【名古屋市】自社開発案件の土木設計/有資格者年収600万以上 〜東証プライム上場/完全土日休み〜【dodaエージェントサービス 求人】
矢作建設工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
【名古屋市】自社開発案件の土木設計/有資格者年収600万以上 〜東証プライム上場/完全土日休み〜
〜東証プライム上場(名鉄グループ)/自社開発案件の土木設計/土日完全休み、年間休日125日〜
■業務詳細:
民間(工場用地や住宅団地などの宅地造成等)または官公庁(道路・河川構造物など)案件などの開発に伴う土地計画、土木設計、図面作成、開発許可申請業務をご担当いただきます。
■業務の魅力:
・担当いただくのは自社の開発案件がメインとなります。プロジェクトの川上から携わることができます。
・自部署のみならず、建築部門や施工部門と一体となり、スケールの大きなものづくりやまちづくりを計画から竣工まで一貫してご担当いただきます。
・個別の緑化計画から大規模な環境アセスメントまで、SDGs、環境配慮に深く携わることが可能です。
■当社の特徴:
(1)矢作グループでのトータルプロデュースの実現:建設工事の設計・施工を手掛ける矢作建設工業株式会社を中心に、分譲マンション事業・不動産事業・マンション管理事業・緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。また、グループ内で全て対応が出来、外注を利用せずに対応可能な為、設計者としてトータルでサポートが出来ます。
(2)100億円規模の大型プロジェクト多数:IKEA長久手や中部国際空港セントレアホテル、ラシック等、携わる案件は100億円規模の案件が中心です。中部地区を中心にランドマークや商業施設、オフィスビル、マンションなど数多くの実績を持っています。名古屋鉄道株式会社からは駅ビル、鉄道高架事業などを受注。地域の特性を十分に把握し、豊かな街づくりに貢献しています。また、地震に対する技術開発に力を入れ、中部地区最大級となる「地震工学技術研究所」を設立。より安全で快適な居住空間の実現を目指しています。
(3)会社の安定性:東証プライム上場企業であり、名古屋鉄道グループです。その為中部地方を中心とした大型案件の依頼も長年いただいております。また、土日完全休み・年間休日125日と社員の働きやすい環境も実現しております。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建設コンサルタントやゼネコンでの土木/建築設計業務経験者
・組織横断プロジェクト経験者
※以下のいずれかの資格必須
技術士、1級土木施工管理技士
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円〜
固定残業手当/月:62,000円〜(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
340,000円〜(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月,12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市東区葵3-19-7 葵センタービル
勤務地最寄駅:地下鉄東山線/千種駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
- 交通
- <転勤>
当面なし
当面の転勤はございません。
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
※全社的に月残業平均40時間以内を推奨しております。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者12,000、子2,000、上限16,000
寮社宅:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
通信教育制度・資格取得奨励金制度などのサポート制度があります。
<その他補足>
■社内制度:持株制度、共済会制度、職員会制度、リフレッシュ休暇制度
■福利施設:独身寮、社宅、契約ホテル
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
■休日:完全週休2日制(日曜、土曜)
■休暇:会社カレンダーによる(年末年始、夏季、リフレッシュ休暇)
※リフレッシュ休暇:勤続年数による支度金支給有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 矢作建設工業株式会社
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■概要:中部地区唯一の東証一部上場企業。矢作建設グループは、建設工事の設計・施工を手掛ける矢作建設工業株式会社を中心に、分譲マンション事業、不動産事業、マンション管理事業、緑化事業などを展開するグループ会社7社で構成されています。事業用地の取得から、設計・施工・管理・メンテナンス・リニューアル業務に至るまで、建物のライフサイクルのあらゆる場面でお客様のご要望にお応えする建設エンジニアリング企業です。単なる建物づくりにとどまらず、各分野に精通したグループ企業の専門的なノウハウと、あらゆる分野に特化した独自の技術を統合することで、矢作建設グループにしか実現できない新たな価値を提案いたします。