【梅田】広報・WEBディレクション担当◆年休127日/土日祝休み/残業月10...

公益財団法人大阪産業局

情報提供元

【梅田】広報・WEBディレクション担当◆年休127日/土日祝休み/残業月10H/働き方◎【dodaエージェントサービス 求人】

公益財団法人大阪産業局 [人材紹介求人]

  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/01/16 更新日:2025/01/16

仕事内容

【梅田】広報・WEBディレクション担当◆年休127日/土日祝休み/残業月10H/働き方◎

〜スタートアップ支援のセミナーやイベントの広報・WEBディレクションをお任せ〜
大阪の中小企業と大阪経済の発展に向けて、様々な中小企業支援の取り組みを行う当財団にて、スタートアップを応援するセミナーやイベントなどの集客や広報を担当する「ブランディング・プロモーションチーム」でプレスリリース文の作成やWEBディレクションをお任せします。

■仕事内容:
・プレスリリース文作成、編集、配信業務
・Webディレクション(LP構成案作成、スケジュール管理、サイト分析等)
・メディア対応(メディア営業、取材調整等)
WEBディレクションとしてはスタートアップ支援を行っているチームからイベントやセミナーのHP制作の依頼があるため、内容をヒアリングしLP構成を作成いただきます。実際に制作するWEBデザイナーは別の担当者がいるため、完成までのディレクションをお任せします。社内やWEBデザイナーとコミュニケーションを取りながら連携して進めていくポジションです。

■組織構成:
スタートアップ支援事業部のブランディング・プロモーションチームに所属予定で、現在5名のスタッフがいます。男女比は1:4、30代〜40代の方が活躍されています。

■契約社員について:
当財団はほとんどの社員が契約社員ですが、基本的には契約を更新しており5年経過した場合は無期雇用での契約となります。頑張りをしっかりと評価し給与にも反映させています。

■ポジションの魅力:
当財団は中小企業を応援する団体の中でも多くのノウハウやデータ・人脈を持つ大規模な機関なので、業務に必要なリソースやノウハウはたくさんそろっています。それをフル活用しながらこれまでの社会人経験や転職経験を活かして働ける職場です。

■大阪イノベーションハブについて:
「大阪から世界へ」をテーマに、新たな事業の創出やスケールアップに
つながるイベント・プログラムを開催しています。多様な人や企業、アイデアの交流を通して、コミュニティの形成やビジネスプランの事業化をサポートし「起業家を生み、育て、成功者にし、成功者が次の成功者を生む」関西における循環システムの構築を推進しています。
HP:https://www.innovation-osaka.jp/ja/

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:※下記いずれか必須
・広報経験のある方
・WEBディレクション経験のある方
・文章作成の業務経験がある方(ライター・SNS投稿等)

■歓迎条件:
・スケジュール管理と調整が得意な方
・プロモーションの経験があれば尚可
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜330,000円

<月給>
260,000円〜330,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験や能力を考慮し、当財団規定により決定します。
■給与改定:年1回(4月)
※評価インセンティブ(0〜50万円平均25万を年2回11月・3月)、決算インセンティブ(30~10万円職階により年1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
大阪イノベーションパブ
住所:大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪 ナレッジキャピタルタワーC 7階
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<転勤>

転勤はございません
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:45〜18:15 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月平均残業時間:10時間程度 ※繁忙期は10時間を超える時もあり
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(4月、10月)
社会保険:※社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度65歳まで

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■補足事項なし
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
労働契約法に基づき勤務が丸5年超えた場合、5年目以降労働者の申し出があった翌年より無期雇用

<試用期間>
2ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日

※年間休日数は夏季休暇5日を含む
年末年始休暇:12/29〜1/3
有給休暇:入社時に10日付与(入社時期により調整あり)
休日にイベントの関係で出勤あり
※平日に振替休日取得可能



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
公益財団法人大阪産業局
業種
団体・連合会・官公庁
事業内容
■事業内容:
大阪の中小企業と大阪経済の発展に向けて、様々な中小企業支援の取り組みを行っています。
(1)中小企業等の支援に関する事業
(2)施設の管理運営に関する事業
(3)その他この法人の目的を達成するために必要な事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録