【新潟/柏崎市】原子力発電所での設計業務◇プラント経験お持ちの方歓迎/在宅可/大手取引多数【EG社】【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社テクノプロ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県
掲載開始日:2024/12/19 更新日:2024/12/19
仕事内容
【新潟/柏崎市】原子力発電所での設計業務◇プラント経験お持ちの方歓迎/在宅可/大手取引多数【EG社】
【グループ売上業界№1/充実の研修体制/テレワーク案件有(在宅手当支給)/1万名超の大企業/東証プライム上場/多数の案件から成長に適した案件をアサインします】
■業務内容:
クライアントである原子力発電所での設計業務をお任せいたします。
ご経験やご希望に応じていずれかの業務をご担当いただきます。
【機械設計】
製品の設計:部品や装置を3D CADなどで設計し、仕様書や図面を作成する。
構造計算・強度解析:安全性や性能を確認するための計算やシミュレーションを実施。
試作・評価:設計通りに動くか試作を行い、性能や耐久性を確認。
製造サポート:設計意図が製造現場で正しく実現されるようサポート。
対象例:産業機械、ロボット、自動車部品、ポンプ、タービンなど。
【配管設計】
レイアウト設計:装置や建物内のスペースに合わせて配管の配置や経路を計画。
配管材料選定:流体の種類や圧力、温度に応じた適切な材質や管種を選ぶ。
応力解析:配管にかかる応力(熱膨張、振動など)を解析し、耐久性を確保。
現場サポート:配管工事の進捗確認や施工の指導。
【電気計装】
計装システム設計:センサーや制御装置、配線を設計し、システム全体の動作を計画。
プログラム作成:PLC(プログラマブルロジックコントローラ)などを使い、装置の動作プログラムを開発。
回路設計:制御盤や電気配線の図面を作成。
試運転・調整:機器が正しく動作するか現場で確認・調整。
保守・メンテナンス:制御装置や配線の点検、トラブルシューティング。
■ポジションの魅力:
当社リーダーが既に8月〜参画しているため、フォロー体制が整っております。多少経験が不足している方でも、活躍できる環境です。
■仕事の特色:
・プライム市場上場グループ
・200以上の研修プログラム且つITスクールあり
・社員定着率90%以上
・月平均残業時間も少なくワークライフバランス充実
・資格取得報奨金あり
■キャリアステップについて
四半期毎に1度、対面での面談の中で当社システムのスキルマップを活用しキャリアアッププランを決めていくことが可能です。
また、キャリアデザインアドバイザーがエンジニアとしてのキャリアデザインや業務に関するご相談に応えています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・何かしらのプラントの経験がある方
■歓迎条件:
・機械設計‥オートCADの経験
・配管設計‥工事図面作成:現場工事用の配管施工図を作成経験
・電気計装‥工場の自動化設備、発電所、ビル管理システム、エネルギープラントでの経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円
<月給>
280,000円〜400,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。※経験、スキルによっては年収650万以上も可能です。
・賃金改定年1回
・賞与年2回(6月・12月)
【年収事例】
・720万円 入社10年目(月給46万円+賞与)
・810万円 入社15年目(月給53万円+賞与)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県
<勤務地詳細1>
クライアント先(新潟県)
住所:新潟県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
【テクノプロ・エンジニアリング社】横浜支店
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-6-3 MMパークビル7F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/みなとみらい駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
ご本人の希望に最大限考慮し、決定します。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
プロジェクトにより異なります。残業代は1分単位で支給致します。月平均残業時間10〜20h程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月(自動車/公共交通機関)
寮社宅:転居を伴う転勤の場合
社会保険:社会保険完備、労働組合あり
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(企業型DC)
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社導入研修、資格試験対策研修、各種スキルアップ研修、トレンド技術研修、プロジェクトマネージャー・リーダー研修、eラーニング、Winラーニング、Winスクール 等
<その他補足>
■役職手当
■引越し費用補助
■慶弔見舞金制度
■社内研修/通信教育補助制度/技術図書購入補助制度/資格取得報奨金制度
■社外技術研修・学会参加費支援
■テクノプロ・グループ従業員持株会(奨励金有)
■財形貯蓄制度
■総合福祉団体定期保険
■健康保険組合(保養施設、各種施設割引有)
■労働組合あり
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」
■社内クラブサークル活動支援
■従業員援助プログラム「EAP(カウンセリング)」サービス
■キャリアデザインアドバイザー制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員採用です。
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の給与に関しては、変動ございません
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
年末年始、GW、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(結婚、出産、育児、介護など)、育児休業、介護休業、入社時特別休暇(入社後即3日付与)、災害時休暇
※参画プロジェクトにより異なる場合があります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社テクノプロ
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。