【大阪・堺】高周波解析(不具合から解析し開発リードタイム短縮)自転車部品のパイオニア◆プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社シマノ [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/04/15
仕事内容
【大阪・堺】高周波解析(不具合から解析し開発リードタイム短縮)自転車部品のパイオニア◆プライム上場
【開発リードタイム短縮がミッション/電子制御アシストや電動リールなど世の中にない製品を手掛ける 自転車部品トップクラスシェアのプライム上場企業】
■仕事内容
商品開発チームと協業し、自転車部品(電動変速システム、アシストシステム)および釣具リール(電動リール、関連製品)における新製品開発や製品不具合に関する高周波解析業務をご担当いただきます。
〇具体的には・・・
・弊社製品に対する無線/EMI/EMS/ESDなどの高周波解析
・上記に関連した実機測定と相関分析
・不具合事象に対するメカニズム解明
・解析技術の高度化や精度向上に向けたテーマ
(解析対象の拡大やメカ・回路モデルとの連携、解析と実測の相関性確立など)
<環境/ツール>解析ツール(ANSYS HFSS)、エレキCAD(Zuken CR-8000)、回路シミュレータ(Cadence PSpice)
■弊社製品について
2008年から電子制御化を推し進めており、2020年頃からは無線通信によるシステム制御でギアを変速する機能などセンサーネットワーク通信を活用し、自転車そのものをIoT化するような世の中にない新たな概念の制御機能を開発してきました。
自転車部品においては、フレームは金属が多く使われ、雨天だけでなくダートでの泥土付着、街中での電波密集といった、様々な環境で使用されます。こうした無線にとって不利な条件が重なる状況で、電磁干渉や透過性、通信の安定性などの技術課題を解決し、無線通信制御を成立させる設計を行っています。これは釣具リールにおいても同様です。また、これらの技術課題を開発段階で解決するため、机上のシミュレーションを行い、静的・動的解析を行うことで開発リードタイムを短縮し、製品の性能や信頼性向上に取り組んでいます。
■ミッション
昨今の通信・制御技術の進化に伴い、各国の規格や法規制が変化する中、EMCや無線、電気安全等の規格への適合を行い、製品開発スピードや品質面強化に繋げていきます。
新製品開発において技術難易度が高まりスピードアップが求められる中、設計開発段階での電磁波の挙動や無線特性に関する理論的な予測や分析を行い、リアルタイムの挙動把握や性能の最適化、ノイズや干渉問題の早期検出に繋げるべく募集を図ります
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎!〜
■必須条件:
・電気電子回路(アナログ/デジタル)、高周波回路、電気磁気学などの基礎知識
・製品開発において設計・評価経験
■歓迎条件:
・電磁界シミュレータ(ANSYS HFSSなど)を用いた高周波解析実務経験
・iNARTE EMC Engineer(EMC技術者)資格保有者
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜950万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):290,000円〜630,000円/月20日間勤務想定
<想定月額>
290,000円〜630,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(7月・12月/過去5年平均:6.0ヶ月分)
■昇給:年1回(4月)
■その他:家族手当・転勤支度金(国内・海外)・語学研修補助など
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府堺市堺区老松町3-77
勤務地最寄駅:南海線/南海高野線/堺駅/堺東駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:国内、海外の各関係会社、その他、会社が命じた就業場所での就業可能性有
- 交通
- <勤務地補足>
自転車通勤可・最寄り駅の駐輪場代は当社負担・車通勤については現在空き待ちの状況
<転勤>
当面なし
【変更の範囲:国内、海外の各関係会社、その他、会社が命じた就業場所での就業可能性有(リモートワーク含む)】
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:65分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※職種により時差出勤制あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:福利厚生欄に詳細記載
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
寮社宅:社宅3万円、独身寮1万円/月※社内規定に準ずる
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
・キャリア採用者研修、実務研修(配属後)、語学研修(英語・中国語)、海外派遣研修、通信教育(補助あり)、その他階層別研修、語学研修補助
・自己啓発支援手当、通信教育奨励金、語学研修受講代 など
<その他補足>
■通勤手当補足:(公共交通機関)全額、自転車(ヘルメット着用):月5,000円
■家族手当:子供手当11,000円、その他扶養家族(配偶者を除く)3,500円
■クオリティオブライフ手当:30,000円
■自転車/ヘルメット購入補助金など
■マイライフプラン休暇(時効消滅する年次有給のうち80日までを積み立て、自己啓発活動や余暇活動、慶弔休暇の一部として使用可能)
■イベント手当
■食事手当
■慶弔金
■育児/介護休業
■保養所
■財形貯蓄
■遺族年金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※当社カレンダーにより、年数回土曜日出社あり
・有給休暇(入社日当日に付与)、慶弔時などの特別休暇
・マイライフプラン休暇(福利厚生欄に詳細記載)
・休日休暇:育児休業・介護休業
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社シマノ
- 業種
- 機械関連(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
自転車部品・釣具・関連するアクセサリー用品の開発・製造・販売
■事業詳細:
同社は「サイクリング」と「釣り」の2つの分野を中心としたアウトドアスポーツにおいてグローバルブランドとして認知されています。魅力的な新製品開発能力、グローバルな最適地生産と製品展開能力により世界中に様々な製品を提供しています。自転車パーツの他、釣り用リールやロッドも長年安定した支持を頂いています。