※未経験歓迎!【姫路・転勤無】機械設計〜金属表面の自動研磨機/基本土日祝休/競合ほぼなし/研修制度〇【dodaエージェントサービス 求人】
日本電研工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/01/23
仕事内容
※未経験歓迎!【姫路・転勤無】機械設計〜金属表面の自動研磨機/基本土日祝休/競合ほぼなし/研修制度〇
〜教育制度〇/残業月20hほど、転勤なしで働き方を整えながら地元で長期就労可/創業80年以上/東芝のサービスステーション指定工場〜
<こんな製品の設計をご担当いただきます!>
・鉄鋼製品の加工前の鉄板の表面の凹凸を滑らかにするための研磨を自動で行う装置の製造を行っております。
・鉄板表面が滑らかであることが製品の最終的な品質に関わってくるため、重要な作業を自動で行う機械となります。
・鉄鋼製品を作るうえで必要不可欠であり、かつ工場の省人化ニーズが高まる中で、当社の製品のニーズも高まっております。
■入社後の流れ:
入社後は本社にて1ヶ月程研修を予定しています。現場配属後はOJT形式で少しずつ業務を覚えていただきます。
■業務内容:
金属加工の際に使用する重研削装置、各種産業機械の設計及び製作管理をお任せします。仕様書をもとに設計業務を行うと共に外注さんと製品の製作・進捗状況を管理し、組立・試運転・分解・納品まで対応いただきます。
■業務の流れ
▽お客様からいただいた仕様書をもとに見積書作成
▽受注
▽詳細設計
▽外注部品の発注・製作
▽組立・試運転・分解(お客様立ち合いのもと)
▽納品・打ち合わせなど
■製作実績
・研削機(門型・大型・小型・インゴット)
・グラインダー(スラブ・ビレット・ブルーム・インゴット)
・切断機
・その他
◎製品の1部ができたタイミングで組立・試運転を行います。製品組立は外注で、組立場所は当社の倉庫になります。
■配属先の組織構成
現在機械部には5名(男性)が在籍しており、平均年齢は40歳ほどです。設計担当ですが、一部営業も担います。
■働き方:
機械の据え付けの際に出張が発生します。主に仙台、千葉、和歌山、倉敷などがエリアで年に2~3回ほど、期間は2~3週間ほどです。
■当社特徴について:
・工場の原動力となるモーターの修理業務、自動研削機の設計製造販売、建築設備事業、商業施設のエアコン等の空調機設備メンテナンス事業の4つからなり、幅広く事業展開を手掛けております。
・東芝様のサービス指定工場であり、また神戸製鋼所様、日本製鉄様など大手企業様とのお取引も多数、モーターは3年ほどで取り換えの時期がくるため、安定して受注がございます。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件※以下いずれかに該当する方。
・機械・工学系選考の方など、機械知識や素養をお持ちの方
・職業訓練校でCADを勉強されていた方、CADオペレーターのご経験のある方
■歓迎条件
重機械設計の経験がある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円
その他固定手当/月:30,000円
<月給>
230,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■モデル年収
入社5年目28歳/500万円(令和2年度)
■昇給:年1回(4月) 1500円〜8000円
■賞与:年2回(7月・11月)毎月、特別手当に1部支給平均4.5か月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県姫路市御国野町御着字長寄266
勤務地最寄駅:JR神戸線/「御着」駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
- 交通
- <勤務地補足>
マイカー通勤可
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業月約20時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給 上限あり月額:13,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
先輩社員によるOJT形式の指導
必要資格は会社負担にて取得可能
<その他補足>
退職金制度、慶弔見舞金制度、社員旅行、親睦団体(研翔会)による親睦会(新年会、クリスマスケーキ等)、ソフトボール部有、表彰規定(永年勤続・皆勤表彰)
各種手当(役職手当、職務手当、技能手当、作業出張手当、残業手当)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、他
※お客様のご都合により場合によっては休日出勤する場合があります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日本電研工業株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■事業内容:
○電動機、発電機、電気制御機器の製作、改造、修理、販売、調整・整備
○重研削機械の設計、製作。 昇降機販売、据付、保守
○空調、給排水衛生設備の設計・施工
■ビジョン:
社会への「貢献」、自己の「研鑚」、次代への「継承」