【東京】社内SE ◆「色」のプロフェッショナル集団/福利厚生充実/年休122...

日弘ビックス株式会社

情報提供元

【東京】社内SE ◆「色」のプロフェッショナル集団/福利厚生充実/年休122日【dodaエージェントサービス 求人】

日弘ビックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/01/16 更新日:2025/01/16

仕事内容

【東京】社内SE ◆「色」のプロフェッショナル集団/福利厚生充実/年休122日

■業務内容:
将来的には、企業全般のシステム管理(販売管理・生産管理・ネットワーク管理・IT資産管理)に携わっていただきますが、当面はプログラム開発、インフラ保守(ネットワーク、パソコン)、協力会社管理等の実務がメインとなります。

■ポジション:
システムGサブリーダー、システムG主任

■中長期的目標:
・管理部門においては、少数精鋭が求められています。その為一人一人の職務範囲を広げながらも経営課題(企業全般のシステム管理)解決を行います。
・販売・研究・生産部門に対する支援に加えて統括機能も担います。

■当社の特徴/魅力:
◆創業60年を超える「色」の専門メーカー
当社の創業は1956年。ポリ塩化ビニル樹脂用の着色剤の開発・製造からスタートしました。以来、「色」の専門メーカーとして、日本のものづくりの発展とともに進化を続けいます。
◆お客様の「数」だけ、色を生み続けてきました。
建材から自動車部品、包装資材、文具、化粧品など、私たちのお客様は多種多様です。さらに、それぞれのお客様から依頼される仕事もほとんどがオーダーメイド。常に挑戦を求められる仕事です。
◆日本を飛び出し「世界」で活躍する機会も
日本の色づくりの技術は、世界でも高く評価されています。私たちの会社でもすでに中国やアジアへ進出。アメリカやヨーロッパのお客様との商談も増えるなど、グローバルに活躍できる環境が整い始めています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プログラミング実務経験3年以上
・ネットワーク管理、IT資産管理の経験者

■歓迎条件:
・普通自動車第一種運転免許
・プログラミング言語(Python, Delphi)
・基本情報技術者試験(FE)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜276,000円

<月給>
240,000円〜276,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は残業手当20時間、賞与5か月分を含みます(ただし、賞与については業績による)。
■昇給:有(毎年4月)
■賞与:有(年2回/7月、12月)
■モデル月収:
27万円〜37.3万円(残業手当20時間込み)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋堀留町2-3-8 田源ビル6F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
■リモートワーク:状況に応じて有

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:月約20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限30,000円/月
家族手当:子供手当:5,500円/1人(22歳以下の大学生)
住宅手当:9,000円(条件を満たす場合)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり:65歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援
■部門研修、OJT研修

<その他補足>
■役職手当…部下がいる場合4,000円〜15,000円(部下の人数による)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■初年度有給休暇:10日(入社3ヶ月目より)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
日弘ビックス株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
■事業内容:
◆プラスチック用着色剤事業◆
自動車や家電製品はもとより、包装材や建築資材など、プラスチック製品は私たちの生活に不可欠な存在です。プラスチックの種類や加工方法も多種多様で、色、デザイン、機能なども多岐に渡っています。日弘ビックスの事業の第一の柱は、プラスチック素材に付加価値を付与する「着色剤」や「機能性添加剤」を開発、製造することです。創業以来培ってきた「色と分散」に関する特異な技術と生産ノウハウを駆使してお客様のさまざまなニーズに応えることで、豊かな社会の実現に貢献しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録