【福岡市】企業従業員向け対面カウンセリング・グループセッション◆有資格者歓迎/選考1回/残業ほぼ無し【dodaエージェントサービス 求人】
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 [人材紹介求人]
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
掲載開始日:2025/01/20 更新日:2025/01/20
仕事内容
【福岡市】企業従業員向け対面カウンセリング・グループセッション◆有資格者歓迎/選考1回/残業ほぼ無し
■業務内容
(1)企業従業員向けの対面カウンセリング業務
(2)グループセッション(7名程度を対象に実施)の実施業務
※いずれか一方の業務のみをご担当頂く可能性もございます。
■業務詳細
契約企業のオフィスで、従業員の方への個別カウンセリング・グループセッションを実施していただきます。
・個別カウンセリングは1回30分の実施で1か月のシフト表をもとに実施します。
・グループセッションは、1回60分を予定しており、事前に資料をお渡しします。
当日は説明およびセッションの進行役を担当。実施前後には、準備と記録の時間を取ります。本業務の運営管理やフォロー、支援を行う管理者がいますので安心して就業していただける環境です。
※就業開始日は3/1以降〜となります。
■入社後の研修・フォロー体制
約10時間のOJTプログラムがあり、担当者が細やかに研修、フォローします。
■この業務で磨けるスキル
・産業領域でのカウンセリング経験
・研修の企画立案や資料作成、講師などの経験
■この仕事の魅力・やりがい
民間企業で働く方の相談事に向き合い、寄り添うお仕事です。心理師として産業領域の経験を深めることができます。
■将来のキャリアパス
対面カウンセリングに限らず、電話やチャットなど、オンライン相談の経験を深めていただくことも可能です。相談員の対応モニタリング、指導などの対応も可能です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラーのいずれかの資格保持者
■歓迎条件:
・産業領域での心理カウンセリングの経験がある方
・研修の企画立案や資料作成、講師などの経験がある方
・契約企業が外資のため、英語での対応(顧客との打合せ)ができる方
※英語力は必須条件ではありません。
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
299万円〜348万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜279,000円
<月給>
240,000円〜279,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇
※残業代100%支給
■給与改定:年1回(6月)※当社規定の評価制度に則り、実績に応じて決定
■賞与:年2回(6・12月)※当社規定の評価制度に則り、実績に応じて決定
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 福岡市、北九州市、その他福岡県
<勤務地詳細>
お客さま先
住所:福岡県福岡市早良区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
ご入社後、お客様先企業内に常駐でご勤務いただきます。
※福岡市地下鉄空港線 西新駅 徒歩約20分
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
0:00〜0:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:00〜17:00
11:00〜20:00
23:00〜8:00
<その他就業時間補足>
※上記いずれかの就業時間のみ可能な場合もご相談ください。※残業ほぼ無し(月30分〜60分程度)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(当社規定による)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金(401K)※総合職正社員のみ
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■eラーニング受講可能(70講座)
<その他補足>
■スポーツクラブ利用特典/ITS旅行パック/契約保養所利用補助(有名アミューズメント施設/宿泊施設など全国の提携施設にて利用可能)
■パーソル福利厚生(海外国内旅行・レストラン・スクール受講・スポーツ・ショッピング・育児介護などの割引/家事代行など)
■育児・介護時短勤務制度(労働契約による)※育児時短は中学校就業まで
■在宅勤務手当
<契約期間>
0年3ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※シフト勤務(就業曜日:月〜土)
年末年始休暇、年次有給休暇(入社月に応じて付与/半日休暇も取得可)、フレックス休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、看護休暇、子の看護休暇 など
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。
「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。