★第二新卒歓迎【東京/江東区】洋食器の営業★食器業界で圧倒的シェア/残業20h/年休123【dodaエージェントサービス 求人】
鳴海製陶株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2024/12/26 更新日:2024/12/26
仕事内容
★第二新卒歓迎【東京/江東区】洋食器の営業★食器業界で圧倒的シェア/残業20h/年休123
〜 ワークライフバランス◎(年間休日123日/土日祝休み/残業月20h程度)海外でも人気ブランドとして圧倒的シェアを誇る洋食器メーカー/各種手当豊富 〜
■採用背景:
・弊社商品の拡大/需要増加に対応するための組織強化に向け、増員採用を行っています。
■業務概要:
当社の手掛ける食器ブランド「ナルミ・ボーンチャイナ」を中心とした洋食器の百貨店や専門店へ販売、営業を担当頂きます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
・既存と新規の割合は8:2程度となっておりますが、業界内でもトップクラスのシェアを誇っている事から顧客紹介も多いですが新規を含め積極的な営業のチャンスもございます。
・独自のネットワークを駆使して営業活動を行って頂きますので、営業もしやすいです。
■入社後の流れ/期待する役割:
・ご入社後は既存のお客様フォローから入っていただき、製品知識や当社ならではの営業方法を学んでもらいます。
・これまで培ったご経験やスキルを活かして当社にて新しい風を入れながら、将来的には営業部の中核的存在になることを期待しています。
■組織構成:
・配属の東京支店の営業部は現在営業3名、営業補佐企画4名で構成をしております。年齢は20代から60代の社員が活躍をしています。
■ポジションの魅力:
◎全国130店舗の百貨店において売り場を持っている当社は、同業と比較しても圧倒的なシェア率を誇っています。百貨店本部の統括バイヤーや店頭販売員との関係性も良好で営業もしやすい環境です。
◎当社は洋食器のほかにも、企業向けの記念品(トロフィーや名入れ製品)や花瓶など幅広い製品を取り扱っております。中でも光学ガラスを使用した製品を扱うのは同社のみと業界の中での優位性もあります。
■取り扱い製品の魅力/特徴:
・当社の製品は薄く繊細でありながら丈夫。結晶構造が緻密で一般の磁器に比べてより高い強度を持っています。
・素材の強さとボーンアッシュの含有率は世界トップクラスを誇ります。
・美しい釉面を作るために自社で釉薬を開発しています。独自開発の釉薬は、より光の反射が高くなめらかな光沢を生み出しています。多彩な魅力を持つナルミボーンチャイナは、世界でも群を抜く美しさであると評価されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
・何かしらの営業経験をお持ちの方
※法人/個人、業界/不問製品などは不問
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜275,000円
<月給>
200,000円〜275,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)
■賞与は業績により変動します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都江東区東陽2‐2‐20 東陽駅前ビルB1F
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/東陽町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
・将来的に国内外を含め、転勤の可能性はありますが、当面は想定していません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■残業:月20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限23,430円/月)
家族手当:当社規程による
住宅手当:当社規程による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上で適用
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修(新人研修)、専門研修、職場研修、通信教育講座など
■社内教育支援制度、資格取得支援制度
<その他補足>
■赴任手当
■駐車場(本社のみ)
■設備:全国に会員制契約ホテルがあり、リゾートやスポーツに便利です。
■制度:財形貯蓄、賞与DC、社員販売制度、慶弔金制度、有給休暇取得促進制度(半日有給休暇制度あり)など
■通勤手当補足:公共交通機関で通勤の場合は、6か月定期券代を最短ルートで全額補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
※会社カレンダー適用
■長木連休:年末年始、GW
■有給休暇:平均取得日数12.8日
■各種休暇制度:育児休暇、誕生休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 鳴海製陶株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- 〜 創業75年を越える食器業界のリーディングカンパニー / 世界各国のホテルやレストラン、旅客機のファーストクラスで当社の食器が使われています 〜