【京橋】広報(ブランドマーケティング)※旧東洋インキSCHD/残業10H程/...

artience株式会社

情報提供元

【京橋】広報(ブランドマーケティング)※旧東洋インキSCHD/残業10H程/フレックス在宅制度有【dodaエージェントサービス 求人】

artience株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/01/23

仕事内容

【京橋】広報(ブランドマーケティング)※旧東洋インキSCHD/残業10H程/フレックス在宅制度有

2024年1月、東洋インキSCホールディングス株式会社から、artience株式会社に社名変更を致しました。
<新社名のブランドマーケティングに携われる/プライム上場/年休120日以上/健康経営ホワイト500>

■募集部門のミッション・採用背景
当社は2024年1月に東洋インキSCホールディングスからartienceに社名を変更しました。artienceはartとscienceを組み合わせた造語ですが、サイエンス思考に基づく理性のうえに、人の感性や思い、情熱を組み合わせる事で今までにない新たな価値を創り出したいとの強い思いのもと、新社名での活動をスタートしています。そのような中、新しいコーポレートブランドの展開や感性に響く価値の提供に向けた製品やサービスの販売促進に向けての増員募集になります。

■ポジションのアピールポイント
B to B企業のため、今までは社外へのアピールが限定的でしたが、新しい社名のもと、コーポレートブランドの打ち出しを強化しています。そのため、先例に縛られることなく、様々な施策の企画や実行を行える環境があります。今までの経験・知識を活かして、コーポレートブランドの社外展開にむけてワクワクするような施策を実行したい方を歓迎いたします。

■業務内容:
・コーポレートブランドの社外への展開に向けた施策(デジタル広告・記事広告・キャンペーン他)の企画及び実行
・リリースの発信及びメディアとのコミュニケーション
・自社Webサイトの機能ブラッシュアップ、コンテンツの制作企画及び保守運用
・その他自社SNSアカウント運用や社内報コンテンツ企画運用など広報業務
※入社後はコーポレートブランド施策企画の立案及び実行をメインに担当いただきます。

■組織構成:
20代から50代まで(男女比半々)、10名の社員が在籍をしています。

■働く環境・福利厚生:
・フレックス・在宅制度有、残業10時間程度と働きやすい環境が整備されています。
・家族手当、住宅手当等の福利厚生も充実しており、WLBを整えながら働くことができます。



変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・サービスや規模は問わず企業の広報部門にて実務を経験された方(5年程度)
・マーケティング会社にて実務を経験された方(5年程度)

■歓迎条件:
・コーポレートブランドや製品ブランドのプロモーションの実務の経験がある方
・対外リリース作成のスキルがあり、メディアとのコミュニケーションの経験がある方
・Webサイトコンテンツの制作、機能のブラッシュアップ、保守運用に携わった経験がある方
・海外対応ができるビジネスレベルの英語(読み書き)ができる方



<語学補足>
歓迎:英語の実務レベル
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他手当:住宅手当/残業手当/家族手当
※経験、能力等を考慮し決定します。※支給条件あり
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン
勤務地最寄駅:地下鉄線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
総合職採用のため、将来的にグループ会社含め転勤の可能性はございます。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
残業:月平均10時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給 ※当社規定による
家族手当:子1人につき、18,000円/月(扶養の場合)
住宅手当:家賃の40%・上限28,000円 ※支給条件あり
寮社宅:社命による転居を伴う異動の場合
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、職務別スキル研修、社内研修、通信教育補助、ビジネススクール受講料補助、社外研修への派遣、資格取得一時金 他

<その他補足>
■各種手当:住宅手当、残業手当、家族手当 ※支給条件あり
■従業員持ち株制度
■財形貯蓄
■確定拠出年金
■共済会
■選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン):最大70,000円〜350,000円
■社員食堂(1食200〜300円程度)
■社内相談員制度
■家賃補助(家賃の40%・独身上限28,000円)
■家族手当
■産前産後休業、育児休業介護休業
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

完全週休2日制(土日祝休)
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇  有給休暇
※有給休暇は入社月により変動。初年度最大10日、翌年度12日付与。(最大20日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
artience株式会社
業種
化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
事業内容
artienceグループは、1896年に創業した長い歴史をもつグローバルに展開する化学メーカーです。
2024年1月1日に東洋インキSCホールディングス株式会社からartience株式会社に社名変更いたしました。社名のartienceは当社の強みである「art(色彩)」と「science(技術・素材)」を融合したもので、人の心を動かす「感性に響く価値」を世界に提供していくことで、心豊かな未来の実現に貢献していくという思いを表しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録