【大阪】社内SE(基幹系)SAP、DWH、BI導入※システム構想から/東証プライム上場の化学メーカー【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社カネカ [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/01/16 更新日:2025/01/16
仕事内容
【大阪】社内SE(基幹系)SAP、DWH、BI導入※システム構想から/東証プライム上場の化学メーカー
【担当業務】
カネカ本体の基幹システム(SAP S4/HANA)及びDWH、BI導入プロジェクトをご担当いただきます。
・既にS/4HANAが稼働する会計業務に加えて、購買、生産、販売業務へ、周辺クラウドソリューション等も組み合わせながら、段階的な適用を構想、実行する。
・カネカ本体に加え、国内・海外グループ会社基幹業務へのS/4HANA適用を段階的に構想、実行する。
【ポジション・やりがい】
ユーザのITエンジニアとして、システム構想・実行を責任をもって推進していただく重要なポジションです。ITだけでなく、業務全体を俯瞰したシステム導入に関わることができます。
【キャリアパスプラン】
着任当初は基幹システムの機能拡張、構想業務に従事していただきます。その後、本人の適性を踏まえながら、海外グループ会社の基幹システム導入・再構築プロジェクトなど大きなプロジェクトの担当を想定しています。将来的には情報システム部門の幹部職候補として活躍いただくことを期待しています。
【組織について】
配属先:IoT Solutions Center(人数:約50名)
■当部署はコーポレートのシステム部門です。当Centerでは、国内外グル—プ全体に関わるシステムの戦略立案・活用推進とビジネス部門をメインとしたシステム企画及び開発を担当しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・3年以上のERP系の情報システムに関する業務経験
・プロジェクトマネージメントの経験があること(プロジェクト規模不問/人、予算、スケジュールの管理)
・基本情報処理技術者
・英語による、解説資料の読解力、メールでのやりとり、日常会話が可能であること
■歓迎条件:
・SAP ERP 6.0, SAP S/4HANA, Oracle EBS等導入
・再構築プロジェクトにおいて、業務モジュール領域(会計、購買、生産、販売等)の導入経験や、海外への導入経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜450,000円
<月給>
220,000円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※前職・経験を基に、同社規定にて決定します。
賞与:7月・12月
昇給:4月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー
勤務地最寄駅:地下鉄四ツ橋線/肥後橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:40
<その他就業時間補足>
残業:月15時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月45,000円※超過分は1/2相当加算額支給
家族手当:子ども手当(月3~6万円まで/条件あり)他
住宅手当:賃貸補助金(月5万円まで/条件あり)他
寮社宅:独身寮(月4,000円〜8,000円程度)他
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
・階層別研修プログラム
・キャリア・ライフ開発支援プログラム
・専門・実務能力開発プログラム
・グローバル人材育成プログラム
・自己開発支援プログラム 等
<その他補足>
・企業年金基金
・財形貯蓄
・各種企業保険制度
・持株会
・保養施設 ほか
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日
年末年始休暇、慶弔休暇、育児介護サポート休暇、メーデー(5月1日)、年末年始休日、リフレッシュ休暇、結婚休暇、妻出産休暇 等
※当社標準の勤務時間・休日数と比較し労働時間の増加分に対しては手当が支給
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社カネカ
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
化成品、機能性樹脂、発泡樹脂製品、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクス、合成繊維、その他