【中央区/資格不問】耐震補強の施工管理◇手に職を付けられる◎/転勤無し/残業月20h/フォロー体制◎【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社キーマン [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03
仕事内容
【中央区/資格不問】耐震補強の施工管理◇手に職を付けられる◎/転勤無し/残業月20h/フォロー体制◎
【未経験から施工管理に挑戦!〜知識を活かして手に職を付けませんか〜/残業月20h以内/資格取得制度有】
■業務内容
・建築建造物の耐震・補強工事の施工管理職をお任せします。
■ご入社後の流れ
・先輩社員と共に現場を担当するOJTから始まります。先輩社員や部長には質問しやすい環境で、手厚いフォローが受けられます。
・業務時間内に施行管理士等の資格取得のための研修を受講できます。
※入社2年目で一人で現場の施工管理を行っている方もいらっしゃり、早期のステップアップも可能な環境です。
※ご本人のご経歴やご希望に合わせて建築だけでなく、土木の案件にアサイン致します。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・打ち合わせ(ゼネコンや組合、設計事務所や改修工事に関わる企業と工期や金額すり合わせ等)
・現場にて建造物の診断(強度や問題点を正確に把握)
・診断結果をもとに一級建築士とともに設計面でのプランを作成。ご本人の意欲次第では積算、見積もりもご担当いただく可能性もございます。
・工事中の現場管理(納期管理、人的管理、品質管理、工程管理、コスト管理、安全管理など)
・事務作業(工事の金額管理や進捗管理等、工事において発生する諸々の事務作業)
※建築の工期は3か月〜半年の物が多いのですが、土木は1年〜5年の物もあります。
※案件のほとんどが1次請けで、同時に受け持つ案件は1件です。
■組織構成
・工事部には現在11名在籍しています。(40代4名、30代1名、20代6名)
・部長は、チームや社員へ丁寧に目を配り、現場や社員からの信頼が厚い方です。
■就業環境
・出張:建築施工管理では出張が発生する機会は少ないものの、案件によっては3ヵ月ほどの出張が発生する場合がございます。
・残業:月20時間です。会社として残業時間削減に努めており、デジタルで勤怠管理を行っております。
※納期によっては20時間を超える場合もございます
■同社について
「建造物の長寿命化」「価値向上」の重要性に着目し、創業当初から「建造物の補修・補強工事」に特化した事業を手がけてきました。「建築」「土木」の2分野を主軸に、設計から施工までを自社一貫体制で請け負える企業として、質の高い耐震補修の実績を重ねています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・施工管理のご経験を1年以上お持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜500万円
<賃金形態>
月給制
■特記事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):232,400円〜290,200円
固定残業手当/月:53,600円〜66,800円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
286,000円〜357,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※50時間の固定残業代を支給しておりますが、36協定は順守しておりますのでご安心ください。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都中央区京橋3-14-6 斎藤ビルヂング7F
勤務地最寄駅:都営地下鉄都営浅草線/宝町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:無】
<転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業時間は月20時間です。(納期によっては20時間を超える場合がございます)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:■特記事項なし
家族手当:■特記事項なし
社会保険:■特記事項なし
退職金制度:■特記事項なし 定年:60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■基本現場でOJT
■施工管理士等の資格取得支援:業務時間内に研修を受講可能(取得費
用の補助あり)
申請が通れば、希望する資格の受講支援もあります。
<その他補足>
■役職手当、職務手当、資格手当、業務手当、休日出勤手当、資格取得支援 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
■原則3ヶ月 但し 6ヶ月の場合有
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日
日祝(当社カレンダーによる)、年末年始休暇、夏季休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社キーマン
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は創業当初から、「建造物の長寿命化」「価値向上」の重要性に着目し、「建造物の補修・補強工事」に特化した事業を手がけています。「建築」「土木」の2分野を主軸に、設計から施工までを自社一貫体制で請け負い、多様なニーズに即した質の高い耐震補修の実績を重ねてきました。近年では築古ビルの耐震再生に特化し、耐震補強だけでなく事業運営まで行う"REdo事業"にも力を入れており、さらに時代の流れに合った多角化経営を目指しています。「社会問題」をテーマに、衣食住のすべてにおいて、“安心安全な生活環境を届けること”が当社のミッションです。