【フィールドエンジニア】◆労働力不足をロボットで解決する企業/物流倉庫へのソ...

Rapyuta Robotics株式会社

情報提供元

【フィールドエンジニア】◆労働力不足をロボットで解決する企業/物流倉庫へのソリューション導入【dodaエージェントサービス 求人】

Rapyuta Robotics株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20

仕事内容

【フィールドエンジニア】◆労働力不足をロボットで解決する企業/物流倉庫へのソリューション導入

本ポジションは、社内外の様々なステークホルダーと密に連携し、顧客の現場でソリューション導入からその後の課題解決までをサポートしていただきます。 日本の倉庫物流業界に新しい歴史を築くような、ロボティクスの未来を感じられるチャンスです。市場価値を高めるために、将来性のある分野で活躍できるポジションです。 複雑な問題を単純化し、原理原則に基づき分析を行い、失敗を恐れず行動できる能力が求められます。また、自分自身よりもチーム、そして何よりも顧客のことを優先できる人材を歓迎します。

■業務詳細:
・弊社製品導入(スタート)フェーズ
サーバーセットアップ:顧客倉庫にて使用するサーバーを事前にセットアップ
走行性・要件テスト:ロボットのテストを行い、走行性や要件定義とのギャップを確認。必要に応じて修正を行う。
導入初期のハイパーケアサポート:稼働開始直後に顧客倉庫に訪問し、不具合の切り分けを実施しエンジニアチームと連携の上、改善提案を行う。
・弊社製品導入後(サポート・改善)フェーズ
インシデント管理:システムの不具合や想定外の挙動が発生した際に、ヘルプデスクや顧客と連携して原因を特定し、 エンジニアチームと協力して早期に解決策を実施。
ソフトウェアアップデート対応:設定変更やバージョン更新に伴うテストを実施し、顧客倉庫に適したシステムの構築と生産性向上に取り組む。
顧客満足度向上施策の推進:他チーム(CS)からのフィードバックをもとにマニュアル整備、オペレーション改善、機能追加要望の整理・提案を行い、継続的な運用品質向上を目指す
協力会社の業務管理:外部委託先企業への業務依頼及び品質管理を実施

■当社について:
私たちは、「Empathy(共感)」というコアバリューに基づき、「きつい」「汚い」「危険」な仕事を自動化し、人々がより知的で創造的な仕事にチャレンジできる社会を実現したいと考えています。世界でも最先端の制御技術および人工知能技術を活用した、ロボティクスプラットフォームやロボットソリューションの開発と、企業への導入・運用支援を行うことで、この社会の実現を目指しています。これまでの資金調達額は100億円以上にのぼり、毎年右肩上がりの成長を続けています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:物流業界、製造業、IT通信業などの関連分野での業務経験
・物流業界や倉庫オペレーションの知見がある方(特にWMSやAGV/AMRの経験がある方は歓迎)
・フィールドエンジニアの経験者(機械・システムの導入、運用保守、トラブルシューティングの経験がある方)
・ネットワークやサーバーのセットアップ経験がある方(導入フェーズでの技術的な対応ができる方は尚可)
・顧客対応や現場でのトラブル対応の経験がある方(柔軟な対応力や問題解決力が求められます)
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,777,192円〜6,799,200円
固定残業手当/月:101,900円〜183,400円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
416,666円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・上記年収はあくまでも想定となります。
・選考を通じてご経験とスキルを踏まえ決定します。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区平野4-10-5
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/木場駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<オンライン面接>
特徴
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ支援制度(語学資格取得)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
Rapyuta Robotics株式会社
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
ソリューション開発と運用を加速させる、クラウドロボティクス・プラットフォームの提供。
上記プラットフォームを活用したソリューションの提供
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録