【第二新卒歓迎】経理担当◆国防を担うNECグループ/安定基盤/リモートワーク可/残業月20時間◆【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/06 更新日:2025/01/27
仕事内容
【第二新卒歓迎】経理担当◆国防を担うNECグループ/安定基盤/リモートワーク可/残業月20時間◆
【日次業務経験者歓迎/スキルアップしたい方へ/NECグループで国防を担うIT企業/リモートワーク可/平均有給取得日数17.7日】
■業務内容
NECグループのIT企業として、官公庁である防衛省関連の大規模な最先端情報処理システムの開発/維持/運用支援業務を行っている当社にて、経理担当として活躍いただく方を募集します。
■業務詳細
・給与計算(社員200名程度)
・経費精算
・伝票記帳、整理
・会計システムヘの入力
・各種決算対応
・経理モニタリング等
※使用している会計システム:Galileopt NX-Plus/ミロク情報サービス
■組織構成
現在、5名で構成されています。
・課長1名(男性)
・財務担当2名(男女各1名)
・給与計算担当2名(女性)
20代後半から60代まで幅広く活躍しており、チームで協力し合いながら業務を進めています。
■キャリアパス
ご入社後、まず日次業務からお任せします。将来的には部を牽引していただき、決算の取りまとめや税務申告、財務など幅広い業務を経験いただきます。
■ポジションの魅力
最初の業務は給与計算など日次業務が中心となりますが、ゆくゆくは役職者と関わりながら経営方針を考えていくチャンスも広がっています。会社全体を俯瞰する視点を養い、日々の業務に加えて会社を動かす提案ができる魅力的なポジションです。
■働き方
残業時間は月20時間程度で、フレックスタイム制度が導入されています。リモートワークも可能で柔軟に働くことが可能です。
■当社の魅力
◇大手電機メーカーの下請けとして協力会社(請負/派遣)の方々と大規模なシステムを開発しています。
◇行動指針として仲間の挑戦の支援や、日々成長しお客様に信頼される存在になりたいとすることを定めており、この活動も社員の大切な仕事です。
◇大手通電メーカーに準拠した社内制度を取り入れ、社員全員にメンタルヘルス教育をする等時代に合わせた職場改善に取り組んでいます。
■当社について
◇日本電気をはじめ、富士通/東芝インフラシステムズ/日立製作所/三菱電機等の大手通信・電子メーカー6社から出資を受けて設立。
◇出資元各社と密接に業務連携を行いながら、防衛省の大規模な最先端情報処理システムの維持・改善を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
■必須条件:いずれも必須
・経理経験(日次業務経験をお持ちの方)
・日商簿記2級以上
※入社後は、研修制度を利用して国家資格レベルの資格取得等、スキルアップを支援します。
<必要資格>
必要条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜300,000円
<月給>
230,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月/12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル10階
勤務地最寄駅:都営大江戸線/赤羽橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:当社の各事業所(業務の都合により在宅勤務可)
- 交通
- <勤務地補足>
※2025年6月に本社を四ツ谷に移転予定
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者、子供につき家族手当あり
住宅手当:支給条件あり
社会保険:■健康保険:東京都情報サービス産業健康保険組合
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■研修制度:技術研修/階層別研修/マネジメント研修/各種セミナー参加
■自己啓発支援制度
■OJTリーダー制度
<その他補足>
■在宅勤務
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■確定拠出年金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
■有給休暇:入社月により変動あり
■ファミリーフレンドリー休暇:入社直後5日
※入社月により変動あり/翌年4月に5日付与
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社シー・キューブド・アイ・システムズ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:当社はミッションクリティカルな業務を遂行する防衛省殿の各種システムの維持・管理をサポートしています。国の重要業務に活用される、防衛省殿の各種システムは、24時間365日、継続して運用していくのは当然のことであり、機能性能を効果的かつ効率的に発揮させる必要があります。当社は、顧客の要望に対し高い技術力で応え、信頼と安心のサービスを提供しています。