【広告営業】6,000万ユーザー突破◆カレンダーシェアアプリ”TimeTree”◆【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社TimeTree [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30
仕事内容
【広告営業】6,000万ユーザー突破◆カレンダーシェアアプリ”TimeTree”◆
〜登録ユーザー数6,000万を超えるグローバルサービス/膨大なユーザーの”予定”データを活用した新たなマーケティングソリューション〜
■募集背景:
自社媒体「TimeTree」を使った既存の広告サービス「TimeTree Ads」に加え、TimeTreeならではの「予定データ」を使ったDSP事業「MIRAI_DSP」を新規に推進中です。
これら既存のサービスに加え、新規のDSP事業でも力を入れており、積極的な増員募集をしております。
■職務内容:
TimeTreeが提供する広告サービス「TimeTree Ads」「MIRAI_DSP」の広告営業を進めて頂きます。
新規広告主の獲得、提案型営業活動を期待しております。
・広告主や広告代理店へのTimeTree Ads、MIRAI_DSPの営業活動
・既存クライアントのフォロー
・広告掲載結果の効果分析
・クライアントニーズをヒアリングし広告プロダクトへのフィードバック
■チーム構成:
本部全体の人数:24人
営業チーム構成:営業4名、営業サポート1名、オペレーション2名
■チームカルチャー:
TimeTree社の事業の柱であるという自覚と責任を持ち、Adsチーム全体で売上にコミットしていきたいという強い気持ちがあるメンバーが集っています。
また、ただ収益だけに走らず、ユーザー体験を非常に大切にしながら、既存の広告にとらわれない新しい広告体験でユーザー・広告主双方にメリットのある広告を粘り強く模索しつづけていきたいという価値観を持ったメンバーが多い印象です。
■本ポジションの魅力:
以下のようなことを考えておられる方には、非常に良い機会を得て頂けるのでは、と考えています。
◇既存の広告にとらわれないTimeTreeだけの広告メニューで、広告業界に新しい価値を提案したい
◇これからより成長していく事業で、事業をスケールさせていく大きなチャレンジがしたい
■業務使用ツール:
Office(エクセル、パワーポイント)
GoogleWorkspace(スプレッドシート、スライド、フォーム)
Redash/BigQuery
Notion
Slack
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・デジタル広告の広告営業としての経験(2年以上)
・アドテクノロジーとデジタル広告業界の知見
・クライアントとの円滑なコミュニケーションスキル
■歓迎条件:
・広告代理店や広告媒体運営会社での営業経験
・広告主・代理店への広告企画提案の経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜650万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,240,000円〜4,716,000円
その他固定手当/月:18,842円〜24,390円
固定残業手当/月:86,158円〜124,277円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
375,000円〜541,667円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
【その他固定手当/月の内訳】
深夜固定残業手当(25時間分):10,842円〜16,390円
リモート手当(一律) : 8,000円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社★
住所:東京都新宿区西新宿6丁目6-3 新宿国際ビルディング
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社が定める場所
- 交通
- <転勤>
当面なし
転勤は当面想定していません。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な勤務時間です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費実費支給(非課税内全額支給)
住宅手当:会社指定区域内家賃補助
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■希望する研修、セミナー、カンファレンスへの参加、書籍、ハードウェア、ソフトウェアの購入
■メンタルトレーニング受講
■コーチング受講(一部社員)
<その他補足>
・関東ITソフトウェア健康組合提供のサービス
・おむかえ手当
・不妊治療補助金(上限あり)
・慶弔見舞金(パートナーシップ祝金、家族傷病見舞金あり)
・産前産後中の給与支給(一部対象)
・ニックネーム制(年次や役職に関係なくコミュニケーションするため)
・リモートワーク手当
他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
最長6ヶ月まで延長することがあります
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜12日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・ジュビリー休暇(年次有給とは別の有給休暇)
・育児・介護休業(男女とも育休取得・復職実績有)
・産前産後休暇
・子の看護休暇
・介護休暇
・生理日休暇
等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社TimeTree
- 業種
- インターネット関連
- 事業内容
- ■「TimeTree」の特徴
予定管理の方法を「共有とコミュニケーション」を前提にして作られました。簡単に予定を共有できること、カレンダーの中でコミュニケーションできることが特徴です。家族や恋人、サークルや仕事のチームといった様々な相手や目的に応じて、複数のカレンダーを使い分けながら簡単に予定を共有することができます。現在ではグローバル展開もしており2024年10月時点で6,000万登録ユーザーを突破いたしました。