【京都】SCREEN/グループ向けIT専門部隊/社内SE(ネットワーク・サーバー構築)/リーダー候補【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社SCREENシステムサービス [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/01/09 更新日:2025/02/08
仕事内容
【京都】SCREEN/グループ向けIT専門部隊/社内SE(ネットワーク・サーバー構築)/リーダー候補
年休124日/在宅フレックス有/組織拡大によるチームリーダーの募集
■職務内容:
インフラチームのチームリーダーをお任せいたします。まずは、グループ各社のネットワーク構築業務、サーバ構築業務をしていただきます。チームリーダーとして以下のことをお任せいたします。
※業務詳細はご経験に応じて決定いたします。
<具体的には…>
・利用者(グループ会社社員)の要件や要望を元に要件定義や設計・構築
・ベンダーの選定、ベンダーコントロール
・LAN/WANネットワーク構築
・インターネット接続環境構築/サーバ構築
・チームメンバーの取りまとめ、マネジメント など
■組織構成:ソリューション部:ネットワークチーム
社員10名(内マネージャー1名)/協力会社(常駐)7名 (社員年齢構成:40代2名 30代5名20代3名)
■働き方:
・年間休日124日、有給休暇は初年度から23日付与(有休消化率平均86.2 %)、残業20時間とプライベートも充実できる環境です。
・月12回を上限としたリモート勤務、スーパーフレックス制度を導入し柔軟な働き方が可能です。
・住宅手当、首都圏手当、賞与5か月分(直近実績)と福利厚生面も充実しています。
■魅力点:
<豊富なキャリアパス>
ネットワーク構築、システム開発、サーバ構築、ヘルプデスクと役割が分かれています。管理職でもスペシャリスト、マネジメント両方のキャリアパスがあり、ご経験や希望に応じたキャリアを歩むことができます。
<積極的な最新技術への投資>
最先端技術を開発する親会社を持つからこそ、ITの重要性はグループ全体でも認識があります。社風としても最新のものを積極的に取り入れていく姿勢があります。
<クリエイティブな仕事ができる>
グループの新工場でのフロアネットワーク環境構築において、事前に電波調査・検証を行い、トレンドに合わせた無線LANのアクセスポイントを提案し導入となった事例等、自ら提案して業務を進めることができる環境です。
■同社のミッション:
私たちは、SCREENグループ唯一のITサービス機能会社として、「グローバルに成長を続けるSCREENグループ各社のビジネスを、ITで支える」ことをミッションとして活動しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・分野問わず、ITエンジニア経験がある方
・組織運営、プロジェクトリーダーなどのご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
647万円〜772万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):382,000円〜457,000円
<月給>
382,000円〜457,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)※実績:5.32ヶ月分/年間
■その他手当:家賃補助手当(上限4万)、家族手当、単身赴任手当
※残業代20時間/月が含まれています。
※上記年収に、家族手当、家賃補助は含めておりません。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府京都市中京区御池通東洞院西入る笹屋町435 京都御池第一生命ビルディング5階
勤務地最寄駅:京都市営地下鉄烏丸線/烏丸御池駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
キャリアアップを目的として将来的に本社へ転勤の選択肢がありますが、当面は予定しておりません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分(11:45〜12:45)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
平均残業時間20時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者:22,000円、子供:1人9,000円
住宅手当:当社規定に則る(上限40,000円)
寮社宅:当社の寮社宅規定に則る
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■入社後研修
■OJT研修
■資格取得支援制度
■研修支援制度
<その他補足>
■在宅勤務、リモートワーク
■食事補助
■内定者引っ越し費用補助
■家賃補助、礼金補助、更新料補助
■団体生命保険
■社員持株制度
■各種手当(出張手当、外出手当、食事補助手当、赴任手当 他)
■永年勤続表彰制度
■産休・育児休暇制度
■福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入
■心の健康相談室
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間は標準時間(9:00〜17:30)での勤務となります。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇23日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日
有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
初年度より23日(4月〜9月入社)
※10月以降入社される方は入社日に応じた日数付与となります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社SCREENシステムサービス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■概要:
2001年、東証1部上場の大日本スクリーン製造(現株式会社SCREENホールディングス)の情報システム部門が独立して設立されました。株式会社SCREENホールディングス及びグループ会社に対するインターネット、イントラネットを含むネットワーク、各種サーバーの管理やWeb版資材調達(EDI-WEB)のシステム構築を行っています。