【広島】設計・CADオぺレーター(空調設備)/BIMモデラ—・Revit経験歓迎(プロジェクト推進)【dodaエージェントサービス 求人】
高砂熱学工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 広島市、その他広島県
掲載開始日:2025/01/27 更新日:2025/01/28
仕事内容
【広島】設計・CADオぺレーター(空調設備)/BIMモデラ—・Revit経験歓迎(プロジェクト推進)
~環境クリエイター・高砂熱学グループ/年休122日/土日祝休み/創業100周年の安定基盤/転勤なし/空調設備の企画・設計・施工・保守において国内トップレベルの実績/DX認定事業者として、サブコン業界の業務プロセスの変革・省エネを推進中~
■担当業務:【変更の範囲:会社の定める業務】
空調設備のCADオペレーション業務及び設計をお任せします。
打ち合わせに同席し、直接お客様の要望を伺い、施工図面の作成や修正なども行います。
現在、本社で推進している空調設備施工全般におけるSaaSプラットフォーム(自動施工図設計や自動見積等)の推進にあたり今後、弊社に蓄積しているCAD図をRevit(BIMソフトウェア)に移管していく業務もお任せする予定です。
■担当業務詳細:
入社後はスキルや経験に応じて業務をお任せいたします。
担当して頂く案件は、超高層ビル、学校、工場、病院、駅など様々です。新築、リニューアルともに数多くの案件を受注しています。中四国支店では、製薬工場など、民間主体の元請け案件の受注が多い環境です。
■PLANETS (建設業の業務プロセスを変革するBIMを中核としたSaaSプラットフォーム)
プラットフォーム上で提供できるサービス一覧
・設計自動化システム
・見積支援システム
・見積・原価管理システム
・引合システム
・施工図自動作成システム
・工程管理システム
・進捗管理システム
・品質管理システム
・運用管理システム
■高砂熱学工業について:
空調設備の技術をコアとした、建築設備の設計/施工管理/保守、その他環境制御システム等の設計/施工管理を手掛け、クリーンルーム、コージェネレーション設備等、高度な技術を駆使し、総合的なシステムエンジニアリングを提供しています。業界内では「技術の高砂」との評価を受け、毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な技術開発を行っており、特許取得件数は業界トップです。
現在では日本、アジア、インドなど世界中に拠点を構えグローバルに事業を拡大しております。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・CADオペレーション、設計業務経験をお持ちの方
・施工管理の業務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・管工事施工管理のご経験(有資格者尚可)
・Revit(BIMソフトウェア)の使用経験者
・BIMの使用経験者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜368,000円
<月給>
260,000円〜368,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。
※上記想定年収には月45時間分の時間外手当、他各種手当を含む/記載月給には各種手当を含まず。
■賞与実績:年2回(6月・12月) 7か月分
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
中四国支店
住所:広島県広島市中区鉄砲町10-12 広島鉄砲町ビルディング 7・8F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
受注量の調整や全社的に残業時間年間休日数に制限を書けることで、はたらき方改善に取組んでいます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:会社規定に基づき支給
<定年>
65歳
<教育制度・資格補助補足>
技術基礎教育、フォロー教育、階層別技術教育、中堅社員研修、管理者研修など
<その他補足>
■テレワーク制度、時間単位有給制度
■財形貯蓄制度、社員持株会、報奨金制度
■休日勤務手当、現場手当
■厚生施設:転勤者社宅、現場宿舎
■サークル活動:野球、フットサル、テニス、登山、ランニング、華道、スキー、アウトドア、囲碁、釣りなど
■諸制度:住宅資金融資斡旋制度、国内留学制度(MBA)、オフィスカジュアルの推進、サテライトオフィス、フ
リーアドレス、NO残業Day、時間有給など
■資格取得費用補助(合格時)、OJT、各種研修制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日
夏期3日、年末年始、その他(創立記念休暇(11月中に1日取得)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 高砂熱学工業株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- 当社は高度な技術をコアに、設備の企画・設計・施工・保守を行う環境クリエイター企業です。
売上高・特許数の面で業界内トップクラス、実際に手掛けるプロジェクトは街や時代を象徴する大規模な案件が中心です。
国際的なスポーツイベントが開催される競技場のほか多くの人々が利用する大空間を、当社は設備から支えています。
単なる設備を手掛ける企業として留まらず、カーボンニュートラルの実現やSDGs達成に向け、培ってきた技術を駆使し、多くの環境問題解決に取り組んでいます。