ベテラン歓迎【東京/京橋】内部監査(計画策定〜実行・運用)〜三菱商事グループ...

三菱商事ケミカル株式会社

情報提供元

ベテラン歓迎【東京/京橋】内部監査(計画策定〜実行・運用)〜三菱商事グループ/WLB良好/在宅可〜【dodaエージェントサービス 求人】

三菱商事ケミカル株式会社 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2024/12/26 更新日:2024/12/26

仕事内容

ベテラン歓迎【東京/京橋】内部監査(計画策定〜実行・運用)〜三菱商事グループ/WLB良好/在宅可〜

【ベテラン歓迎/転勤なし/三菱商事グループの化学系専門商社/事業基盤安定/残業月20H・年休120日・フレックス制度有/在宅可】

■募集背景:昨今の組織全体のリスク管理、内部統制の重要性を鑑み、専門性の高い人材を募集しています。

■職務概要:
監査室の内部監査を主務とする職員として、下記業務をお任せします。
・一職員として、実務をご担当頂きます。
・社内、関係子会社の内部監査の計画策定・実行、監査フォロー
監査先の情報を収集(書類閲覧・インタビュー等)・分析し、問題点及び改善策を報告書としてまとめ、指
摘・改善事項のフォローアップをして頂きます。
【その他業務】
・事業部営業部門のヒアリング
・特命監査 等

■監査業務の流れ:
・予備調査の実施
・監査計画の策定
・本監査の実施
・評価〜報告書作成
・監査結果の報告
・改善への助言と提案〜再監査

■配属組織:合計3名
グループ長:1 名(50 代)/メンバー:2 名(総合職 1 名(50 代)、一般職 1 名(30 代))

■評価制度:
各等級ごとにミッションが異なり、ご本人の成果と会社業績を案分しております。また上司との面談も設けており、各社員のFBやポイントについて説明させていただくため、適切な判断基準を基に評価させていただきます。

■雇用形態について:
契約社員として採用を検討しております。入社後にご経験や評価次第で正社員登用の可能性もございます。

■求める人物像
・コミュニケーション能力にたけている方
・論理的な文章作成が苦にならず、相手に伝わる内容の文章を作成できる方
・大局で物事を考え、俯瞰できる方
・物事を学ぶ意欲がある方
・まじめで素直な方
・相手を尊重する方
・問題に対して真摯かつ柔軟に対応できる方

■同社について:三菱商事グループの安定基板
1987年に親会社である三菱商事株式会社化学品部門から分離・独立した、化学系専門商社です。溶剤、樹脂、顔料、シリコーンなどを中心とした化成品の専門商社としの国内販売及び貿易取引を行っています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・内部監査業務の経験者(2 年以上の経験)
・基本的なビジネスソフトウエア(Word、Excel 等)を使いこなせる人
・社内システム(ワークフロー、受発注システム、実績集計システム等)を違和感なく学習できる人

■歓迎条件
・内部監査業務以外の業務(営業部門、管理部門等)の経験者
・日本内部監査協会の内部監査士の認定を受けている人
・商社での就業経験者
・CIA(後任内部監査人)を取得されている方

<必要資格>
歓迎条件:CIA(公認内部監査人)
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):500,000円〜600,000円

<月給>
500,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前職スキル、経験を踏まえて同社規定により決定します。
月給:基本給+役職手当
※上記年収は賞与込の金額となります。
■昇給:年1回(4月)
※退職金制度あり
※残業代別途支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル4F
勤務地最寄駅:各線/京橋駅・宝町駅・東京駅・日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
交通
<勤務地補足>
変更の範囲:会社の定める事業所

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:30、15:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15〜17:30

<その他就業時間補足>
平均残業時間20時間
※1 ヶ月の法定労働時間と比較し、概ね15h程度短い勤務時間となります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■研修制度あり
■資格習得補助制度

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■福利厚生ベネフィットステーション
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有

<試用期間>
6ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

初年度の有給休暇数は入社月により異なる。2年目は13日を付与
創立記念日、年末年始(12月29日〜1月3日)、慶弔休暇、有給休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
三菱商事ケミカル株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業概要:
三菱商事の化学品部門から分離独立し、溶剤・コーティングレジン・シリコーンなどの国内販売及び貿易取引を行っています。同社の特長は、化学品のプロ集団として顧客のニーズに合わせた柔軟かつスピーディーな対応を取れることです。 顧客の海外戦略に対しては、海外市場での販路構築から始まり、現地生産体制のサポートなど、三菱商事のネットワークを活用し、ビジネスパートナーとしてサポートしています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録