【秦野・土日祝休】訪問診療クリニックのマネジメント◆経営管理や連携業務をお任...

医療法人社団杏月会

情報提供元

【秦野・土日祝休】訪問診療クリニックのマネジメント◆経営管理や連携業務をお任せ/年休122日/転勤無【dodaエージェントサービス 求人】

医療法人社団杏月会 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30

仕事内容

【秦野・土日祝休】訪問診療クリニックのマネジメント◆経営管理や連携業務をお任せ/年休122日/転勤無

【訪問診療クリニックのマネジメント(事務長)を募集/年休122日・土日祝休み/転勤なし】

■業務内容:
当法人が展開する訪問診療クリニックにて、クリニックの訪問診療部門の運営・経営管理、メンバーのマネジメントを中心に業務をお任せします。

■業務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・診療サポート業務
 診療補助、医療物品管理、シフト調整、スタッフ管理
・地域医療他関連職種との連携業務
 訪問看護・薬局・ケアマネージャーなど多職種との患者様情報の共有や対応依頼
・業務改善提言
 業務フローの見直し、改善提案、施策の実行
・スタッフの管理(専門職、事務職等)
・レセプト請求管理
・集患営業
 医療に関するエリアマーケティング戦略企画、関連事業所との接点創出
(例:各種施設への訪問、PR活動、勉強会企画など)
・管理課業務
 行政手続き、人事採用、請求・経理業務

■組織構成:
医師 :9名(常勤 1名、非常勤 8名)※神経内科医師(毎週火曜、木曜)在籍、法人横断で皮膚科医(毎週金曜日)
看護師:3名
事務長:1名
事務員:5名(相談員2名含む)
ドライバー:4名(うち常勤1名)

■キャリアパス:
将来的に、部門長や拠点責任者等のポジションへ適性に応じてのキャリアアップが可能です。 入社後は事務長のサポート業務からスタート。現事務長などから少しずつ当クリニックの運営ノウハウを習得しつつ、3〜6ヶ月後には事務長業務を引き継いでお任せしたいと思っております。

■クリニックの体制・雰囲気:
クリニックの全体的な雰囲気としては、医師・看護師・事務の垣根なく意見交換しながら相談しあえて、時には冗談も飛び交うような雰囲気です。
週次の患者さんの病状に関するカンファレンスや、月次では前月に死亡・入院された患者様を振り返るカンファレンスを院長中心に全員参加で
行っております。看護師は3名いますが小さなお子さんを抱えるママ達なので急なお休みの時はお互いフォローしながら、足りない時には事務方も診察に同行したり、協力し合っています。



チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車免許(AT限定可)
・訪問診療に携わったご経験のある方
・マネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜540,000円

<月給>
350,000円〜540,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給(年1回)
■賞与(年2回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
はだの在宅クリニック
住所:神奈川県秦野市富士見町2-55
勤務地最寄駅:小田急線/秦野駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
交通
<勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<転勤>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:※勤続年数3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修

<その他補足>
◇ 定年制度 : 有り(60歳)*継続雇用制度あり 
◇ 退職金制度: あり(勤続3年以上)
◇ 制服貸出:あり
◇ 紹介制度:あり
◇ インフルエンザ予防接種
◇ 健康診断:あり
◇ 履物購入補助(3,000円/年1回)
◇ 資格取得支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
入社3か月は試用期間となります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

・完全週休二日制【年間休日122日】
・土日祝日
・年末年始休暇(12/29〜1/3 の5日間)
・産前産後休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
医療法人社団杏月会
業種
その他業種
事業内容
【事業内容】
24時間365日の訪問診療を提供するクリニックを運営する法人です。患者様・ご家族が安心して療養できるよう、体制を整えております。
通院が困難な方、介護が必要な方、自宅での療養を希望される方、末期の方に対し、定期訪問(基本月2回)・検査(必要な場合)・緊急コール(緊急時)・緊急往診(緊急時必要な場合)を行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録