【愛媛/千葉/横須賀】人事担当◆プライム上場/総合重機械業界のトップクラスメーカー/在宅可【dodaエージェントサービス 求人】
住友重機械工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 千葉市、その他千葉県、横浜市、川崎市、その他神奈川県、愛媛県
掲載開始日:2025/01/06 更新日:2025/01/06
仕事内容
【愛媛/千葉/横須賀】人事担当◆プライム上場/総合重機械業界のトップクラスメーカー/在宅可
■職務内容:
【入社後に任せる業務】
関係会社にて、各事業部門のBPとして、主に以下のような人事業務を遂行していただきます。
※勤務地、業務担当はご経験等を考慮し、決定します。
・従業員の採用に関する業務
・従業員の育成に関する業務
・従業員の人事労務に関する業務
・従業員の給与・勤怠・福利厚生に関する業務
・組織開発に関する業務
■当業務の面白み・魅力
・管轄事業部門のBPとして広く人事業務を経験することができます。
・事業部門の多くの従業員と関わりながら業務を遂行していくため、幅広い交流や人脈形成もでき、事業と共に成長していく実感が得られます。
■キャリアステップイメージ
入社直後:初任地に関しては、ご経験などから適性をみての配属となります。その後はご本人の希望、適性等も踏まえながら、本社、他事業所、関係会社(海外現法含む)などへローテーションし、人事のプロフェッショナルを目指していただくのが、標準的なキャリアパスとなります。
毎年夏季連休明けに実施している人事新人研修、年3回実施している人事研修等、マインドセット・スキルセットの機会を設けており、人事パーソンとしての知見を深めるとともに、グループ人事のメンバーとも交流・意見交換することで当社グループ内の人脈も拡がります。
5年後以降:3〜5年程度で本社、事業所、関係会社、海外現法にローテーションし、人事パーソンとしてキャリアアップを図っていただきます。
■働き方・働く環境
【職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成】
・具体的には配属先により異なりますが、全体としては様々な経験・知識・スキルを有したメンバーが在籍しており、キャリア入社者も多く活躍しています。
・年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
【出張頻度・出張先】
出張頻度は配属先、担当業務により異なる。出張先は本社、他事業所、関係会社等
【テレワーク頻度】
リモート可:基本は出社ですが、リモートワークも可能です
【フレックス】
有
変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
【経験】人事経験3年以上
【知識・専門性】人事経験に基づく専門的な知見
■歓迎条件:
【経験】
・採用、育成、人事労務等幅広い人事経験
・機械系メーカー等の親和性がある業界での人事経験
・事業所人事の経験
【知識・専門性】人事業務全般に関する専門的な知見
【英語】TOEIC(R)テスト600点以上、メール・マニュアル読解:中級、電話・商談:中級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
650万円〜900万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜500,000円
<月給>
350,000円〜500,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
■昇給:1回(1月)
■賞与:2回(6月、12月)※平均基準賃金月額の5.4ヶ月分(2023年度)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県、横浜市、川崎市、その他神奈川県、愛媛県
<勤務地詳細1>
愛媛製造所(新居浜工場)
住所:愛媛県新居浜市惣開町5番2号
勤務地最寄駅:JR予讃線/新居浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
千葉製造所
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼原町731番1号
勤務地最寄駅:タウンライナー線/スポーツセンター駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
横須賀製造所
住所:神奈川県横須賀市夏島町19番地
勤務地最寄駅:京浜急行線/追浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する勤務地、他社への出向及びテレワークへ変更になることがあります
- 交通
- <勤務地補足>
※ご本人の適性、ご意向を確認の上、決定いたします。
<転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均時間外:20時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度
<定年>
65歳
継続雇用制度無し
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育などの他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されております。
<その他補足>
■住宅手当
■財形住宅貯蓄
■福祉年金貯蓄
■育児介護支援
■カフェテリアプラン 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は原則出社
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
メーデー(5/1)、GW、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇(入社日に応じ按分)
※有給取得率ランキング上位の70.3%/直近3ヶ年平均(東洋経済より)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 住友重機械工業株式会社
- 業種
- その他メーカー(電気・電子・機械系)
- 事業内容
- ■概要:住友グループの総合重機械メーカー
変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。