【営業経験者歓迎】障がい者雇用企画・推進担当<DE&I推進>※業務未経験歓迎◆SHIFTグループ【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ホープス [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/02/03 更新日:2025/02/03
仕事内容
【営業経験者歓迎】障がい者雇用企画・推進担当<DE&I推進>※業務未経験歓迎◆SHIFTグループ
〜東証プライム上場のSHIFTグループ/2022年以降120%超の成長率//育成環境有り〜
●「ワークをもっとワクワクに」という会社の理念を体現するためにも重要なポジション
●組織立ち上げフェーズから全社注力の障がい者雇用業務を支える
【業務内容】
ご入社後は人事本部の障がい者雇用・DE&I推進担当として、主に障がい者雇用の業務切り出し・創出業務をメインにお任せします。またメンバー(障がいを持った方が所属するチームのメンバー)との面談対応や採用業務もお任せします。
具体的には…
以下のような内容をグループ企業であるSHIFTの担当者とともに取り組んでいただきます。
・障がい者雇用業務切り出し・創出
∟ビジネスサポートチームで一部業務を担い、業務を切り出した部署の業務効率化を図ると同時に障がいを持つ社員の成長を図るよう、業務提案をする仕事です。
・障がい者雇用における入社後フォロー・面談(基本上司が行うので補助的な役割を担っていただきます)等
・障がい者雇用採用活動
・社内におけるDE&I推進・啓蒙活動
・障がい者雇用における数値管理
■育成体制
ご入社後は配属先の先輩社員からのフォローの元、OJT形式にて業務を習得いただきます。当ポジションは組織立ち上げフェーズですが、障がい者雇用のノウハウを多く持つグループ企業SHIFT社のノウハウを学びながらお仕事をしていただくため、SHIFT社の社員とコミュニケーションを取りながら業務を進めていただきます。※ご経験によってはSHIFT社への出向可能性有り
〜募集背景〜
売上過去最高記録を更新している当社では、2025年に売上高100億円を達成すべく、今まさに第二次創業期として事業を拡大しております。会社の規模が拡大する中、会社全体で力を入れている障がい者雇用の業務に関わっていただく仲間を募集します。
■働き方
ご入社当初は業務のキャッチアップの為、出社メインとなりますがその後、業務習得に応じて週に1〜3回程度テレワークへと移行となります。
★『株式会社SHIFT×株式会社ホープス 〜強力なタッグを組んで臨んだ障がい者雇用〜』の社員インタビュー記事★
https://shiftomo.shiftinc.jp/interview/6001/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかのご経験のある方
・業務改善やマネジメントの経験
・何らかのプロジェクト推進経験
※障がいを持つ方に任せる仕事を提案・生み出していく上で、プロジェクトを前に進める推進力が必要なお仕事です
■歓迎条件:<人材系のRA、CAや求人広告営業のご経験者のご応募も歓迎><業種未経験歓迎>
・チームマネジメントまたは、メンバーの育成経験がある方
・学生時代にリーダー経験や後輩指導経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,570,400円〜4,048,800円
その他固定手当/月:34,000円
固定残業手当/月:85,300円〜128,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,500円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル7F
勤務地最寄駅:日比谷線、東西線線/茅場町駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
SHIFT新宿第1オフィス
住所:東京都渋谷区代々木3-22-7 新宿文化クイントビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <勤務地補足>
※ホープスオフィス、SHIFT新宿オフィスまたは在宅勤務
└業務になれるまでは出社が多いですが、慣れてくれば週に1〜3回程度テレワークとなります。
株式会社SHIFTに出向となるケースもあります。
<転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大5万円(正社員)
社会保険:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■社外セミナー受講制度
■資格取得奨励制度
<その他補足>
■メンター制度
■健康支援(フィットネスクラブ割引)
■子育て・介護支援
■社員総会
■懇親会・部活動
■お祝い金制度
■ふるさと納税応援支援制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ホープス
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
1.企業における生産・物流の機能改善
2.基幹業務システムの分析と改善
3.情報システム設計・開発・運用業務
大手企業から中小企業まで幅広いお客様を対象に、会計管理をはじめ、生産管理、SCM、プロジェクト管理など、企業活動をカバーした大規模基幹システムの構築を支援します。
各種改善業務に精通した経験豊富なコンサルタントが、科学的管理方法であるIE(インダストリアル・エンジニアリング)手法を中心とした各種分析・管理方法を用いて製造現場や各種業務の問題点分析から改善提案まで行い、最適なシステム導入をサポートします。