【大名古屋ビルヂング】産業保健師 ★東証プライム上場/平均有給取得13.5日...

株式会社コプロ・ホールディングス

情報提供元

【大名古屋ビルヂング】産業保健師 ★東証プライム上場/平均有給取得13.5日/土日祝休/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社コプロ・ホールディングス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30

仕事内容

【大名古屋ビルヂング】産業保健師 ★東証プライム上場/平均有給取得13.5日/土日祝休/年休125日

<大名古屋ビル勤務/年間休日125日/東証プライム上場企業/平均有給取得13.5日/安定の経営基盤>

■職務内容:
社員が健康安全に勤務できるよう、健康管理に関する様々な業務をお任せいたします。企業内保健師という立場から働き方改革を推進することもでき、携われる領域が広い仕事です。今回、本業務に加え課内の管理、マネジメント業務もお任せいたします。
■具体的には:
・健康管理:健康診断の予約管理、診断結果まとめ、要精密検査、要フォロー者の対応、個人・現場へ働きかけ。
・産業医との連携
・健康関係にまつわる会社の施策
・休職関連の対応
・衛生委員会の運営
・衛生管理者のまとめ
・ストレスチェック
・課内の進捗確認 など
◎年功序列にはこだわらず、本人の意思を尊重し、適性や実績に応じて柔軟に役割を任せる社風です。

■組織構成:
部門長1名、課長1名、メンバー3名

■安定経営:
・23年度売上高:24,098百万円(前期比28.2%)
・23年度経常利益:2,211百万円(前期比67.0%)
◎採用力強化をしたため、過去最高の採用数により過去最高売上・利益を実現
◎バックオフィスを中心に業務効率化を図り、収益性が向上

■働き方:
・年間休日125日
・完全週休2日制(土日祝)
・平均有給取得13.5日
・平均残業25時間程度

■同社の特徴:
・設立18年目を迎えるコプロ・ホールディングス。2019年3月に株式上場、翌年2020年9月には東証一部、名証一部(現:東証プライム・名証プレミア市場)に市場変更。従業員数もグループ全体で4,000名超と拡大中。「技術派遣業界No.1企業集団」を目指し挑戦し続けています。
・今期も売上・利益共に増収増益予測。また同社グループの主要顧客先である建設業界においては、都市開発プロジェクト関連工事や、既存インフラ老朽化に伴う再整備など、引き続き堅調な建設需要が見込まれ、経営基盤は安定しています。
中期経営計画として、将来的な成長の礎であるエンジニア応援プラットフォームの確立と運用により、当社グループ独自の価値を提供し、事業規模の拡大してきたいと考えております。2027年3月期までに売上高400億円、Non-GAAP営業利益50億円、技術者数6,200人を目指しております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・保健師資格を保有しており、企業での就労経験が1年以上
・基本的なPC操作ができる方

■歓迎条件:
・保健師として4〜5年の経験がある方。
・行政、自治体でのご経験がある方


<必要資格>
必要条件:保健師
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
452万円〜551万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):278,000円〜338,000円
固定残業手当/月:53,000円〜65,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
331,000円〜403,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収を目安に、本人の経験・能力・前給を考慮の上決定
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング25F
勤務地最寄駅:各線/名古屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
各線「名古屋」駅直結

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■管理職研修
■外部講師による研修


<その他補足>
■結婚祝金(最大5万円)■出産祝金(一律1万円)
■従業員持株会(奨励金制度)
■資格取得支援・手当あり(衛生管理者1種10万、2種5万)
■インフルエンザ予防接種費用補助
■福利厚生プログラム
■時短勤務制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■年間休日:125日(年末年始、夏季休暇有)
※年1回、社内イベントのため土曜出勤あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社コプロ・ホールディングス
業種
その他サービス
事業内容
■企業概要:株式会社コプロ・ホールディングス100%出資の子会社である株式会社コプロコンストラクションは、スーパーゼネコンを中心に、専門性の高いエンジニアを建設業界に派遣する人材派遣企業です。人間力と技術力の両方を高いレベルで兼ね備えた人材を派遣するために、管理部門・営業部門の社員だけでなく、エンジニアに関しても新卒採用に力を入れています。顧客満足および社員満足向上のためのトラスト活動を通じ、クライアントとエンジニアの双方のサポートを行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録