【東京】経理(財務経理部)◇東証プライム上場企業のグループ会社/一部リモート可/福利厚生◎/安定性◎【dodaエージェントサービス 求人】
スターティアホールディングス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/04
仕事内容
【東京】経理(財務経理部)◇東証プライム上場企業のグループ会社/一部リモート可/福利厚生◎/安定性◎
◇◆東証プライム上場/ストック収益4割&ホールディングス体制による強固な財務基盤◆◇
※変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容:
まずは、会計業務を中心に当社商流や経理処理を理解していただき、ご経験・スキルに応じて以下業務をご担当いただきます。
・月次決算(単体・連結→B/S、P/L)>報告としてはP/L中心
・四半期、年次決算(単体・連結)>各種財務諸表作成、開示業務
・支払、精算業務(アウトソース先の管理)
・業務標準化(システム化、アウトソース、内部管理体制強化等)
※請求〜債権管理業務は、当部署ではなく別部門が行っております。
■財務経理部のミッション:
・事業会社のビジネスパートナー
・ファイナンス領域からの企業価値最大化
■組織構成:
部長1名、マネージャー2名、メンバー3名(内1名は産休中)、契約社員1名
※男性4名:女性3名
■働き方:
・テレワーク:担当業務・希望に応じて週2日程度まで可能
・時差出勤:7時30分〜10時00分就業開始の間で、休憩1時間を含む9時間を選択可能
※業務に慣れるまでの期間(4ヶ月程度)は、出社および9:00~18:00勤務が原則となります。
・服装:スーツ着用不要、TPOに応じて自由(最低限のアピアランスあり)
■残業時間:
・非決算対応月:15〜25時間
・四半期決算対応月(8月・10月・2月):20〜35時間
・本決算対応月(4月・5月):30〜50時間
※残業削減を進めておりますので、現時点での上限値とお考えください。
■社内イベント:
スタートアップ会議、全社員決算パーティー、運動会、ファミリーデー、社内報配布など
■当社について:
≪経営理念≫
社会のニーズとマーケットを見極め、人と企業の未来を創造し、優れた事業と人材を輩出するリーディングカンパニーを目指す
≪ビジョン≫
誰もが挑戦し永続進化できる世界
≪ミッション≫
未来機会の創造
私達は多くの人と企業に、前向きな未来を実現するチャンスを提供しつづけることで挑戦に溢れた世の中を実現します。
≪スターティアHDグループの強み・カルチャー≫
企業だけでなく、”人”に向き合い、”人”を大切にすること
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理業務経験(5年以上)※事業会社、会計事務所等を問いません。
■歓迎条件:
・上場会社での経理業務経験
・年次(連結又は単体)決算主担当経験
・金商法、会社法等に関連する開示業務経験(有価証券報告書、計算書類、短信)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜432,800円
固定残業手当/月:47,000円〜55,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
347,000円〜487,800円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
経歴・スキルを考慮のうえ、決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス19F
勤務地最寄駅:JR・私鉄各線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:本社オフィスおよび従業員の自宅又は自宅に殉じる場所(会社が認めた場所に限る)】
<転勤>
当面なし
補足事項なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※毎月第一月曜日:全体朝礼のため8:40出社(早出残業手当対象)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給 上限50,000円/月
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT中心(導入研修あり)
<その他補足>
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)、従業員持株会制度、退職金制度(確定拠出年金制度適用)、
ランチ費用補助(チケットレストラン)、資格取得支援制度、時短勤務制度、時差出勤制度、在宅勤務制度、永年勤続表彰制度
婦人科検診(年1回)、結婚祝い金制度、マタニティ休暇、出産祝い金制度、オンライン英会話受講費用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
3〜3.5ヶ月(月末のみ試用期間終了の手続きとなるため、入社タイミングにより3.5ヶ月)
例:4/1入社→6月末まで(3ヶ月)、4/16入社→7月末まで(3.5ヶ月)
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
週休2日制(社内イベント等、企業カレンダーに応じ年に数回土曜日出勤の可能性あり)、祝日GW、年末年始、慶弔、産休、育児、看護、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- スターティアホールディングス株式会社
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- ★持株会社として複数のグループ企業を経営管理
★傘下に国内4万社の中小企業のオフィス環境やITネットワーク等に関わるソリューション提案企業/デジタルマーケティング企業等を持ち業績安定拡大!
2005年に東証マザーズへ上場、2014年には東証一部へ市場変更(2022年4月〜東京証券取引所プライム市場に移行)するなど、当社は創業以来、着実に成長を続けております。
2018年には、各事業の迅速な意思決定並びに機動力を持った経営の推進を目的として、持株会社体制へ移行しました。
当グループはITインフラ事業とデジタルマーケティング事業の2つの事業領域を中心にお客様の労働生産性向上に寄与しています。