【東京/文京区】施工管理◆未経験でも年収500万〜/東証プライム上場/年休1...

株式会社ヨータイ

情報提供元

【東京/文京区】施工管理◆未経験でも年収500万〜/東証プライム上場/年休126日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヨータイ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/01/06 更新日:2025/01/06

仕事内容

【東京/文京区】施工管理◆未経験でも年収500万〜/東証プライム上場/年休126日

◇未経験から手に職つけられる!/定職率約95%!/人物面重視/「耐火物」で産業を支えるトップシェアメーカー/年間休日126日◇

■担当業務:
・プラントメーカー等から発注を受けたセメント・非鉄・環境装置関係などさまざまなプラントで耐火物の施工管理を担っていただきます。

<具体的には>
・お客様との打合せ
・協力会社の手配
・現場管理

■教育体制:
約1ヶ月は座学を中心に、現場見学も交えて会社・業務を学んでいただきます。
その後は半年~1年程度、客先の現場にて経験豊富な社員から直接教えてもらいながら少しずつお任せしていきます。
教育期間中は、負担がかからないよう少しずつ業務を覚えていただきます。

■組織構成:
エンジニアリング事業部は合計50名(20代4名、30代11名、40代13名、50代以上22名)が在籍しており、内40名が施工管理職となります。
会社全体では穏やかな社員が多く、分からないことがあれば誰に聞いても丁寧に教えてもらえ、働きやすい環境です。

■ヨータイの魅力:
・施工管理業務に集中できるよう事務処理をする担当するサポートの増員
や、勤怠システムを導入し、勤怠管理の徹底を図っております。
・1現場当たりの人数は少なくて7~8名、多くて30~40名となり、平均して10〜20名規模の現場となります。
・担当案件は元請け・1次請けが殆どであり、約半分は自社設計施工です。

■働き方:
・直行直帰可能
・出張エリア:全国。業務の 6〜7割が出張となります。(出張手当の支給あり)
※宿泊手当は最低でも1日当たり8200円、自由にホテルを選んで頂きます。
(大阪市内+1000円、東京+2000円)
※出張中の休日に関しても、手当を支給致します。

■キャリアアップ:
将来的に監理技術者という専門資格を取得いただき、より規模が大きい案件を担うことを期待します。
取得のためには一定の実務経験年数が必要ですが、明確なキャリアアップや昇給などにもつながり「手に職をつけたい」「専門性を高めたい」が叶います。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎><業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>

■必須条件:下記いずれも満たす方
・普通自動車運転免許
・高専卒以上
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
※月30時間相当の残業を想定した場合、月給30万円〜(大卒ベース)

<賃金内訳>
月額(基本給):242,200円〜350,000円

<月給>
242,200円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:入社1年未満:80%、1年:90%、2年以上:100%の支給
※想定年収には賞与に加えて月30時間程度の残業代を含んだ金額を記載

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都文京区後楽1−1−1 TK-CENTRAL 6階
勤務地最寄駅:水道橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
総合職採用なので転勤の可能性はありますが、当面予定しておりません。
将来的に本人の希望も確認し、発生する可能性があります。
直近5年では転居を伴う異動はほとんど発生していません。

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜16:55 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
深夜勤務(22:00〜5:00の勤務)あり 日勤:夜勤の割合は8:2程度です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■全額支給
家族手当:18歳未満扶養家族への手当
住宅手当:■福利厚生欄参照
寮社宅:社宅
社会保険:■補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
■資格試験受験料補助、その他研修制度あり

<その他補足>
・持株会制度
・慶弔費支給など
・GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
・インフルエンザ補助金
・資格取得推進制度
・住宅補助
転居が必要となる場合には、当社規定による借り上げ社宅が支給されます。個人による家賃負担金額は、家賃の2割程度となります。
・再雇用制度
60歳での定年から65歳までの5年間は再雇用期間となります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
■補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇、年末年始休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇、別途積立保存休暇制度※時効消滅する有給休暇を積立して私傷病時時に使用を認め、最大40日まで
有給休暇取得平均:12.7日(2022年度)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヨータイ
業種
鉄鋼・金属(メーカー)
事業内容
■企業概要:
定形耐火物(耐火れんが)の製造・販売、不定形耐火物の製造・販売、ニューセラミックスの製造・販売、製紙用クレーの製造・販売、窯炉設計・築炉工事

■事業概要:
同社は創業80年を超えた耐火物製造・販売メーカーです。東京駅や中之島公会堂の壁面レンガにも同社製品が使用されており、歴史と技術力によって多方面から高い評価を得てきたことが伺えます。現在、同社の主要顧客業界としては、鉄鋼・セメント・ガラス・セラミック・非鉄鋼・電子部品などが挙げられ、「高温・腐食・磨耗からの炉殻の保護」と「熱の遮断及び熱損失の防止」において同社製品の性能が発揮されています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録