社内SE(顧客向けシステム・基幹システム企画開発)◆新システムの構想・構築に参画/上流中心【dodaエージェントサービス 求人】
ほけんの窓口グループ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
社内SE(顧客向けシステム・基幹システム企画開発)◆新システムの構想・構築に参画/上流中心
【要件定義〜リリースまで担当/残業月約15h/業界最大手の保険代理店/裁量大きくワークライフバランス保てる環境】
■業務内容:
顧客向けシステムおよび基幹システムの開発をご担当いただきます。利用部門との対話を通して、課題の原因やニーズを引き出し、創出したアイデアをシステムとして具現化していく仕事です。主な担当フェーズは要件定義からリリースまでの工程で、開発作業は外部ベンダーに部分的に委託しています。なお、障害対応など運用面にも一部携わっていただきます。
<顧客向けシステム例>
・ライフデザインシステム…当社の店舗に来られたお客様に保険商品を提案するためのシミュレーションシステム
・提携する銀行内のほけんの窓口ブースにおけるライフデザインシステムの導入
<基幹系システム例>
・Ligare…人事や取引先等のマスタ情報を一元管理し、各基幹システムに配信するシステム
・PERMS…相談会や契約手続き情報を集約し、各種指標値を集計し、現場へ発信するシステム
・WITH…お客様の加入している保険の契約データ等を管理する顧客管理システム
・TIMETABLE…保険相談のWeb予約、電話予約、直接来店によるブース利用状況をリアルタイムに管理するシステム
<開発環境>
Java、Postgresql、Apache、Tomcat/OS:Linux
■業務の魅力:
◎次世代インフラ・開発基盤の構想段階から参画できるため、新技術・新サービスに関する知見を実践的に身につけ、自身のエンジニアとしての価値を高めたい方に最適の環境です。
◎Java、RDB等の開発技術をしっかり身につけたい方には、業務を通じて成長できる機会を確保しています。
◎担当システムのブラッシュアップに継続して携われるため、「自分がビジネスを根幹から支えている」というやりがいが得られます。
■組織構成:
システム部は、正社員(平均年齢35歳、男女比7:3)と協力会社の社員が約50名ずつ、計100名程度の組織です。このうち開発一課は、40代男性の課長以下、正社員15名、協力会社の社員30名超が在籍しており、システム別にチームに分かれて活動しています。
■働き方:
残業月平均約15時間、在宅勤務週2〜3日程度活用しておりワークライフバランスを保てる環境です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・JavaまたはSQLによるアプリケーション開発
・システム開発・運用に関するスキル・知識(言語・DB・OS/設計・実装・運用/障害調査・分析など)
・各種レビューのスキル・経験
■歓迎条件:
・要件定義/セキュリティに配慮した設計・実装/各種レビューの経験
・AWS、Azure等によるサーバレスアプリケーション開発経験、クラウドリフト、クラウドシフトの構築経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円
その他固定手当/月:10,000円
<月給>
310,000円〜360,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力・前給等を考慮し、相談の上決定
■昇給:年1回(8月)
■賞与:年2回(2月、8月)を含む
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新日本橋オフィス
住所:東京都中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル4階
勤務地最寄駅:新日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
無
転勤の可能性はありません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月約15h(変動あり)※個人が裁量を持ち、無理なくスケジュールを管理できます。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000円/月
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■入社式終了後に数日間の全体研修
■社外研修・セミナー、e-Learningなどの受講可能
■資格取得一時金制度
<その他補足>
■確定拠出年金(401K)
■社員持株会制度
■慶弔見舞金
■会員制福利厚生サービス
■団体保険(所得補償保険・定期保険)
■短時間勤務制度
■育児・介護休業制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■有給休暇:入社月に応じ、下記日数が入社時点で支給されます。
4〜9月入社…10日、10月入社…7日、11月入社…6日、12月入社…5日、1月入社…3日、2〜3月入社…2日
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ほけんの窓口グループ株式会社
- 業種
- その他金融
- 事業内容
- ■企業概要:
2000年に「保険の来店型店舗 1号店」をオープンしてから、店舗数を700店舗にまで拡大している業界最大手の企業です。複数の保険会社と代理店契約(生命保険会社:31社、損害保険会社:21社)を結び、お客さま一人一人によって違ったライフプランに合わせて顧客が積極的に保険を選ぶという新ビジネスを生みだしました。
現在急成長を遂げている業界のリーディングカンパニーです。
■事業内容:
1. 保険代理店(生命保険・損害保険)
2. 保険ショップ「ほけんの窓口」の運営
3. パートナー店・提携店の運営サポート