【東京】経営企画 ※職種経験不問/戦略立案などにも携われる/SMBCグループ...

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

情報提供元

【東京】経営企画 ※職種経験不問/戦略立案などにも携われる/SMBCグループ【dodaエージェントサービス 求人】

SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/19 更新日:2025/01/24

仕事内容

【東京】経営企画 ※職種経験不問/戦略立案などにも携われる/SMBCグループ

【職種経験不問/今後のビジネスを支える戦略立案に携わる/SMBCグループの安定性◎】
■採用背景:SMBCグループのリテール事業部門全体にて、グループの総合力を活かした事業運営の強化を進めております。今回、当社と三井住友カードの一体運営を推進するうえでの組織強化に伴い、募集を行うことになりました。
■業務内容:
・計画策定、会議体運営、プロジェクト管理、規程類統制管理等に関する業務
・経営資源の統括管理、業績評価、予算管理等に関する業務
・関係会社の統制管理、事業開発、業務提携の企画・推進に関する業務
・上記の他、経営企画に関する業務
※選考時、ご経験と適性を考慮し配属先を決定します。
※上記業務に加え、今後のビジネスを支える戦略に関するプロジェクトにも参加いただきます。
■組織構成:経営資源の統括管理などを担う経営管理グループ、組織戦略・計画の立案などを担う経営企画グループ、事業開発・再編、新規事業の統制管理などを担う経営戦略グループの3グループから構成されております。
■本ポジションの魅力:数値管理や分析だけでなく、戦略立案などの上流工程の経験を積むことができ、またグループ一体運営強化に力を入れていることもあり当社の経営層はもちろん、三井住友銀行、三井住友カードなどグループ各社との関わりも深くより難易度の高い業務にチャレンジすることができる環境です。
■働き方:入社後業務に慣れたタイミングで在宅勤務についても相談することが可能です。また残業時間の昨年実績としては30H程度ですが、三井住友カードと一体運営に伴い一時的に業務が増加しており現状40H程度となっております。※全社的に業務効率化にも力をいれているため恒常的に続くものではありません。
■当社について:SMBCグループの一員として、個人向け金融サービスを提供しております。経営の安定性が非常に高いだけでなく、積極的に新しいサービスや事業展開も行っており最新のFinTech技術を取り入れることやデジタル化を推進するなど安定と成長両方の側面を持った企業です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・企画業務の経験をお持ちの方 ※経営企画の経験は問いません
■歓迎要件:
・コンサルティング業務経験をお持ちの方
・M&A業務経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜510,000円
その他固定手当/月:3,500円

<月給>
303,500円〜513,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)※支給総額4ヶ月分
・昼食費補助(3,500円/月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲2-2-31 SMBC豊洲ビル
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:有配偶者によって手当・補助額変動有(規程あり)
住宅手当:借上社宅制度・住宅手当制度
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:特記事項無し
退職金制度:特記事項無し

<定年>
60歳
定年後の再雇用制度(65歳)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■充実した研修制度を用意しています
■未経験でも安心してご入社頂ける環境です
■資格取得奨励規程があり、対象資格を取得した場合に一時金を支給する制度があります

<その他補足>
■財形貯蓄制度有り
■昼食費補助手当
■カフェテリアプラン
※カフェテリアプランとは、スポーツ施設利用補助やレジャー施設利用補助、育児サービス施設利用補助等、様々なメニューから自由に選択、利用できる福利厚生制度です
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

リフレッシュ休暇5日間(4月在籍者)、年末年始12月30日〜1月3日(5日間)、有給休暇(試用期間満了後3日間付与、6ヶ月経過後10日間付与)、慶弔休暇、誕生日休暇(配偶者含む)、産前産後休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社
業種
消費者金融
事業内容
当社は、創業以来培ってきた与信(融資枠の設定などの信用供与)ノウハウを進化させ、コアビジネスである金融事業(直接融資)をはじめ、保証事業、海外事業の展開を積極果敢に進めていくことで、安定した収益を確保できるビジネスモデルの構築を進めています。そして、SMBCグループの一員となり安定した経営基盤を最大限に活用し、新たな生活金融として、ビジネス領域の拡大と社会的価値の追求を図り、コンシューマーファイナンスの未来を切り拓いてまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録