【兵庫・加古川/転勤なし】機械設計〜年休123日・残業20hで働き方◎/車通勤OK/超大手と取引〜【dodaエージェントサービス 求人】
滝川工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20
仕事内容
【兵庫・加古川/転勤なし】機械設計〜年休123日・残業20hで働き方◎/車通勤OK/超大手と取引〜
〜設計品が形になり動くところまで見れる/技術者としてやりがい◎/確かな技術力で国内シェアトップ製品有り/年休123日・残業20時間・転勤なしで長期就業が叶う!〜
■職務内容:
オーダーメイドの産業機械の機械設計を中心に、お客様との打合せや現場での据付立会いなどの業務も担当していただきます。顧客折衝・設計・製品評価・据付の立ちあい、まで幅広い業務に携われるため、裁量権持って働くことができます。また、技術者としても大きくスキルアップすることができます。自分が設計・開発した製品がユーザー工場で稼働するところまで見届けられるため、ものづくりが好きな方にはオススメの求人です。
※据付業務について:据付作業自体は製造と制御設計がメインで行うため基本的には参加はせず、工程管理や進捗管理がメイン業務となります。
■仕事の流れ
(1)営業担当と顧客訪問しニーズや仕様、予算のヒアリング。※新規と改修案件の割合は3:7程度。
納品までの期間は食品業界だと数ヶ月〜半年、製鉄業界の案件だと半年〜1年程度、大規模案件だと数年の場合もあります。
(2)簡単な作図(CAD)
(3)受注後、仕様について詳細の打合せ
(4)設計(CAD)※小規模の案件だと一人で担当しますが、常に上司がフォローします。大規模案件のときは複数名のチームで進めます。
(5)現場据付の立ちあい・試運転、調整、納品
<ポイント>
・顧客ニーズをダイレクトに設計業務に活かすことができます。
・設計した製品をお客様先で試運転・引き渡すことまで関わるため、設計だけではなく【製品】に深く関わりながら仕事ができます。
■出張:
・入社後1年程度を経過してから、出張にも出向いて頂く予定です。まずは、先輩や上司が必ず同行し、指導を行いつつ経験を積んでいただきます。宿泊を伴う出張は半年で1回程度、期間は1週間前後。数週間〜1か月程度の期出張は1年のうちに1回有るか無いか、くらいの頻度です。
■同社の魅力
1. ワークライフバランス
(1)平均勤続年数は20年以上、新卒入社者の多くが定年まで勤務を続ける会社です。
2.安定の経営基盤
・今年で創業80年を迎える老舗機械メーカーです。誰もが知っている企業を顧客(面接時にお話しします)にしており、安定した経営基盤があります。大企業ではありませんが無借金経営を貫いております
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須経験:下記いずれも必須
・機械設計分野で実務経験が3年以上ある方
・CADの実務使用経験がある方 ※CADの機種は不問
■歓迎条件:
・駆動/搬送系の設備・装置の設計経験
・お客様との打合せ・折衝経験
・食品・製鉄業界経験験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
※経験・能力に応じて優遇
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力に応じて決定します。
■賞与:年2回(夏季・冬季/年間3.5ヶ月前後〜 会社業績により支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社工場
住所:兵庫県加古川市平岡町中野211-1
勤務地最寄駅:JR線/東加古川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <勤務地補足>
自家用車での通勤可能。
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均20時間程度(プロジェクトにより多少変動します)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(2km未満の場合支給なし)
家族手当:月5,000円〜(配偶者または扶養家族ありの場合)
住宅手当:月5,000円〜(世帯主の場合)
寮社宅:入寮期限は男女とも40歳まで。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
業務知識、機械図面、製品知識などの座学・OJT教育を実施します
<その他補足>
■諸手当:地域・海外出張、奨学金返済支援など会社規定により支給
■昼食補助:本社食堂昼食利用時の自己負担200円/1食
■慶弔見舞金
■積立有給休暇制度
■インフルエンザ予防接種
■食堂
■無料駐輪場・駐車場
■社員ロッカー
【独身寮に関して】
男子寮は、風呂トイレ付個室、寮費12,000円、水道光熱費込み、駐車場無料となります。寮から会社まで車や自転車、原付で通勤される方が多いです。
女性については個別に民間マンションを借り上げます(本人負担15,000円)。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は、管理職手当・役付手当のみ支給なし(その他諸手当は支給)
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
GW休暇、夏期休暇、年末年始、有給休暇、積立有給(法定有給以上の有給付与)、慶弔休暇、育児・介護休暇、リフレッシュ休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 滝川工業株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
産業機械・省力化機械・製鉄機械・食品機械・電子部品製造機械の設計・製作・据付施工
機械・電気設計・総合エンジニアリング