医療事務リーダー◆医療DX事業を展開する成長企業/社会貢献性・手触り感◎/完全週休二日制【dodaエージェントサービス 求人】
ファストドクター株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20
仕事内容
医療事務リーダー◆医療DX事業を展開する成長企業/社会貢献性・手触り感◎/完全週休二日制
■職務概要:
医療事務担当として、医療事務業務全般・未収金対応をご担当いただきます。
ファストドクターの医療事務グループは、在宅事業・オンライン診療事業の医療事務業務をメインで支えており、事業に必要不可欠な存在です。今後の事業成長を見据え、より効率的なチーム体制を構築できるよう、医療事務リーダーの募集をすることとなりました。
現在チームはマネージャー1名を含め4名が在籍、他にも業務委託メンバー(リモート勤務含む)が複数勤務しています。出社/リモートのハイブリット環境に対応している医療事務グループが今後も円滑に運営できるよう、業務委託メンバーの管理もお任せいたします。
医療事務の専門性を高めながら、リーダーシップを発揮したい方のご応募をお待ちしております。
■具体的な職務内容:
◎医療事務業務
・レセプト業務(返戻対応を含む)
・行政対応・患者対応
・未収金対応および管理
◎業務管理・改善
・算定者(業務委託者)の管理
・業務課題・要望の整理と現状把握(業務可視化)
・業務改善および改革提案
・社内外関係者との調整や折衝
■所属する組織に関して:
オンライン事業本部 医療事務グループ所属
・オンライン事業本部の体制:45名 ※24年12月時点
・医療事務グループ所属:4名
※このほかに、業務委託メンバーも所属しています
■ポジションの魅力:
・他部署との横連携を通し、柔軟な働き方ができる
チームメンバーとのコミュニケーションやシステム活用により、効率的な働き方を実現しています。在宅事業、オンライン診療事業には、それぞれ専任のCS(カスタマーサポート)が在籍しています。そのため医療事務グループは「医療事務」の業務に集中することができます。また変化に柔軟な組織であるため、ご自身の専門性を活かし、どうDX(効率化)をしていけるか、など改善にも取り組んでいただけます。
・キャリアアップを目指せる
医療事務の定常業務に加え、医療業界における業務フローの改善提案や、新しいサービスの開発にも携われます。ファストドクターの医療事務チームの体制/仕組み化は、まだまだこれから作り上げていくところです。組織の成長期に当事者として携わることで、あなた自身の成長にも繋げていただけることができます。
変更の範囲:会社の指示する業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医療事務の実務経験(5年前後)
・レセプト業務(返戻対応含む)の実務経験
■歓迎条件:
・医療業界での勤務経験または興味をお持ちの方
・ITを活用した業務改善や効率化に興味のある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
340万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):205,914円〜302,803円
固定残業手当/月:71,100円〜104,569円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
277,014円〜407,372円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※ご経験に応じて決定をします
■昇給:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める場所※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります】
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 転勤なし
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:8時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※繁忙期/閑散期に合わせて、ご自身の裁量で勤務時間の調整頂けます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費(上限25,000円/月)
社会保険:社会保険完備
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・医療費自己負担手当(上限5,000円/月)
・ランチイベント
・通勤交通費(上限25,000円/月)
・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します
・医療資格手当
-医師:1,200,000円/年(月100,000円)
-看護師:240,000円/年(月20,000円)
-薬剤師:240,000円/年(月20,000円)
-診療情報管理士:60,000円/年(月5,000円)
-ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件の変動なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日
有給、慶弔、フレキシブル休暇(所定休日105日に加えて国民休日相当の休暇を自由な時期に休暇の取得申請できる制度。※2024年:15日 入社タイミングによって変動あり※別途規定有)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ファストドクター株式会社
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■事業内容: ファストドクターは2016年に創業し、現在は10都府県に救急医療を提供する全国最大級の時間外救急プラットフォームに成長しました。「生活者の不安と医療者の負担をなくす」という企業理念のもと「1億人のかかりつけ機能を担う」企業に成長することを目指しています。
現在大きく分けて3つの事業の柱があります。(1)救急往診事業、オンライン診療、メンタルヘルスオンライン等(toC/生活者向け) (2)在宅医療支援事業(医療機関向け)(3)新規事業として、自治体支援事業、健康経営支援、治験支援も行っています。