財務経理PM(プロジェクトマネージャー)/残業ほぼ無×週2リモー...

株式会社楡

情報提供元

財務経理PM(プロジェクトマネージャー)/残業ほぼ無×週2リモート/税理士・会計事務所出身の方歓迎◎【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社楡 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/19 更新日:2024/12/19

仕事内容

財務経理PM(プロジェクトマネージャー)/残業ほぼ無×週2リモート/税理士・会計事務所出身の方歓迎◎

◆◇有休取得率90%以上/育産休復帰率100%/「過払い金の無料診断」で有名な司法書士法人「中央事務所」からマーケティング部門・管理部門が分社化した会社です◆◇

■業務内容:
業務の拡大に伴い、新たにCFO直轄のマネージャーポジションを新設することとなりました。現任CFOと二人三脚で財務、及び経理業務の改善を図っていただきます。

■具体的な業務内容:
◎業務フローの見直し、リスクの洗い出し、属人化を排した対策の検討
◎資産運用(証券・不動産・ヘッジファンドなど各種投資)の立案、運用、分析、報告
◎その他、財務諸表の管理、業績の分析、改善提案、現場への落とし込み

■組織構成:
<経理部門>
・人数:7名
・役職:メンバー6名(2.30代)+マネージャー1名(30代)
※経理部門のメンバーとCFOの間に入って働くイメージです!

■働き方:
・年休122日…完全週休二日制(土日祝)
・残業ほぼ無し
・有休取得率90%…休み希望が通りやすい&有休取得を全社的に推奨!
・時短勤務も可能…ゲームの発売日なので今日は17時退勤!も可能!
・育産休制度あり…産育休からの復職率100%(子育て中の社員も多数)
・在宅OK(週2〜)…茨城県など遠方在住の社員も在籍!
・副業OK…アーティスト活動や会社経営との両立も可能!
・女性の管理職登用実績あり…管理職8名中、5名が女性!

<融通の利くシフト制度/現社員の働き方の一例>
・社内SE×パパ:子どもの送迎のため17時退勤。急な欠勤にも理解あり。
・管理職×バンド:朝7時から働いて退勤後はバンド練習。月曜は5時間勤務で早上がりなど。
・SE×プライベート:友人との食事があるので17時で退勤。有給で大型連休も取得できる◎
・経理×資格取得勉強:簿記資格の勉強と両立するため週4日×11時から勤務。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
なにかしらの業務フロー改善や業務効率化・システム導入のご経験をお持ちの方、
日商簿記2級以上または同等の会計知識をお持ちの方

■尚可:コンサルタントのご経験・経理での改善経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
525万円〜620万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜413,333円

<月給>
350,000円〜413,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記基本給には20時間分の残業代を含みます(みなしを超過する分は100%支給)
■賞与:年2回(7月、12月)※業績に応じて支給。初回賞与は、入社時期に応じて評価を実施し決定します
■昇給:年1回査定(入社月)
■残業手当(100%支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★司法書士法人 中央事務所内
住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階
勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
大江戸線「都庁前駅」A6出口直結徒歩1分/丸ノ内線「西新宿駅」徒歩2分/「新宿駅」徒歩6分/「西武新宿駅」徒歩10分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜20:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
※8時〜20時の間で自由にシフトを提出できます※残業は原則なし(ただし本人希望と業務があれば可)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:規定あり

<定年>
65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格インセンティブ(対象資格50種類以上)
■資格取得時の受験料負担

<その他補足>
■慶弔手当
■結婚祝い金
■出産祝い金
■健康診断(年1回)
■インフルエンザ予防接種(年1回)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※最大6ヵ月間の試用期間あり(期間中、給与・待遇変更なし・期間短縮の可能性あり)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

有給休暇、出産休暇、育児休暇、弔事休暇、年末年始休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社楡
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
■事業内容
・経営コンサルティング事業
・マーケティング分析、広告制作、広告代理店事業
・経理、情報システム業務のアウトソーシング事業

■企業の特徴
・当社は、業界最大手の司法書士法人中央事務所から分社化する形で独立しました。司法書士法人中央事務所では、
「司法書士」という言葉の持つ堅いイメージを打ち壊し、合理性を追求した分業制の導入や積極的な広告展開を図ってきました。
その中で培ってきた既存の業界イメージを打破するマーケティングや日々大きく成長していく組織を支える経理、
情報システムといった経営インフラに対するノウハウを幅広く活かしていきたいと考えています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録