【さいたま新都心】経理リーダー候補◆在宅勤務可/残業月16H/年休125日◆スタンダード上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社システムインテグレータ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県
掲載開始日:2025/01/09 更新日:2025/01/09
仕事内容
【さいたま新都心】経理リーダー候補◆在宅勤務可/残業月16H/年休125日◆スタンダード上場
【大手導入実績多数のIT企業での経理業務!・経理業務に集中できる/残業月16H・年間休日125日・土日祝休み/転勤無】
■業務概要:
「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」
企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発・導入まで手掛ける当社にて経理業務をお任せ致します。
■具体的には:
以下の業務をご担当いただく予定です。これまでのご経験に応じて、ご相談のうえ担当業務は決めさせていただきます。
・決算業務(月次、四半期、年次)
・財務諸表の作成
・予算作成業務
・税務申告(法人税、消費税、事業所税、償却資産税など)
■入社後の流れ:
今までのご経験を活かしてできる範囲から徐々に経理業務範囲を広げていきます。
■配属部署:
経理部には経理部長 (男性:1名)を筆頭に、経理マネージャー(男性:1名)・メンバー (女性:2名)の60代〜20代までの広いご年齢の方が活躍しております。
今回はメンバークラスの社員を取りまとめていただけるリーダー候補になりうる方を期待しております。
■働く魅力:
【東証上場・IT業界での安定性×スピード感のある環境】
企業のバックオフィスから単純作業や無駄な作業をなくし、業務効率や生産性を高め、社会を豊かにする企業の成長を支えることを目指している当社では東証上場企業で大手企業導入多数で自社開発のため当社だけで完結しているため安定基盤しっかりしております。
■当社について:
「時間を奪うのではなく、時間を与えるソフトウェアを創り続ける」
企業内の重要なビジネスシーンで活用いただくソフトウェア製品を自社で考案、開発し、その導入の過程では働くみなさんが日々「面倒くさいなあ」と思うことに変化・改善を促し、よりよいビジネスライフを楽しんでいただくための提案活動を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
年次決算までの経理実務経験のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円〜760万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜340,000円
<月給>
290,000円〜340,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)※インセンティブ制度有り
■モデル年収:
【管理職】年収:750万円〜1000万円
【ゼネラリスト・スペシャリスト】年収:700万円〜950万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
本社
住所:埼玉県さいたま市中央区新都心11-2
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/さいたま新都心駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:20〜13:20)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:20〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
月平均残業時間16時間程度
管理監督者以外はフレックスタイム制(コアタイム10:00〜15:00)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費(全額支給)
住宅手当:独身:月28,000円、扶養者有:月40,000円
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入
<定年>
60歳
再雇用制度有※65歳まで
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率86%)
<教育制度・資格補助補足>
■教育制度
・10の教育方針
・SIトレーニングプログラム(階層型教育)
・月初勉強会
・実践勉強会
・e−Learning
■資格試験代補助制度(1資格2回まで代金補助)
<その他補足>
■企業年金基金
■確定拠出年金(401K)
■従業員持ち株会
■社内クラブ助成金制度
■社員旅行※会社業績により実施
■育児介護支援制度
■くるみんプラス取得
■リモートワーク制度(総務省テレワーク先駆者百選に選出、早い段階から在宅ワークに取り組んでいます)
■副業可
■ビル内喫煙室あり
■法令を上回る制度、利用実績多数(女性育休取得率・復帰率100%、男性育休、在宅勤務制度利用あり)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、有給使用・持株会加入・退職金加入なし。その他給与等は変わりありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始(12月29日〜1月4日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年ごとに5日間を付与)、年次有給休暇(2022年度実績:有給休暇取得率86%)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社システムインテグレータ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■パッケージ・ソフトウェアおよびクラウドサービス(SaaS)の企画開発・販売
■コンサルティング(ERP、開発支援ツール、プロジェクト管理ツール、プログラミングスキル判定サービスなど)
■AIを使った製品・サービスの企画開発および販売、AI関連のソリューションの提供・支援およびコンサルティング