【岡山/オープン系SE】〜官公庁・建設コンサル向けシステム開発/年休127日/月残業15H〜【dodaエージェントサービス 求人】
システム・リサーチ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 岡山県
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
【岡山/オープン系SE】〜官公庁・建設コンサル向けシステム開発/年休127日/月残業15H〜
〜官公庁・大手建設コンサルタントと取引有/ニッチ領域でシェア拡大/ワークライフバランス◎〜
■業務概要:
ソフトウェア開発業者向けのオーダーメイドシステムの設計・開発・運用支援や地図情報システム(GIS)を利用した自治体向け業務用ソフトウェア開発をお任せします。
■業務内容:
システム開発現場で、お客様と社内の開発メンバーの間に立ち、下記の業務を行っていただきます。
・お客様との打ち合わせ、提案、見積り
・プログラム設計、作成、保守作業
・社内の開発メンバーに対する指示、進捗管理
・納品 など
■案件規模:
数百万〜1千万円、納期3か月程度
■業務の流れ:
県内のお客様は勿論、県外のお客様(東京、大阪、名古屋、九州など)からの要請で出向き、お客様との折衝・交渉、見積もり等から着手し、受注に至るまでのフォローをしていただきます。受注後は、調査・分析・設計・客先レビュー等を行い、開発内容を固めます。お客様との打ち合わせ〜開発・納品まで一貫して関わって担当するため、自分のアイデアを形にすることができます。
■開発環境:
【OS】Windows
【言語】PHP、C#.NET、VB.NET、ASP.NET
【データベース】Oracle、SQLServer、Postgre SQL
■魅力:
・自分が開発したシステムによって、お客様がこれまで長い時間をかけていた作業の業務効率が圧倒的に向上したときにはとてもやりがいを感じられます。
・年間目標を達成した際には期末手当・役職に関わらず社員全員にインセンティブが与えられ、頑張りが年次に関係なく認められる環境です。
・夜間対応などはなく、残業も月平均13時間程度と少ないため、プライベートと仕事を両立させることができます。
■当社の特徴:
当社は「モノづくり」に熱き情熱を燃やし、歓びと、やりがい、そして誇りを見出す、ソフトウェア開発の「へんこつ」職人集団です。困難な仕事に果敢にチャレンジし、人々の「仕事の顔」を創ることこそが当社の大切な財産だと考えています。その職人集団のこだわりが、必ずや、お客様の役に立ち、IT業界の発展に貢献するものと確信し、つねに積極的に行動、挑戦、創造し続ける集団です。
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの経験をお持ちの方
・オープン系言語を用いたシステム開発(SE)経験をお持ちの方
・PHP、C#.NET、VB.NET、ASP.NETのいずれかの開発経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
439万円〜488万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):180,200円
その他固定手当/月:69,000円〜101,800円
<月給>
307,900円〜348,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※固定残業手当は月30時間該当分、58,700円〜66,400円支給
時間超過の場合、残業手当を追加支給
※給与は経験・能力および前職給与を考慮のうえ決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)昨年実績3.9か月分
■モデル年収:565万円 入社4年目リーダー
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 岡山県
<勤務地詳細>
本社
住所:岡山県北区北長瀬表町3-17-30 ミズテラス北長瀬表町2階
勤務地最寄駅:JR山陽本線/北長瀬駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業15時間(2023年度実績)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:最高 150,000円
家族手当:配偶者 5,000円 その他 2,000円
社会保険:各種社会保険
厚生年金基金:全国情報サービス産業企業年金基金加入
<定年>
60歳
再雇用制度あり上限65歳
<教育制度・資格補助補足>
情報処理技術者試験に合格の場合、受験料を補助
<その他補足>
■資格手当
■役職手当
■慶弔見舞金制度
■財形預金
■選択制確定拠出年金(企業型)制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数127日
土日祝休
夏季休暇(8/13〜8/16)
年末年始(12/29〜1/4)
有給休暇、特別休暇(慶弔関連)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- システム・リサーチ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
ソフトウェアの受託開発およびコンピュータ関連機器の販売
■事業の特徴:
(1) 建設コンサルタント向け開発業務
地図情報システム(GIS)を利用した、自治体向け業務用ソフトウェア開発
ex.建築確認システム、固定資産管理システム、広告景観づくりシステム、道路占用システム、道路台帳システム 等
(2) ソフトウェア開発業者向け開発業務
経営情報システム開発業務
ex.財務会計システム、販売管理システム、営業支援システム、生産管理システム 等