【広島】測量士補助◆地籍測量でトップクラスの実績◆創業約60年◆資格取得補助...

南海測量設計株式会社

情報提供元

【広島】測量士補助◆地籍測量でトップクラスの実績◆創業約60年◆資格取得補助あり◆転勤無◆【dodaエージェントサービス 求人】

南海測量設計株式会社 [人材紹介求人]

  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 広島市、その他広島県

掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20

仕事内容

【広島】測量士補助◆地籍測量でトップクラスの実績◆創業約60年◆資格取得補助あり◆転勤無◆

■業務内容:
◇地籍調査事業を軸に、一般測量設計、補償調査、地質調査などを行う総合建設コンサルタント会社の当社にて、測量士補助としての業務を担当頂きます。
◇国土調査のひとつである地籍調査事業の成果は、災害発生時の復元測量や、各種公共事業での円滑な用地取得、まちづくりに必要な土地情報のストックなど、国民生活に欠くことのできない重要な資料となります。
◇私たちは、長年蓄積してきた地籍調査事業のノウハウと専門知識、正確な調査と測量技術、さらに100名の専任体制で、全国どこでも即時対応が可能なよう、事業の立ち上げから登記、維持管理を含め丁寧にフォローアップ致します。

■業務詳細:
測量士補助として、データ入力や資料作成をメインで担当いたします。
◇一筆地調査
一筆地調査には、準備工程と現地調査があります。準備工程では法務局の登記記録をデータ化し、調査区域内の土地について、土地所有者等の調査を行います。現地調査の前に土地所有者への事業説明(事業の必要性や実施範囲、実施時期の伝達と協力体制の依頼)を行い、土地所有者の現地立ち合いのもと、一筆ごとの土地について所有者、地番、地目、境界位置を確認します。同時に、境界標識を調査し、その結果を調査図として取りまとめます。

◇地籍測量
地籍測量は、一筆地調査の前に行うもの(地籍図根三角測量、地籍図根多角測量)と、一筆地調査の後に行うもの(細部図根測量、一筆地測量、地籍図原図作成)に分けられます。測量は、地球上に位置付けられた座標で管理を行うため、基準となる図根点の精度が向上するよう配置計画を立てます。立案後、測量標識の設置、観測、計算を行います。一筆調査で作成された調査図を基に、一筆地測量を行い、座標値との整合点検や、登記に必要な各種図面をCADを用いて作成します。

◇地積測定
地積測定では、一筆地測量で得た座標値から画地ごとの面積を計算します。また、一筆ごとの属性情報(登記に反映させる情報)も作成し、簿冊にまとめます。最終的に、図面類、簿冊、画地の情報が入ったCD-Rを成果として納めます。

■南海測量設計「国土調査事業」の強み:
◇国土調査で50年以上の実績
◇全国の拠点に総勢100名の人員体制
◇全国21府県の実績/どんな仕様にも対応可能
◇要望に合わせた事前フォロー、アフターサービス

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・測量士もしくは測量士補の資格保有

<必要資格>
必要条件:測量士、測量士補
雇用形態
契約・嘱託社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):176,000円〜194,285円
固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間30時間0分/月〜10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
196,000円〜214,285円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご年齢・経験・資格の有無によって、決定いたします。
※想定年収は賞与、諸手当を含めた金額です。
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
広島市、その他広島県
<勤務地詳細>
広島営業所
住所:広島県広島市南区宇品東7-9-13 森本ビル3F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月9,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上を対象

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
測量学の専門学校の斡旋、受講費用のサポートあります。

<その他補足>
資格手当あり(測量士、測量士補など)
<契約期間>
1年0ヶ月

<雇用形態補足>
期間の定め:有
※勤務状況、成績により入社1年後に基本的に正社員登用となります。

<試用期間>
3ヶ月

契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
休日・休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

隔週土曜、日曜、祝日、長期休暇(夏季、年末年始5〜10日程度)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
南海測量設計株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
(1)地籍測量…当社は地籍調査のプロ集団です。未来に誇れるものをつくり、地域社会の創造と発展に貢献します。
・地籍調査
・基準点測量
・都市部基本調査

(2)建設コンサルタント…当社は暮らしやすい快適な街を支える社会基盤の様々な課題に取り組み、社会資本整備に貢献します。
・測量および設計
・地質調査
・補償調査
・道路および橋梁点検
・地理情報処理

(3)通信設備…当社は次世代通信情報技術の、多様なニーズに応えます。
・設計および施工
・維持管理
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録