【横浜】電気自動車の国内営業/年休125日/世界No.1のEVメーカーの日本...

ビーワイディージャパン株式会社

情報提供元

【横浜】電気自動車の国内営業/年休125日/世界No.1のEVメーカーの日本法人【dodaエージェントサービス 求人】

ビーワイディージャパン株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 外資系企業
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/01/30 更新日:2025/01/30

仕事内容

【横浜】電気自動車の国内営業/年休125日/世界No.1のEVメーカーの日本法人

〜グローバル企業/ワークライフバランス重視/キャリアアップを目指せる環境〜

■業務
電気自動車(EVバス)の営業をお任せします。まずは既存顧客中心に購入台数・価格などの交渉を実施。新規のお取引に関しては、紹介や問い合わせを通して製品を広めていきます。今後も販路拡大を目的に、計画的な増員採用を予定しております。

■納車立ち合い
契約後は車両登録手続きまで担当。メカニックと一緒に納品まで見届けます。

■国内・海外出張
ご経験に合わせて、1人あたり10社以上の企業をお任せします。月に1〜2回は国内出張があります。中国本社へ訪問することもあります。

■横浜本社所属営業の出張エリア例
北海道、首都圏、新潟、静岡
※ご希望や社内の状況を鑑みて決定いたします。

■電気自動車(EVバス)について
電気で動くため、ランニングコストを低減しやすいことが特長。
また、環境負荷も少なく、活用企業のイメージアップにつながります。

■中途採用拡大中
中途入社の営業社員が活躍中。業界経験はなくとも、法人営業として活躍されてきた経験・スキルが活かせる環境です。

■働き方
年休125日、完全週休2日制です。ワークライフバランスを保ちつつ業務が可能です。

■当グループの特徴:
・世界No.1のEV自動車メーカーの日本法人となり、当G全体では電気自動車販売台数世界一を誇る中国深セン発祥の注目企業としてグループ売上高4兆1500億円・従業員24万人の体制で、世界6大陸/70超の国と地域/400超の都市でEVを展開成長に寄与しております。

・BYDとして1995年に中国/深センで創業し、ITエレクトロニクス、自動車、新エネルギー、都市モビリティの4つの領域で事業をグローバルに展開しています。バッテリーメーカーとして創業した背景から、バッテリーはもとより、モーターやコントローラーなど電気自動車のコアとなる技術を自社開発/製造しています。特に、自動車事業においては世界70超の国と地域、400超の都市にNEVを展開し、2021年には約60万台のNEVを販売、中国国内では9年連続でNEV販売台数第1位となりました。さらに2022年1〜6月には前年同期比3倍超となる約64万台を販売し、NEV販売台数世界No.1となりました。



変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須】
■自動車関連の営業経験4年以上、または、電子機器の営業経験4年以上
■第一種運転免許普通自動車




<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):223,700円〜372,800円
固定残業手当/月:76,300円〜127,200円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与実績:年2回
■昇給年1回(4月)
【モデル年収例】
■600万円/年 入社3年目・30代営業メンバー
■520万円/年 入社2年目・20代営業メンバー

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング19F
勤務地最寄駅:JR京浜東北線/横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
JR東海道本線横浜駅:徒歩5分
JR湘南新宿ライン高崎東海道線横浜駅:徒歩5分
各線「横浜駅」より徒歩5分

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給※上限3万円/月
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■社員旅行
■出張手当
■海外研修
■私服勤務可(オフィスカジュアル)
■宿泊料金補助制度あり
■慶弔見舞金
■お子様の入学時の祝金・祝品
■ベネフィットステーションあり(スポーツ・レジャー・リラクゼーション施設の割引、スクールの割引等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■有給:入社時に3日付与あり
■その他(※夏期休暇、年末年始休暇、GW休暇、春節休暇、産前産後休暇、育児休暇)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ビーワイディージャパン株式会社
業種
自動車・輸送機器(メーカー)
事業内容
■会社概要について:
2005年設立、神奈川県横浜市に本社を置き、IT部品と、自動車事業などを展開し、リチウムイオン電池の製造については世界トップクラスの実績を誇るメーカーの日本法人として運営しております。

■事業内容:
・電気自動車事業
・環境エネルギー事業
・ITデバイス事業 (製品販売・新規事業開発)
・マスク事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録