【京都市/7割在宅勤務OK】AVC製品のUIデザイナー◇デザイン制作会社からのキャリアチェンジOK!【dodaエージェントサービス 求人】
パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 京都市、その他京都府
掲載開始日:2025/01/23 更新日:2025/01/23
仕事内容
【京都市/7割在宅勤務OK】AVC製品のUIデザイナー◇デザイン制作会社からのキャリアチェンジOK!
〜AVC製品(カメラやテレビ等)のUIデザインに挑戦!/インハウスデザイナー/toB・toC製品双方に携われる!/リモートワークOK〜
■職務内容:
テレビ、ビデオ、オーディオ、カメラ、プロAV(B2B)等、AVCを中心とした関連製品のUIデザイン(アプリ・機器組込みUI・TVディスプレイGUI等)を主にお任せします。
未来の社会ニーズや人々の生活スタイルの変化を捉え、事業ビジョンを構築し、顧客中心の体験価値のUXデザインも提案します。
商品開発部門と協力し、顧客に我々の思いや商品の良さを伝えるため、顧客タッチポイント(SNSやWebサイト、展示会やファングッズなど)のビジュアルデザインも実施します。
業務に慣れてくると週の7割程度は在宅勤務にて就業いただくことが可能で、非常に柔軟に働きながら上記業務に従事いただけます。
■ポジションの魅力:
〇様々な製品のUI・UXデザインに携わることが可能:
配属先のデザイン3課は当社製品すべてのUI・UXに携わるため、常に複数のUIデザインに携わりながらスキルアップできる環境です。
〇中途入社者の受け入れ体制◎:
現在、デザイン部の3割程度は中途入社でご入社された方で構成されております。メーカーやデザイン会社出身者など様々なバックボーンから入社されており、ご活躍されているため受け入れ体制も整っております。
〇キャリアの幅広さ:
勤務地の「Panasonic Design Kyoto」は複数あるパナソニックグループの事業会社が集結しているため、他事業会社のデザイン部門との交流も盛んです
パナソニックグループは事業の多角化が進んでいるため、その分キャリアの可能性も拡がってます。
■組織構成:
現在配属先のデザイン部は28名で構成されており、配属予定のデザイン3課は6名で構成されております。デザイン3課は当社製品すべてのUI・UXデザインを担当しており、今回ご入社いただく方にはまずカメラ領域(toB,toC)をお任せする予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎!〜
■必須条件:下記いずれも満たす方
・UI開発に使用する一般的なソフト(Photoshop、Illustrator、Figma、XD等)の使用経験
・アプリケーションデザイン、機器組み込みUI、ディスプレイGUI等、いずれかの開発実務経験
※デザイン会社からインハウスデザイナーにチャレンジしたい方や幅広い製品のUIデザインを通じてスキルアップしたい方歓迎!
■歓迎条件:
・一般コンシューマ向け商品のメーカーやデザイン事務所等でのUI実務経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
550万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):327,000円〜477,900円
<月給>
327,000円〜477,900円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
Panasonic Design Kyoto
住所:京都府京都市中京区新町通錦小路下る小結棚町444番地 京都四条新町ビル「Panasonic Design Kyoto」
勤務地最寄駅:阪急京都線/烏丸駅
受動喫煙対策:その他( 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
【変更の範囲:国内外の全拠点】
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:条件該当者のみ対象
住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:「企業年金」または「確定拠出年金」
退職金制度:※企業型確定拠出年金制度
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
【国内】新入社員研修、職能(職種)別・事業場別・階層別研修、各種社外研修、ビジネスリテラシー、リベラルアーツなど無償eラーニング 等
【海外】海外留学制度、海外トレーニー制度、海外研修 等
<その他補足>
■制度:持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度 等
■施設:独身寮、社宅・住宅費補助、保養施設、医療施設 等
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇、ファミリーサポート休暇 等
※事業所・部署によって異なる場合があります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- パナソニックエンターテインメント&コミュニケーション株式会社
- 業種
- その他業種
- 事業内容
- ■ミッション:エンターテインメントとコミュニケーションの力で人々に新しい「感動と安らぎ」を提供する
■ビジョン:世界最高の映像・音響・通信で人と人をつなぎ、明日を創造し続けるプロフェッショナル
■事業領域:AV機器(テレビ、オーディオ機器、ビデオ機器等)、デジタルカメラ機器、コミュニケーション機器(ヘッドホン、インターホン、電話機、ファクス、ホームネットワーク等)の開発・製造・販売