未経験歓迎【尾張一宮/転勤無し】補聴器のカウンセラー/年休123日/残業月5h/人生を豊かにする提案【dodaエージェントサービス 求人】
聞こえの田中株式会社 [人材紹介求人]
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03
仕事内容
未経験歓迎【尾張一宮/転勤無し】補聴器のカウンセラー/年休123日/残業月5h/人生を豊かにする提案
\年間休日123日・残業ほぼなし 年間休日123日、残業もほとんどなくライフワークバランスを保ちながら勤務可能です。働きやすく社会貢献性も高い仕事です!暮らしに寄り添い、お客様の声を大切にした対応が魅力的です/
■当社の特徴
当社では、販売を目的としておらず、ご相談頂いた方の生活をより良くすることを目的としております。
重要なことはお客様の話をよく聞くことで、「なぜ補聴器が必要なのか」「何を聞きたいのか」「どんな場面で聞きにくいと感じるのか」など、お客様に合わせて柔軟に対応していくことが求められます。
■職務概要:
補聴器の専門店である『聞こえの田中』にて、来店頂いた方のカウンセリング、販売、接客をご担当いただきます。カウンセリングを通じて、補聴器の販売をゴールとすることなく、携わることでその方の生活が良くなることをゴールとして対応頂く、非常に介在価値の高いお仕事です。
■仕事の流れ:
ご来店頂いたお客様1組に対し1時間〜1時間半の時間をかけて、丁寧カウンセリングを実施していきます。
(1)お客様来店後、個室へ案内/ヒアリングの実施 *来店動機から生活環境を確認
(2)今後の進め方を提案 *状況によっては、補聴器のご提案ではなく医療機関の受診を進めるなど、その方の現在の状況に応じて進め方を提案します。
(3)補聴器を利用することになれば、商品選定〜在庫確認〜商品調整(専門の機器を使って聞きにくい音を特定し快適に聞ける状態にする)〜試用〜支払・サブスクリプション対応などを行います。
1日あたり2〜3組程度の接客となります
その他業務:その他下記のような付随業務がございます。
・顧客情報をシステム登録
・店舗運営のサポート、店舗事務
・契約後のアフターフォローサービス対応
■組織構成
1店舗平均6名配属
明るく朗らかな方々で、皆さん落ち着いた雰囲気をお持ちです。落ち着いた雰囲気の中で、しっかりとお客様に向き合いたい方にお勧めです。
■市場の成長性について:
昨今の高齢化によって、今後は高齢者とのコミュニケーションが必要になってくる状況です。また、難聴と認知症の関連性から補聴器のニーズが高まるのではとの見方も増えております。イヤホン難聴と言われる若年層でもニーズが生まれていることもあり、業績右肩上がりと好調
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業種未経験でもOK!!お人柄・意欲重視の採用です/
■必須要件
・接客対応のご経験をお持ちの方(アルバイトでもOK)
■求める人物像
・本当に顧客のためになる提案・接客をしたい人
■こんな方が入社しております。
・美容系のお仕事をされていた方、保険の販売をされていた方、家電量販店で販売のお仕事をされていた方、携帯販売をされていた方など
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
216万円〜264万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):180,000円〜203,000円
<月給>
180,000円〜203,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
聞こえの田中ナショナル補聴器センター 一宮店
住所:愛知県一宮市栄4-1-8
勤務地最寄駅:東海道本線/尾張一宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
- 交通
- <勤務地補足>
【変更の範囲:なし】
<転勤>
無
契約社員のため転居を伴う転勤無し
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 社宅・家賃補助制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:8:00〜10:00、15:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業月5時間以内
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限100,000円
家族手当:当社就業規則による
住宅手当:当社就業規則による
寮社宅:就業、異動にあたり転居を伴う場合に対象。
社会保険:補足事項なし
<定年>
60歳
最大65歳まで再雇用制度有
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
入社時研修、OJTによる。
<その他補足>
健康診断、慶弔見舞金など
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
【契約の更新:有(勤務実績等)、更新上限:無】
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中での労働条件の変更は無し
契約の更新:有(本文参照)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日
※配属店により固定休がある場合もございます
※年末年始やお盆は店舗が休みなのでお休みとなることがほどんです
※シフトは融通が利きやすい環境です
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 聞こえの田中株式会社
- 業種
- その他流通・小売
- 事業内容
- 全国に108店舗を展開する創業109年のメガネの田中ホールディングス株式会社が設立した、ヒアリングケア(補聴器)事業に特化した会社です。
お客様お一人おひとりに、きめ細やかな対話(カウンセリング)をもとに“聞こえ”を提供することをミッションとしています。
難聴に端を発する社会的困難の軽減に対して、お一人おひとりのお客様に寄り添って、聞こえるようになりたい!という前向きなお気持ちを引き出し、
その方に最適な聞こえと、その先にあるいろどりゆたかな人生のご提供を目指してまいります。