西大路駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京セールスオフィス
住所:東京都千代田区神田淡路町二丁目6番 神田淡路町二丁目ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ 丸の内線/淡路町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:将来的には個々の適性や希望を考慮し当社や関連グループの他拠点へ異動の可能性もあります
- 交通
- <勤務地補足>
原則としては京都本社での勤務を想定していますが(既存メンバーは京都勤務)、ご希望により東京セールスオフィスでの勤務も相談可能です ※入社後1〜2か月程度の京都研修、および業務状況により京都への出張あり
<転勤>
当面なし
ご希望により、国内外への転勤の可能性があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により凡そ実額相当支給
家族手当:18歳未満の健康保険の扶養子1名につき1万円
住宅手当:社内規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:正社員対象
<教育制度・資格補助補足>
階層別・専門別・語学研修/海外公募研修/社内教育プログラム等
<その他補足>
資格取得支援、グループ持株会、財形貯蓄事業、ローン事業、厚生年金基金制度、住宅取得相談・手続援助、財形各種設立金、社有スポーツ施設の利用受付、転勤者用借上住宅、各種レクリエーション・教室運営、健康診断・成人病検診・歯科検診の実施、慶弔見舞金、社内クラブ活動支援、フェミニンサポート、食堂運営、SHOP事業、保険代理店業務、旅行代理店業務、ユニフォーム貸与ほか
※労使協同で設立したホリバコミュニティとともに運営・実施しています。社員の生活支援をコンセプトに充実した福利厚生サービスを提供しています。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の処遇変更はございません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
※一部祝日と平日の入替有
休暇:GW・年末年始休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年で5日、20年で10日)、慶弔特別休暇他
有休:最大21日付与、半日(20日/年)/時間単位(40h/年)取得制度有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社堀場アドバンスドテクノ
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・測定機器およびこれらの応用装置、部品類の製造販売
・測定機器、医療用機械器具およびこれらの応用装置のメンテナンスサービスの受託
・計測機器の設置工事業および電気工事業
・上記に関連する一切の事業