【高崎市】事務◆保護者対応・事務など/うすいグループ/日本の教育業界に貢献【...

株式会社うすい

情報提供元

【高崎市】事務◆保護者対応・事務など/うすいグループ/日本の教育業界に貢献【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社うすい [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 群馬県

掲載開始日:2024/12/26 更新日:2025/02/07

仕事内容

【高崎市】事務◆保護者対応・事務など/うすいグループ/日本の教育業界に貢献

〜学習塾の事務スタッフ/保護者対応と教室運営のための事務業務/年休110日/退職金制度有り/転居を伴う転勤無し〜

■業務内容:
中高一貫校・トップ高校合格実績が県下トップクラスの学習塾「うすい学園」などに通う生徒の保護者等からの問い合わせ対応をメインにお任せします。また、教室運営に必要な事務業務もご担当いただきます。

■業務詳細:
・通塾している生徒の保護者への対応
 −欠席や振替の連絡、受講講座の確認など。内容に応じて講師への伝達も対応いただきます。
・入塾を検討されている保護者への対応
 −講座内容の説明や体験授業の受付、入塾手続きの説明など。
・配布物の制作・発送
 −教室からのお知らせなど。
・その他事務(データ入力処理や原稿確認など)
※保護者対応は電話とメールで対応いただきます。
 社内の連絡はチャットまたは電話を使用します。

■転籍について
ご入社後1年を目途に、グループ会社の株式会社うすい学園に転籍いただきます。

■魅力:
<自分で仕事を生み出そう>言われたことや決まりきったことを淡々と行う仕事ではありません。うすい学園や生徒、働く社員にとってメリットになる意見やアイディアは大歓迎。同僚たちと協力し合いながら進めていけます。

■当社の特徴:
〜うすいグループ〜
2024年に株式会社うすいは、創業50年の節目に小中学生部門、個別指導部門、高等部部門の各部門を会社分割により子会社化しました。分社により専門性を高め、積極的な経営を行うことで、各部門のさらなる発展と従業員の処遇改善を目指します。次の50年を見据え、会社をともに盛り上げていただける方を募集しています。

〜うすいの教育方針〜
うすい学園では知識や解法を教え込むのではなく、生徒がわかろうとする前向きな知的意欲を引き出す指導を行っています。
生徒自身でわかりたいと思って理解する、何がテーマなのかを考え、自分で考えてそれを表現してみる。この繰り返しが本当の学力をつけていく唯一の方法だと考えています。当社は長い伝統の中でこの「教えすぎない教育」のノウハウを蓄積してきました。思考力・読解力・分析力・表現力・コミュニケーション力などの「PISA型学力」を身につけ、志望校合格はもちろん社会でも活躍できる次世代の育成に取り組んでいます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:<業種・業界未経験歓迎です>
・Excelでのデータ入力、簡単な関数の使用が可能な方
・Wordでの文書(お知らせ文書など)の作成が可能な方
・電話応対に抵抗がない方

■歓迎条件:
・コールセンターなど電話での顧客対応業務のご経験
・事務職のご経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
320万円〜403万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜260,000円

<月給>
210,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルに応じて決定します。
■賞与/年2回(7月・12月)
■昇給/年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
群馬県
<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県高崎市栄町16-11 イーストタワービル2F
勤務地最寄駅:JR線/高崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
転居を伴う転勤はございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年目から支給

<定年>
60歳
再雇用制度有(65歳まで)、契約延長(65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
研修制度(OJT)あり。電話対応研修や講座内容の理解を深める研修など、担当業務に必要な知識を身に着ける研修体制がございます。

<その他補足>
・制度:退職金(勤続3年以上)、引っ越し費用補助(規定有)、車両購入支援制度(規定有)
・手当:残業、通勤
<雇用形態補足>
期間の定め:無
職種:一般職

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

■休日:週休2日制(土・日または日・月から選択可)
■休暇・GW休暇、夏期休暇、創立記念休暇、年末年始休暇、有給休暇:10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社うすい
業種
教育
事業内容
毎年成長し続けている私教育の会社です。
うすいグループでは、小・中・高校生の進学塾「うすい学園」をはじめ、英会話スクール「アイムイングリッシュスクール」、個別指導学院「Will個別指導学院」、大学受験塾「東進衛星予備校」、公立中高一貫校入試対策校「PISA塾」などの経営・運営を行っています。創業50年を迎えるにあたり、2024年に一部部門を分社化するなど大きな変化を遂げており、次の50年を見据えてともに会社を盛り上げていただける方を募集します。
グループとしては現在、群馬29校、埼玉5校、東京1校を展開しています。今後も首都圏に校舎展開を計画中です。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録