【栃木/佐野市】上水道施設メンテナエンジニア※年間休日125日◆転勤なし◆海外事業展開◆特許取得企業【dodaエージェントサービス 求人】
中里建設株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 栃木県
掲載開始日:2025/01/13 更新日:2025/01/25
仕事内容
【栃木/佐野市】上水道施設メンテナエンジニア※年間休日125日◆転勤なし◆海外事業展開◆特許取得企業
日本初!水ドローン開発!実証実験済み企業。
■担当業務詳細:【変更の範囲:無】
・国内外の上水道施設の維持管理方法を企画・研究・計画・提案・実施するまでのメンテナンスを行うお仕事です。
・ライフラインの最上位にある“上水道”に着眼し、川上(浄水場)、川中(水道管)、川下(蛇口)に至るまで、すべての水槽や管路内および設備を一貫して総合的に維持管理する『水理事業』を開発しています。
・川上エンジニアは、日本国内1,350の水道事業体が持つ50,000を超える浄水用の水槽中に、水中ドローンや水中ロボットを投入し、モニターを視ながらジョイスティックでコントロールして調査清掃いたします。
・川中エンジニアは、全国に張り巡らされた74万kmの水道管を調査して実態を把握し、安全・効率・経済性を検討して、必要であれば実験を行って最良な洗浄方法を研究します。そして、お客様と協議しながら洗管計画を取りまとめて設計し、自分たちの力で洗浄施工いたします。
・川下エンジニアは、エンドユーザーがお相手です。水道管洗浄のみならず、お客様の水回り問題を解決すべく、建設部の社員と連携して細やかなサービスを提供します。
■配属部署:水理部に配属します。30〜40代を中心として6名の男性社員が活躍しています。
■特徴・魅力:
・『水理事業』を提供するために、当社が保有する〈水理研究開発センター〉において、国内外の最新技術を導入しながら、誰もやったことがない新技術の実験・研究・開発に携わることもできます。
・アキレス株式会社と共同開発した「アクアピグ」を使って管内洗浄するなど、これまでに3つの特許を取得しました。国内外へ出張して、これまで延べ70,000mの配管を洗浄しています。
・2023年、日本初の水中探査ドローン、水中浚渫ロボット、新たな配管内洗浄技術を研究したところ、最新のSfM技術により、国内で実現されていない3DCGビューワの開発に成功して特許を取得しました。今後は現在研究開発中の2件の技術を特許出願する予定です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験がある方
・上下水道施設設計のご経験をお持ちの方
・施工管理経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜820万円
<賃金形態>
年俸制
年1回程度夜間や深夜に就業する場合がありますが、その分の時間外労働や残業手当は年俸に含まれています。
<賃金内訳>
年額(基本給):5,000,000円〜8,200,000円
<月額>
357,142円〜585,714円(14分割)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年収は能力や経験を考慮して面談にて決定いたします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回※業績連動 前年度実績400,000円〜2,600,000円/年2回
※本年俸制には、早出・残業・休日出勤給を含む
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 栃木県
<勤務地詳細>
本社
住所:栃木県佐野市栃本町1051
勤務地最寄駅:東武佐野線/田沼駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <標準的な勤務時間帯>
8:00〜17:00
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業10時間■年間平均宿泊出張30日 ※公共事業がメインのため年度末に残業が集中する傾向あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:15,000円まで/月
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:建設業退職金共済/再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度あり、費用全額会社負担
<その他補足>
■住居手当:15,000円まで/月5,000円〜30,000円(賃貸住宅のみ)
■精勤手当10,000円/月
■資格手当10,000円〜30,000円/月(国家資格の等級による)
■宿泊出張手当3,000円/日
■ユニフォーム貸与
■キャリアコンサルタント常駐(就労の相談、要望の対応など相談可)
■上乗せ労災保険あり
■心身ともに健康で働き続けるために運動や禁煙などに取り組む『とちぎ健康経営事業所』に認定
■女性活躍推進や働き方見直しに積極的に取り組む『男女生き活き企業』に認定
<雇用形態補足>
農業等従事者
期間の定め:無
北関東地域は日帰り出張、車で片道2時間を超える場合は宿泊出張となります。
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与条件に変更があります。
・月給:25万円〜40万円+残業代
・基本給:25万円〜40万円
・みなし残業制度:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季、年末年始、ゴールデンウィーク、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※会社カレンダーによる
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 中里建設株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■企業概要:
当社は、1920年創業以来、官公庁主体に土木建築工事業を請負い、地域の社会資本充実に努めてきました。1974年に株式会社へ組織変更して、現在まで総合建設業として、高度な技術力のもと信用ある実績を上げています。
■事業内容:
土木工事業、建築工事業、舗装工事業、管工事業、造園工事業、とび・土工工事業、水道施設工事業、防水防蝕工事業、塗装工事業、解体工事業、各種水槽内水中ロボット調査清掃業務、各種配管内不断水カメラ調査業務、各種配管内特殊洗浄(アクアピグ工法・オゾン水殺菌洗浄工法)工事、建物内配管X線透過検査診断業務、日本トリム水素水整水器販売