【セールス (コンサルタント)】DeNAからのスピンオフ◆大手顧客/AI技術活用で社会基盤を最適化【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ALGO ARTIS [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、
掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/02/04
仕事内容
【セールス (コンサルタント)】DeNAからのスピンオフ◆大手顧客/AI技術活用で社会基盤を最適化
〜DeNA からのスピンオフ企業/アルゴリズムを用いた最新技術の力で社会基盤の最適化を実現/卓越した技術と徹底した誠実さによって社会に対して真に価値のある変革をもたらします/計画最適化ソリューション「Optium」〜
私たちは、高度な最適化AI技術により、社会基盤を支える様々な産業における計画策定業務のDXに正面突破で挑むスタートアップです。
独自の最適化技術・アルゴリズムをフル活用して、従来のソリューションでは困難であった複雑な運用計画の自動化・最適化を実現するソリューションを開発しております。既に大手企業様に続々と導入・運用が進んでおり、数多くの企業様からお声がけをいただいています。
アルゴリズムの開発は、競技プログラミングの世界的コンテストで優勝経験のあるアルゴリズムエンジニアが中心となり、システム実装・UI開発はシステムエンジニア・デザイナーが担当します。
セールス / コンサルの役割は、顧客が抱える本質的な課題の探索や、当社技術を用いた解決策・プロジェクトの立案が中心です。専門性の高いメンバーとチームとなりソリューション提案・プロジェクト推進を行っていきます。
近年AI活用やDX推進の必要性が叫ばれていますが、まさに多くの企業が試行錯誤を繰り返して道を切り開こうとしている現場であり、顧客と共に本当に意味のあるAI活用・DX推進を成し遂げるための最前線です。
■業務内容例:
・当社事業の拡大に向けた注力領域・企業の選定、新規領域の展開余地の探索
・自社ソリューションを通して解決すべき顧客課題の特定や定量/定性分析
・上記分析を踏まえたプロジェクト立案、プロジェクト開始に向けた顧客サポート
■プロジェクト例:
製造業や商社、エネルギー、物流、鉄道・バスといった私たちの社会基盤を支える様々な産業で導入・導入検討が進んでいます。
・大手電力会社の燃料運用最適化
・大手電力会社の配船計画最適化
・大手化学メーカーの生産計画最適化、など
■ポジションの魅力:
・次世代のDXトレンドである最適化領域における最前線の実務経験
・各業界を代表する大手企業の根幹にかかわる計画業務の変革
・PoCに留まらない真に価値のある(複数の実運用実績がある)AIソリューションの社会実装
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・エンタープライズ顧客に対する営業又はコンサルティング経験
・業務分析及び業務改善に関する企画提言ができるレベルの知識
・抽象的な前提から顧客と解決策を導く為の論理的思考力、コミュニケーション能力、主体性
■歓迎条件
・AI・アルゴリズムやDXに関する企画
・コンサルティング・セールス・プロジェクト経験
・エンタープライズ向け事業を展開するスタートアップにおける業務経験
・エンタープライズ向けITシステムベンダー等における業務経験
・事業会社における計画策定業務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
700万円〜1,500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):377,700円〜809,428円
その他固定手当/月:55,000円
固定残業手当/月:122,300円〜262,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
555,000円〜1,126,428円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ライフプラン手当55,000円を含みます
※賞与:年2回(4月、10月に支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
リモートワーク制度あり
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:8:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な就業時間です。8:00〜22:00の間で実働8時間勤務です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:1ヶ月3万円を上限とし実費支給
社会保険:補足事項なし
<副業>
可
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
現状制度として設けているものはございませんが、今後検討していきたいと考えています。
<その他補足>
・確定拠出型年金制度(401k)あり
・リモートワーク制度
・全社懇親会(毎月1回開催)
・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし実費支給)
・副業・兼業OK(申請制)
・社員紹介手当
・プロジェクト交際費制度
・合宿(年1回開催)
・服装自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中も待遇に変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
土日祝休み、年末年始休暇、年次有給休暇、育児介護休暇 ※男女ともに複数実績あり
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ALGO ARTIS
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■概要:
当社の前身事業は2016年から、株式会社ディー・エヌ・エーにおいて、本格的にAIを活用した事業が検討開始され、複数の新規事業を手掛ける中で生まれました。2018年に関西電力株式会社様と火力発電所の燃料運用最適化の取り組みを開始し、2019年にはDeNA内でエネルギー事業推進室が立ち上がり、インフラ系企業と、最適化に関する複数のプロジェクトを推進してまいりました。2021年7月に、より積極的かつ継続的な投資による事業の成長を実現させるために、DeNAの後押しもあり現代表の永田健太郎が中心となる形で外部より資金調達を行い、同事業をスピンオフ、株式会社ALGO ARTISを設立