【愛媛/松山市】クラウドインフラ構築/画像・データ分析システム開発のリーダー◆在宅8割<TS46>【dodaエージェントサービス 求人】
NECソリューションイノベータ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 愛媛県
掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20
仕事内容
【愛媛/松山市】クラウドインフラ構築/画像・データ分析システム開発のリーダー◆在宅8割<TS46>
□■官公庁をはじめ日本のほぼ全ての産業を網羅/NECグループの働きやすい環境・福利厚生充実/副業可能■□
■業務内容:
クラウドインフラ構築リーダーもしくは画像・データ分析システム開発リーダーとしてご活躍いただきます。
■具体的には:
・DX基盤を支える製品やソリューションの要件定義、設計、開発、保守を担うチームのチームリーダーとして参画
・DX基盤システムの導入支援、設計、構築、運用保守を担うチームのチームリーダーを担当
■想定プロジェクト:
◇開発リーダー
クラウド環境上でのサーバレスシステムの業務アプリケーション開発やCI/CD環境の設計・構築業務をお任せします。PowerAppsやOutSystemsなどのローコードプラットフォームを利用したアプリケーション開発、画像・データ分析領域の製品、サービス、システム開発などを行います。
◇基盤構築リーダー
VMWareやhyper-vを使ったプライベートクラウド基盤の設計、構築をお任せします。AWSやAzureなどのパブリッククラウド上へのシステム基盤の設計、構築、およびクラウド移行のコンサル、技術支援などを行います。
■開発環境:
◎プロジェクト人数…20名
◎技術…C/C++、C#、Java、Python、PowerApps、OutSystems、OpenCV、Numpy、YOLO
◎コード品質のための取り組み…CI/CD
◎開発手法…ウォーターフォール、アジャイル
◎社内ツール…Teams、Slack
■当ポジションの魅力:
・サーバレスシステムの開発やローコードプラットフォームを使った開発など、新しい技術、開発手法を経験できます。
・チームリーダーとしてプロジェクト運営の中核を担い、将来のプロジェクトマネージメントの担い手としての経験を積むことができます。
・比較的小規模なプロジェクトを複数こなすことで、短期間に様々なタイプのプロジェクトを経験できます。
■キャリアパス:
入社後:基本的な育成プログラムを受講後、OJTとしてプロジェクトに参画します。
1年後:チームリーダーの補佐としてサブチームを統率してプロジェクト遂行を担います。
3年後:チームリーダーとしてプロジェクトを遂行しながら、提案活動や案件獲得活動等に活躍領域を拡大します。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・チームリーダーとして複数のプロジェクトを同時に回したご経験
・製品・ソリューション開発(要件定義〜テスト)経験、保守運用経験(7年以上)
・オンプレ、仮想基盤、クラウド上のシステム構築(要件定義〜テスト)経験、および運用保守経験(7年以上)
■歓迎条件:
・AWS、Azureなどクラウド基盤の資格をお持ちの方
・製品情報の調査等に活用できる英語力をお持ちの方
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<必要資格>
歓迎条件:AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト、AWS認定ソリューションアーキテクトプロフェッショナル、AWS認定デベロッパーアソシエイト、AZ-900:Microsoft Azure Fundamentals、AZ-104:Microsoft Azure Administrator、AZ-305:Microsoft Azure Infrastructure Solutions、Microsoft Certified: Azure AI Fundamentals、Microsoft Certified: Azure Data Fundamentals
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
642万円〜825万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):255,000円〜375,000円
その他固定手当/月:55,000円
<月給>
310,000円〜430,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
無
<給与補足>
※給与は経験・スキルに応じて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 愛媛県
<勤務地詳細>
松山センター
住所:愛媛県松山市味酒町1-3 NEC松山テクノセンター
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
■在宅と出社のハイブリッドワーク(在宅:80%、出社:20%)
※一時的な客先プロジェクトルーム、データセンター等での勤務あり(例:システム構築作業時に2週間程度の客先作業場所への常駐など)
<転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 原則定時退社
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間45分
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<時短勤務>
相談可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:家賃補助制度(社内規定あり)
寮社宅:社宅制度(社内規定あり)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用延長制度あり
<副業>
可
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
<その他補足>
■兼業可(社内規定あり)
■カフェテリアポイント付与(社内規定あり)
■リモートワーク可
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■借上社宅制度(社内規定あり)
■家賃補助制度(社内規定あり)
■企業年金制度、持株会
■各種表彰制度 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- NECソリューションイノベータ株式会社
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス)