【大阪/茨木市】内部監査 ※職種未経験歓迎/国内シェア90%のおむつ製造機械...

株式会社 瑞光

情報提供元

【大阪/茨木市】内部監査 ※職種未経験歓迎/国内シェア90%のおむつ製造機械メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社 瑞光 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2024/12/19 更新日:2024/12/19

仕事内容

【大阪/茨木市】内部監査 ※職種未経験歓迎/国内シェア90%のおむつ製造機械メーカー

【国内シェア90%・世界シェア20%超え/ニッチトップクラスメーカー/完全週休二日制/平均有休取得16日/ノー残業デーあり/福利厚生充実で長期就業◎】

■業務概要:
国内シェア90%、世界シェア20%を超える衛生用品(紙おむつ・生理用ナプキン等)製造機械メーカーである同社の内部監査室にて、内部監査業務をお任せします。グローバルな視点で業務に取り組みたい方、英語力を活かしてキャリアを築きたい方に最適なポジションです。入社後の社内研修を通じて英語力もサポートいたしますので、現在の英語力は問いません。

<具体的には>
・内部監査業務全般(各部門、拠点の実査、ヒアリングなど)
・業務監査、内部統制の仕組み構築、運用フローの構築
・運用状況の評価、報告書作成、経営層への報告、監査法人対応
・検出された課題の真因追求、各部門と連携した改善活動
※上記の業務を先輩社員と共に行っていただく中で徐々に覚えていただきます。

■組織体制:
同社の内部監査室は少数精鋭のチームで構成され、各メンバーが主体的に業務に取り組んでいます。チーム内は風通しが良く、意見交換が活発に行われる環境です。入社後は先輩社員がマンツーマンでサポートし、スムーズに業務に慣れていただけるよう未経験からでもご活躍ができるフォロー体制も万全です。
※直近では社内異動で元営業職の先輩が活躍しております。

■当社の働き方:
年間休日124日に加え、連続有給休暇取得の推奨しており、社全体で平均有給取得日数は16日と、社員が働きやすい環境づくりを進めております。
また、毎週月曜日&月末はNO残業デーとして、定時帰社を推奨しています。

■当社について:
衛生用品製造機械グローバルメーカーである当社は国内シェア90%と、原料投下から製品化までを500〜1000個/分で実現できる技術・製品力の高さと、圧倒的な顧客基盤を背景に安定した受注をいただいています。

海外からの引合いも多数ございますが、それにとどまらず、DX推進・人事制度改革・組織サーベイの導入など社内改革を進め、第二創業期と呼べるほどの製品価値向上と組織体制強化を推し進めています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎/職種未経験歓迎/キャリアチェンジ歓迎>
■必須条件:以下いずれも必須
・簿記2級もしくは同等以上の経理知識
・英語に抵抗感のない方(現在の英語力は不問:入社後に社内研修通じての習得で可)

■歓迎条件:
・ビジネスプロセス改善のご経験
・内部監査や内部統制業務のご経験
・公認会計士試験合格者、日商簿記検定2級、公認内部監査人
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
460万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):248,000円〜377,000円

<月給>
248,000円〜377,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験と能力に応じて決定させていただきます。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■給与例:
490万円/入社5年目(月給303,000円 賞与1,280,000円)
574万円/入社10年目(月給358,000円 賞与1,440,000円)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府茨木市彩都はなだ二丁目1番2号
勤務地最寄駅:JR・阪急線/茨木・茨木市駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:本社および全国の支社、営業所
交通
<勤務地補足>
■シャトルバスの発着場所:JR茨木駅 阪急茨木市駅 モノレール彩都西駅※車通勤可

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■残業平均月20時間※毎週月曜日&月末はNO残業デーとして、定時の帰社を推奨しています。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(再雇用・勤務延長)

<教育制度・資格補助補足>
■入社時研修、階層別研修、テーマ別研修、自由参加型勉強会
■英会話・社内公募制度
■研修支援制度

<その他補足>
■まとめて福利厚生(ベネフィット)
■団体生命保険
■保険加入(保険料全額会社負担)死亡、高度障害保険
■定期健診・特定保健指導
■海外駐在の医療費を保険で負担
■財形貯蓄制度
■企業年金
■社員持株会
■永年勤続表彰制度
■慶弔見舞金制度
■社員食堂(1食250円)
■制服貸与
■時短勤務(6時間/小学校卒業迄)
■単身赴任手当(50,000円/帰省手当あり月1回/社内規定による)
■懇親会(4,000円)
■人間ドック・各種ガン健診・奥様健診・予防接種補助など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
採用の日から3〜6か月間(基本は3か月)を試用期間とします。試用期間中の条件面等に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、有給休暇(入社日に付与、付与日数は入社月により按分)、産休育休・介護休暇、生理休暇、結婚休暇・慶弔休暇、インフル・コロナ休暇(2日間)、私傷病休職(最長2年)など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社 瑞光
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
衛生用品製造機の国内最大手メーカーです。紙おむつ製造装置の国内シェア90%と断トツのシェアを誇ります。技術力においても立体型縫合技術等の高い技術力を誇っており、他の追随を許しません。
技術力を武器に拡大する世界マーケットでシェアNo1をめざす企業です。社員の40%がエンジニアの技術者集団です。

より快適な人生をすごせるように、 ソフトな最先端技術でひとの暮らしを優しく包み込んでゆきたい、 という願いをカタチにする会社です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録