<サブリーダー/リーダー>Javaでの開発経験を活かす利用者30万人の大規模...

株式会社リアルテック

情報提供元

<サブリーダー/リーダー>Javaでの開発経験を活かす利用者30万人の大規模案件 官公庁向けシステム【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社リアルテック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30

仕事内容

<サブリーダー/リーダー>Javaでの開発経験を活かす利用者30万人の大規模案件 官公庁向けシステム

【前田建設G内での唯一のIT企業】〜官公庁職員向けの人事給与情報システムプロジェクト〜

■業務概要
官公庁案件や通信インフラ系案件、グループ会社である前田建設工業の自社グループ開発案件などを手掛ける当社にて、官公庁職員向けの人事給与情報システムプロジェクトにてサブリーダー、リーダーを募集いたします。

■詳細
官公庁職員向けの人事給与情報システム(人事、給与、共済、宿舎)の提案、設計、製造を担当し、現在は保守及び運用を行っています。
中でも当社は人事、給与、宿舎、マスタ/権限管理などのサブシステムを担当しており、毎年法制度や規定の改正でのシステム改修が発生するため、提案、設計、製造、試験、ユーザ教育を実施しています。
官公庁職員向けの人事給与システムをWebシステムにて、構築し運用中。人事、給与、権限管理などの複数のサブシステムを担当しているが、今後の事業拡大に向けて品質強化・データ活用に向けて長年の事業継続を活かし、提案活動、要件定義からシステム導入、ユーザ教育までを一括して事業を遂行しています。

■当社について
当社は日本を代表する大手メーカーで技術を磨いたエンジニアたちが立ち上げたソフトウェア会社です。現在は東証プライム上場インフロニア・ホールディングスのグループ会社となり、グループ内のIT関連業務にも貢献。安定した経営基盤を誇っています。創業時から大手メーカーやSierなどから直に仕事を受け、システム設計・製造・運用まで一貫した開発にこだわってきました。

開発プロジェクトは、技術者のオリジナリティが発揮できる受託開発を主軸とし、また技術者がおもしろいと感じられる案件を中心にしています。2020年には大手総合建設会社と資本提携をし、グループが目指す総合インフラサービス事業を実現するための、AI・IoT開発をはじめとしたITサービス全般を担っています。今後は、さらなる飛躍を目指して、ICTを核に官公庁と通信と建設の3つの分野で3本柱として事業を展開しています。

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaを使用したWebシステムの開発経験があり、PosgresDBを使用した開発経験
・管轄チーム内のマネジメント(ヒューマンマネジメント、タスクマネジメント、業績管理など)の経験
・エンドユーザとの打合せ(障害報告、業務分析、システム提案)などの経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験やご希望を考慮します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都千代田区外神田1-16-8 GEEKS AKIHABARA 3F
勤務地最寄駅:JR線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通
<転勤>

※東京23区内の案件をお預かりしているため、転勤はございません。

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万5千円/その他5千円
住宅手当:世帯主 2万
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:同社規定による

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■教育・研修は適宜実施。
■資格取得報奨金(一時金)ならびに資格手当(毎月給与に加算支給)あり。

<その他補足>
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
その他福利厚生:資格合格祝い金あり、勤続表彰(祝金)・慶弔金あり、住宅補助あり、退職制度あり、健保組合による保養施設、スポーツ施設、健康施設の会員価格での利用可能、総合福利厚生サービス(WELBOX)利用可能、U-demy無料利用可能
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し

<試用期間>
2ヶ月
補足事項無し
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

週休2日制(土日)、祝日、年末年始


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社リアルテック
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■概要
官公庁事業、通信事業、インフラ事業などに関連したシステム(ソフトウェア)開発
■詳細
当社は日本を代表する大手メーカーで技術を磨いたエンジニアたちが立ち上げたソフトウェア会社です。現在は東証プライム上場企業のグループ会社となり、グループ内のIT関連業務にも貢献。安定した経営基盤を誇っています。創業時から大手メーカーやSierなどから直に仕事を受け、システム設計・製造・運用まで一貫したサービスにこだわってきました。
(使用言語はJAVA、Python、ruby、その他オープン系言語)
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録