【鈴鹿】基本土日休◆ホンダG社員へ向けた不動産仲介◆フレックス◆残業20h程◆育休産休実績も豊富◎【dodaエージェントサービス 求人】
ホンダ開発株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 埼玉県
掲載開始日:2025/01/09 更新日:2025/02/04
仕事内容
【鈴鹿】基本土日休◆ホンダG社員へ向けた不動産仲介◆フレックス◆残業20h程◆育休産休実績も豊富◎
〜働き方を整えながら業界知識を活かして働きたい方歓迎/Hondaグループの福利厚生を担う企業/フレックス/基本土日休み/残業20時間程度〜
当社は1959年に創立された本田技研工業の子会社第1号として
Hondaグループの福利厚生部門を請け負っております。
■業務内容
・仲介業務…土地や住宅の購入、売却など、個人様向け(Hondaグループの社員メイン)の仲介業務となります
・賃貸企画業務…自社所有の賃貸物件の企画(情報入手、物件調査、周辺ニーズ調査、採算計算)を行います
・社宅管理業務…Hondaグループの社員の転勤などに伴う社宅手配および管理業務を行います
・賃貸管理業務…Hondaグループの社員の持家をメインに、全国でリロケーション事業を展開しています
※基本反響営業です
※Hondaグループ従業員の福利厚生が目的のため、厳しいノルマはありません
そのためお客様に寄り添うことを優先出来る環境です
★魅力ポイント
1.顧客はHondaグループの社員
Hondaグループでは現在、総社員数約22万人(グループ全体)となっており、グループ社員やOBが当社の主たるお客様です。
事業所はHondaの隣や同じ敷地内にあるため、移動時間を削減し効率的に仕事を進めることが可能です。
2.不動産業界では希少な土日or日月休み
就業カレンダーもメインのお客様であるHondaの休みに合わせています。
Hondaの社員様もフレックスで働いており、平日に都合をつけやすいことから上記が実現しています。
■働き方・福利厚生
年間休日121日、残業平均20時間、年末年始やGW、夏季休暇など7〜10日間の長期連休も必ず取得出来ます。
中途比率が約6割超、その上での平均勤続年数16.3年となるため中途入社社員の定着率が非常に高いです。
育休産休取得実績も豊富で、男性社員も取得実績があり、社員のワークライフバランスの充実を後押ししています。
■当社の特徴:
2019年4月1日にて創立60周年を迎えました。安定した事業基盤を持ちながらも、目標管理や提案型の業務体質により
一層Hondaグループのビジネスをサポートし、グループで働く社員の充実を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
不動産・建築業界での就業経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
420万円〜548万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):251,000円〜318,000円
<月給>
251,000円〜318,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(24年実績:5.4か月)
※ご経験・スキルを基にご年収を決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
鈴鹿事業部
住所:三重県鈴鹿市大池3-13-20
勤務地最寄駅:近鉄鈴鹿線/平田町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
・総合職採用のためキャリアアップを目的とした転勤がございます。
・転勤手当あり。(現地社宅、引っ越し代、家族手当等)
・転勤前に事前相談あり。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:6:00〜11:00、14:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
平均残業時間20h
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:家賃補助制度あり
寮社宅:社宅制度(転勤時)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:Hondaグループ共通年金制度
退職金制度:退職年金/一時金制度
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得・通信教育支援制度
■各種研修制度
<その他補足>
■Hondaグループの福利厚生制度を利用可(互助会、財形会、従業員持株会、住宅共済会等)
■育児サービス費用補助
■認可外保育施設費用補助
■食事補助
■従業員販売制度
■高額家賃補助制度
■社内レクリエーション
■保養施設あり(ハワイ 等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
有給休暇は試用期間終了後の付与となります。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
基本土・日曜休み(一部、日・月曜休みの場合あり)
※祝日は通常営業となります。
GW・夏季休暇・年末年始休暇(各7〜10日)
特別休暇制度、連続有給休暇制度、有給休暇、慶弔休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ホンダ開発株式会社
- 業種
- 住宅・建材・エクステリア(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
トラベルサービス(業務渡航手配、一般・団体旅行取扱、ビザ手配など)、保険、不動産建設事業(店舗仲介、分譲住宅・宅地など)、食堂・喫茶・売店事業、ホテル事業(新狭山ホテル)