【兵庫/高砂】施工管理◇年休125日(土日祝)/福利厚生充実/賞与5.7か月分実績/三菱重工G企業【dodaエージェントサービス 求人】
三菱重工パワーメンテナンスサービス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2024/12/26 更新日:2024/12/26
仕事内容
【兵庫/高砂】施工管理◇年休125日(土日祝)/福利厚生充実/賞与5.7か月分実績/三菱重工G企業
元請け・一次請け/三菱重工の福利厚生/転職回数不問/資格取得者大歓迎/オファー年収に出張手当も別途支給
■業務内容:
・三菱重工の発電プラントのメンテナンス・施工管理業務を手掛ける当社にて下記業務をお任せします。
(1)タービン設備のメンテナンス・改修工事の現場代理人業務
(2)仕様書作成、顧客・パートナー業者との折衝・工程作成等
(3)工事期間以外は、所内で安全管理関係の事務業務等を担当
◇タービンの種類:
・ガスタービン8割、蒸気タービン2割
◇サイズ:
・約5〜10メートルの比較的小規模なタービン設備から、25〜30メートル(約100t)の大型のタービンまで
◇出張業務:
・春と秋には定検工事の出張が発生する可能性があり、春と秋それぞれ1か所に1〜3か月滞在することがあります。出張先は主に関東地方(神奈川、茨城、千葉)及び関西地方(兵庫)となります。簡易点検であれば1週間程度の出張になります。
◇メンテナンス繁忙期:
・春と秋(夏と冬は発電需要が高いため)
◇所内業務:
(1)次回の定期点検の計画業務
(2)仕様書の作成
(3)親会社三菱パワー様とのやり取り
■手当:
・出張手当が日当という形で1日6000円支給、土日も含めて日当をお支払いしますので仮に1か月出張の場合は、6000円×30日分で18万円支給となります。
・長期出張の場合は会社が借りたマンスリーマンションに宿泊いただき、全額会社負担いたします。
上記手当は、求人票掲載求人に含まれておりません。
■配属予定部署は30名で構成
■働き方:
・繁忙期は残業70h程ですが、夏場は残業が0の時もあり、平均すると40h程です。
■当社について:
当社は、火力発電設備を製造する三菱重工の系列会社で、保守サービスを提供する会社です。安全に安心して設備をご使用いただくために火力発電設備を熟知した技術者が点検を行い、健全な状態に整備するサービスを提供しています。また、性能改善、信頼性・操作性の向上といったお客様に有益な保守サービスを提案、提供することも行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
■必須条件:下記いずれかご経験の方
・施工管理の業務経験をお持ちの方(業界不問)
・プラントメンテナンス業務をご経験の方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※詳細は経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
※上記年収は残業20〜40時間分を含めます
■昇給:年1回
■賞与:年2回※過去実績…計5.7ヶ月分
<2023年社員の平均年収>
20代=約490万円
30代=約640万円
40代=約770万円
50代=約800万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県高砂市荒井町新浜2-8-25
勤務地最寄駅:山陽電鉄本線/荒井駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※自家用車通勤可
<転勤>
当面なし
当面ありませんが、将来的に発生する可能性はあります。
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
※上記は標準的は就業時間です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:管理監督者への支給なし
住宅手当:当社規程に基づく
寮社宅:寮・借上げ社宅あり(当社規程に基づく)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付年金部分有り
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■社内研修制度
<その他補足>
通勤手当:交通費支給(支給要件、金額は当社規程に基づく)
家族手当:扶養家族を有する場合、10,000円/月支給(支給要件は当社規程に基づく)
日当手当:出張時に最大6,000円/日支給(支給要件、金額は当社規程に基づく)
30日間宿泊を伴う出張の場合最大180,000円/月支給
寮社宅:共益費等含め最大48,000円/月を会社負担(要件は当社規程に基づく)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、計画的有給休暇付与制度、半日休暇制度、リフレッシュ休暇、育児休暇制度、介護休暇制度など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三菱重工パワーメンテナンスサービス株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)国内及び海外のガスタービン・蒸気タービン・複合サイクル発電プラントのアフターサービス現地工事統括
(2)工事計画から施工まで一貫した品質管理
(3)専門技術者派遣によるユーザー支援
(4)LTSA(長期保守契約)及び稼働率保証
(5)ガスタービン用高温部品の総合管理